殿上人日記

2018/02/02(金)07:04

ワイナリーはしごとブッフェ。甲府の夜は更け行く

長野、山梨の旅(303)

​ 1月31日夜の​​スーパー・ブルー・ブラッド ムーンは見れましたか? うちは午後10時半 あたりまで綺麗に見れました。旦那は神奈川 出張中で、テレビニュースの大きな赤い月を スマホで撮影し、旦那にラインで送信したら 「すごいなぁ~、俺のスマホはこんなに大きく 綺麗に撮れん」と騙されました。私のスマホも 一眼レフも米粒位小さくしか撮れなかったです さて1月5日&6日に旦那の運転で娘と三人で 出かけたドライブ旅行ですが前後しますが初日 紹介します うちからは最寄りの中央高速道の中津川 インターまでは西方向に市街地を通って 15分はかかるので、東方面に行く時は 木曽路の国道19号を北上して、権兵衛 トンネルを通り中央アルプスの向こう側 伊那谷に出る 伊那市に下る長い坂からは、南アルプス なども眺める事が出来て、絶景を楽しみ 伊北インターで中央高速道に入るのだが 権兵衛トンネルが出来る前までは、塩尻 インターを利用していた。家から近いし 早く馬籠パーキングにスマートインターが 出来たら良いのだが そうすれば高速料金は余分にかかるにしても 諏訪湖サービスエリアまで今は2時間以上は 近くかかっていたが30分以上短縮できそう 名古屋方面も中津川の市街地を通らなくても いいので15分位は短縮できそうだ 諏訪湖のサービスエリアは比較的に大きく 景色が良いのでよく利用をしている。後は 甲府の双葉サービスエリアとか。スター バックスがあって娘がラテを飲みたいと いうのでスコーンも頼んで半分こ そしたらコーヒーの試飲を小さなカップで 二人分貰えたので、ラテ1杯にして良かった などといいコーヒーをいただく。旦那は 一般のフードコートで一人で、のんびり 休憩も出来たので旅を続ける。正面には 八ヶ岳連峰が見え、私の好きなドライブ コースだ。本当は1日目に土岐から岡崎に 出て新東名で静岡県入りして富士山周遊を する予定だったけど 早朝にネットで富士山のライブ写真を見たり 「富士山 今朝」でリアルタイム検索したら 曇って見れないとあったので、温泉に泊まり 二日目に富士山に期待っ!て訳で、コースを 変更したのだ。そろそろ、このあたりからも 富士山も見れるハズだが、やっぱ見えないわ こちらは八ヶ岳を南側から 明日は晴れたらいいなぁ~と、思いつつ 車窓から南アルプス。甲府昭和インターで 降りて、リニューアルオープンして広く なったばかりだというイオンモール甲府 昭和へ出かけた。というか昨冬の松本の イオンモールに始まり 2日に各務ヶ原のイオンモールで初売りに 行き、5日にイオンモール甲府昭和、次の 6日は富士宮イオンモールって・・・お昼 にはフードコートで、リンガーハットの ちゃんぽん麺を食べた。甲府といっても 昇仙峡も信玄餅も、古民家も、神社仏閣に 城、古墳も見たので 特に行くところもないので、とりあえず いつものようにやってきたのはワイナリー 今回の旅の目的は富士山周遊で、温泉も 西伊豆とか箱根を狙っていたが、価格と 内容から甲府の石和温泉になったんで 明日が晴れて富士山さえ見れたらいいと イオンモールとワイナリーという観光と かけ離れたのんびり甲府旅だ。ずらりと 試飲ができるワインボトルが並んでいる のはマンズワイナリー どうも渋いのとか苦いので、とりあえずは 甘口からいってみようか。石和温泉までは もう少しは車でいかなきゃいけないので 旦那は葡萄ジュースで我慢 このスパークリングワイン甲州酵母の泡 キューブクローズは、伊勢志摩サミットで 使われたそうで、試飲をさせていただく 甲府らしいものといえば黒蜜仕上げ 梅酒きなこ風味で、まるで信玄餅の ような味で、アイスとかにかけたら 美味しいのかもしれないが 少しお高いワインも有料試飲ができる。この マンズワインはキッコーマンが50年程前に ワインの醸造を始めたという会社で、ソラリス シリーズは国際的な賞も幾度も受賞しているん だそうだ 甲府盆地にはワイン用の葡萄が栽培をされて ワイナリーも幾つもあるが、今夜のお宿の ある石和温泉にも徒歩圏内にワイナリーが あるので宿にチェックインをしてから、歩き でワイナリーに行かれるお客さんも多い でも、その日は寒かったんで旦那の運転で そのまま車で石和温泉近くのワイナリーへ ここは、今まで来た事が一度もなかった 数十年前に創業したモンデ酒造であるが モンデとはフランス語では世界を意味し ラテン語では宇宙であるそうだ 日本茶のリキュールが有名らしい そしてお馴染みのマルスワイン。昨年の サクランボ狩りの時にも、ここで試飲し 石和温泉の旅館でランチブッフェだった 埋め込まれた木樽(?)から、蛇口を まわすと、ちょろちょろ~とワインが 流れ出る仕組み 実はワインよりも果実リキュールの方が 好きだ。いやそれよりも日本酒が好き 日本酒>果実酒>スパークリングワイン>白 ワイン>ロゼワイン>ブランデー>芋焼酎> ウィスキー>赤ワイン>地ビール>ビールと いった感じでして、赤ワインやビールの渋みは 苦手だけれど、ポリフェノール豊富の赤の方が 体にいいからと娘は赤ワイン押し といった訳でほろ酔い気分で今宵のお宿 石和温泉のホテルふじに到着といっても 写真は良く晴れた2日目の朝のものだが 箱根や伊豆、熱海の温泉はお値段も高くて 黒玉子も食べたかったけど、手頃な温泉と いうので甲府の石和温泉。以前にも真冬に 石和びゅーほてるで訳ありプラン8千円弱で たらふく食べた良い思い出もあるし 今回も手頃な料金プランの幾つも並んでいる 石和温泉の旅館の中から口コミの評判が良い ホテルふじに予約をした。眺望の良くない 低層階の訳あり部屋だが、市街地にある石和 温泉では眺望は関係ないし この宿の口コミでの評判ポイントが夕食の ブッフェ。最近は仲居さんの手間を省く為 大きな会場でのブッフェスタイルが増えて いるが、カニや串本のまぐろのようにメイン 料理はあっても、手の込んだ料理は少ない ところが、ここのブッフェは旅館の普通の 会席料理に出てくるような個別に盛られた お料理とかも沢山あって、天ぷらなども 好きな具を注文して、目の前で揚げてくれ 温かものも多い。料理もどんどん継ぎ足して くれるので後半でも好きなものをおかわり 出来た 先程のは娘のお皿で、こちらは私の1度目の お料理。数の子とかお正月を意識した料理 などもあったし、フォアグラとか高級食材 なんぞもあるので食べてみたくもなる。既に 目の前で焼いてくれるミニステーキを5皿位 おかわりしていたけど 娘が自分で焼くお肉も美味しかったからと いうのでジュージューしてみた。これなら 偏食の息子なんかを連れてきても、残す 心配もないしお腹いっぱい食べてくれそう 旦那は晴れて生ビールでカンパ~イ。更に 私が料理を頼みに行っているうちに 旦那と娘が地酒の飲み比べセットを 頼んでいた。日本酒にしては、結構 大きめのグラスで、お値段も数百円と 安かったような。他に利きワイン3種 セットもあるようだ あぁ、前回に続き今回も満腹、満腹 時間がたってから2度目のお風呂で のんびり。宿泊料金の方だけど税込み 一人あたり1万円程だった サッカーのドイツ代表のサインユニホームと ボールが置いてあった。詳細は不明。お風呂は 深夜に男女入れ替えになるので、早起きをして 昨夜とは違う方で朝風呂~ 限度を考えての朝食ブッフェ。ワッフルが 美味しいと口コミにあったがクロワッサンも なかなか良かった。娘がうどんを持ってきて いたので 私もうどんを貰ってきて、とろろと梅干を トッピング いや~。なかなか楽しい宿でした。機嫌が 良いのでブッフェが良かったとフロントの 人に一言残して、さて富士山に向かうか ネット検索では富士山、雲一つなく絶景 ひょえ~~、野外の駐車場に置かれた 車のフロントガラスがとんでもない 事になっていた ぶるぶるぶる~~。こんな事なら先に 旦那に暖機運転をして貰っておけば 良かった。まだまだとけないよ 甲府でのお土産は最初のマンズワインで試飲を して美味しかった白ワイン。お正月だからか キッコーマンの焙煎大豆麦茶をおまけに貰った そして甲府と言えば、やっぱり桔梗屋の 信玄餅。帰りのサービスエリアで買った 更に帰りに立ち寄った伊那のツルヤでは 信州そばとかりんごジュース、ジャスミン ティー。ハーブティーはイオンモールの 甲府昭和店でだったかな。とにかく2日目 よく晴れて目的だった富士山も満喫出来て 良い旅だった          平成30年1月5日に撮影 そうそうお正月過ぎに郵便局に行ったら 30万円の定額貯金(か定期)をすると ゆうちょのマーチを3個貰えて、くじが 引けるというのを、まだやっていたので 貯金をしたら、くじが当たって大っきな ゆうちょのマーチが当たった。中は袋菓子 2つだった にほんブログ村 ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る