4472330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2018年04月27日
XML
テーマ:海外旅行(7013)
カテゴリ:韓国旅行

​​
楽天ブログを始めたのは、今から15年程前
2004年晩秋だったが、それまでテレビ局の
掲示板のようなところでネットをしていたが
韓国旅行に出かけた写真を紹介したいな~っ!
と思った時に、楽天ブログはどうですか?と
掲示板の人に教えて貰って始めたものだった




当時の楽天ブログではブログに使用する写真の
登録容量が決まっていたので、足らなくなって
きたので初期の日記の写真を剥がして、容量を
増やしていたので、文字しかない日記になって
いるが、楽天ブログを始めたきっかけでもある
当時の韓国旅行の文章を紹介したいと思う




​​ 2004年11月29日「慶州。エミレの鐘」

 旅行初日、釜山空港に着いて慶州に直行を
 しました。そこで写真は可哀そうで撮れな
 かったのですが、慶州の博物館では韓国の
 方ならまず知っているだろうという「エミレの
 鐘」を拝見をしました。




 日本で見るような梵鐘よりも、随分、大きく
 かなり低い所に吊るされ、地面が、円形に
 掘り下げられています。新羅時代(771年)の
 景徳王が、父王の冥福を祈って造をした鐘で、
 正式名称は「聖徳大王神鐘」といいます。
 高さは3.75m。口径は2.25m。重さ
 25トンです




 鐘の表面には、華やかな文様などが、彫刻を
 されており韓国において、もっとも美しく、
 大きく古い梵鐘として国宝にも指定をされて
 もいます。この鐘、「聖徳大王神鐘」では
 なく、通称の「エミレの鐘」として有名なの
 ですが、それは・・・・




 天下の名工が、この鐘の鋳造を行ったの
 ですが、鋳るたびにひびが入ってしまい
 失敗の連続になってしまい、果ては小さな
 女の子を、煮えだきる坩堝の中へ放り
 込んで、生贄に奉げてしまいました




 鐘は立派に完成をしましたが、しかし、
 その鐘をつくと「エミレ、エミレ、エミレ
 (古い言葉で、お母さん)」と小さな女の
 子の声が聞こえるそうで、人は、この鐘の
 事をいつしか「エミレの鐘」と呼ぶように
 なったそうです




 2004年11月30日「花郎(ファラン)と、弥勒菩薩」

 慶州に入るとき、乗馬姿の青年の像があった。
 青年は「花郎」(ファラン)であるという。
 新羅国の貴族階級の青少年組織の事を「花郎
 徒」と呼んで、その指導にあたる品行方正、
 顔立ちの美しい15、6歳の青年を花郎と
 呼ぶそうである




 少年達は、普段は、体を鍛え、武術を学び、
 音楽をかなで山野に遊ぶ。そして戦時には、
 戦いの先頭に立って活躍をしたそうだ。
 ふと小学校の時から好きだった、アーサー
 王と円卓の騎士の物語を思い出した




 慶州の断石山で、修行をしていたそうで、
 ここにある神仙寺には、巨大な弥勒立像と、
 弥勒半跏思惟像があるそうだ。この仏こそ
 花郎にとっての帰依仏であるのだ。花郎は
 56億7千万年後に、この世を救うという
 弥勒菩薩の化身として、人々の羨望のまとで
 あったそうだ




 慶州の博物館には、奈良の飛鳥時代の弥勒
 半跏思惟像にそっくりの仏像がある。半島
 から渡来をしてきた帰化人らが、仏教や、
 文物、建築、芸術・・・様々な文化、思想、
 技術を、日本にもたらしたのだろう​





といった感じだ。その時は釜山からソウルまで
バスで北へ向かっての世界遺産の旅であった。
その後に新たに認定されたものもあって、12の
うちで百済歴史地域、南漢山城、河回と良洞の
3つはまだ行った事がない




というか9つも行ってんの?という感じだけど
日本は21ケ所のうち、行ったのは11と半分
しかない。しかも自然遺産は遠方ばかりなので
1つもないという有様だ。それだけ日本列島は
とても広く、旅行代金も高いしハードルは高い

そんな訳で、楽天ブログをやるきっかけにも
なった人に見せたいなと思った写真のお寺が
ここ慶州の「仏国寺(プルグクサ)」である




仏国寺については、ウィキペディアによると


​>新羅景徳王の時代の751年(景徳王10年)、
>宰相​だった金大城(キムデソン)により建立が
>はじまる。『三国遺事』には、金大城が現世
>での父母のために建立したと記述されている。
>774年 新羅(恵恭王10年)に完成した。 最盛
>期の8世紀は、約60棟の木造建築で寺院は
>構成された。




>李氏朝鮮の太宗による1407年(太宗7年)の
>仏教弾圧の際、存続を許された88寺院の中に
>名前がなく、既に荒廃しており廃寺になった
>ようである。世宗による1424年(世宗6年)の
>仏教弾圧の際、存続を許された36寺院の中
>にも名前がなく、引き続き廃寺のままだった
>ようである




>1904年から1905年にかけて紫霞門左右の
>行廊も倒壊、石壇も埋もれた状態となったが、
>日本統治時代の1924年4月から1925年8月迄の
>朝鮮総督府による再建工事によって石壇・石廊を
>含む主要構造が修復された。戦後の1973年に
>発掘調査後、改修工事で無説殿、観音殿などが
>再建された。




>青雲橋・白雲橋
>国宝第23号。大雄殿正面の紫霞門に掛かる
>石橋。751年の時から存在している遺構と
>考えられている。上段の16段が白雲橋、
>下段の17段が青雲橋である。合わせて33段
>であるが、仏教で33は未だ仏の境地に
>達せずという意味である。




こちらは、先ほどの橋と対するような蓮華橋と
七宝橋で安養門に上がる階段。仏国寺建立時に
作られたとされ、国宝第22号に指定をされて
いる。ちなみに韓国の国宝は321(2017年)
あるそうだ




>大雄殿
>仏国寺の本殿にあたる。681年ごろ創建
>されたと思われる。現在の建物は1765年に
>再建された。




>釈迦塔
>国宝第21号。新羅時代の三層塔。高さは
>8.2m。1966年には復元工事中、塔中央部
>から世界最古級の木版印刷物である『無垢
>浄光陀羅尼経』が発見された。




>多宝塔
>国宝第20号。新羅時代751年の作と推定される
>石造の多宝塔。高さは10.4m。四面に階段が
>設置されまた、塔下部は四本の柱で支えられて
>いる珍しい塔の形状をしている。また塔の周り
>には石獅子が配置されていたが、現在では1体
>だけが残っている。




>百済に阿斯達(アサダル)という石工がいた。彼は
>仏国寺の石塔を造るため、妻の阿斯女(アサニョ)を
>国に残して新羅に向かった。3年後、夫を待ちきれ
>なくなった阿斯女が仏国寺を訪れ、夫に逢わせて
>くれるよう僧侶にお願いした。




>しかし僧侶は2人が逢うことを許さず、代わりに
>「石塔が完成すれば影池に石塔の影が映るので、
>それまで待つように」と阿斯女に教えた。そこで
>阿斯女は毎日影池を眺めながら夫を待ち続けた。




>ある月夜、影池に石塔の影が映った。阿斯女は
>喜び、石塔の影に抱きつこうとして影池に飛び
>込んでしまった。翌朝、石塔を完成させた阿斯達が
>妻の待つ影池に向かうと、そこには冷たくなった
>阿斯女の亡骸があった。阿斯達は慟哭し、自らも
>影池に身を投げて妻の後を追ったという。





​以上、ウィキペディアから転載をさせて
いただきました。ブログを書くにあたって
ここの記事や、ネット検索によって初めて
知る事も多い。この橋の話もへぇ~という
感じで。現地での韓国人添乗員からそんな
話は出なかった




それ以前に、各殿舎の入り口は大きく開け
られて、中をのぞけ参拝も出来るというのに
遠くから眺めるだけなので、添乗員らの姿を
横に見つつ、速足で殿舎の中の仏様を参拝
させていただいた




お寺に出かけて参拝もせず、まわりの建物を
鑑賞するというのもなんだかなぁ。新羅時代の
作とされる金銅毘盧遮那仏座像は国宝第26号
金銅製の阿弥陀如来像は国宝第27号に指定を
されている。




再び、ウィキペディアの記事によれば


>高麗時代に書かれた『新羅国東吐含山華厳宗
>仏国寺事蹟』や仏国寺の寺誌『慶尚道江左大都
>護府慶州東嶺吐含山大華厳宗仏国寺古今歴代
>諸賢継創記』が示すとおり、もとは毘盧遮那
>仏を本尊とする華厳宗の寺院だった。




>しかし1970年代に再建された現在の仏国寺は、
>禅宗系の曹渓宗(大韓仏教曹渓宗)の寺院で
>ある。創建時に本尊だった毘盧遮那仏は、現在
>寺院奥手の毘盧殿に安置され、本殿である大雄殿
>には釈迦三尊仏(釈迦牟尼、文殊菩薩像、普賢
>菩薩)が安置されている。




>曹渓宗は高麗時代中期の僧、知訥(1158年 -
>1210年)を開祖とする。知訥は曹渓山松広寺を
>中心に、禅によって天台・華厳などの教学を
>包摂する教えを説いた。上流階級に天台宗が
>広まったのに対し、曹渓宗の教えは民衆に
>浸透した。




>韓国の仏教界最大の勢力を有する。僧侶の数は
>約1万2000人、公式に登録されている寺院は
>1800(禅学院、大覚会などの未登録の寺院を
>含めると2800余り)を数え、国家が認定して
>いる伝統的な寺院870ヶ所余りの90%以上が
>曹渓宗の寺院である





今回、ネット検索をするにあたって、かなり
ここの宗派って反日的な言動を行っている
らしくって、従軍慰安婦問題とか、対馬の
仏像盗難事件後の対処でも名前が出てくる




日本の禅は偽物で、韓国の参禅が本物といった
得意の韓国が一番といった言い分もしてたりで
ちょっとなぁ。中国へ禅を持ち込んだインド人
仏教僧の達磨大師が始祖だし。とは言っても
遠い昔の今とは別国家である新羅の人たちが
信仰の為に作った仏様や寺には全く関係ない話
だし。新羅の面影の残る寺と思う事にしよう




宗教と権力、お金はなかなか別には出来ないのか
日本でも善光寺とか、名古屋の八事興正寺なども
揉めてるし。神社だけど富岡八幡宮みたいな事件
すら起きていて、庶民には窺いきれない異世界だ
とりあえず、金運が良くなるという金のイノシシを
さすってみた




何度か韓国にいっていると、現地の添乗員さんも
いろいろで、エステどうですか? コピーもん
買いませんか? などとすすめまくる人もいれば
日本の国旗を焼くような人は少ししかいないです
そうゆう事をしないと、彼らもお金を貰えない
から・・・と申し訳なさそうに語る人もいて




今回は、ハングルは簡単に覚えられ世界で一番
優れている言語で、アフリカで言語を持たない
民族にハングルを教えたらすぐに覚えた。一度
覚えたら忘れる事は無いと、バスの移動中では
ハングル文字のレクチャーを受けたけど、丸だの
棒並べたのは、私にはどうも図画にしか見えなくて




ハングル文字はちんぷんかんぷんでも、稀に漢字
表記の看板などもある、韓流ドラマを見てるので
音で聴く分には、ほんの少しは言葉は判別できる
アジュマ(おばさん)とか、チョナー(殿下)とか
アイゴーって感じで




中には漢字の読み方が、日本の音読みと全く
同じものもあって、突然の聞きなれた言葉に
えっ?と思う場合もあったりする。鞄、約束
詐欺、気分、無理・・・かなりの数があると
思われるが、無論、漢字は韓国起源じゃなく
古代中国なのだけど




このお寺は桜の名所だと聞いてきたが、境内に
どこもないなぁ~と思っていたら、下の駐車場へ
向かう途中に桜の咲くエリアがあった。屋台も
出ていたが、ご飯も食べたばかりでつまみ食い
したいという気持ちはまだなかった




朝鮮戦争による南北分断の象徴でもある板門店
(パンムンジョム)で南北首相による首脳会談が
行われるという。両国や日本を含む国際社会に
とって、良好な方向にすすんで貰いたいものだ




         2018年4月8日に慶州仏国寺で撮影

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月27日 18時02分01秒
コメント(78) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   5sayori さん
こんにちは~
私が韓国へ行ったのは2004年の秋の事だったから同じ頃だったのね~

あの頃はまだデジカメをもっていなくて、写真をアップすることなんて考えたことも無かったわ・・

桜綺麗に咲いていましたね~

今日の会談で何が変わるか・・
韓国からいくら銭が動くか・・なんて下世話なことを考えています (2018年04月27日 14時02分20秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   やすっぺ09 さん
板門店で今会談が行われてます。
韓国の国宝は321、その中の幾つぐらい見られたのかな?こちらのお寺も極彩色だったのですね。日本は塗り直しなどしてますが、韓国はそうした修復はしないのかしら?

夢穂さんがブログ始めてわけがわかりました。
(2018年04月27日 14時53分54秒)

5sayoriさんへ   夢穂 さん
当時は懸賞旅行で、姪をソウルへ
姉を九州へ(ベトナムの代わりの
国内旅行)連れて行ったお礼だと
いって、姉がおごってくれた旅行
でした。最初のデジカメ、バッテリー
なども少なく最大100枚ほどしか
撮れず、このお寺も枚数少なかったです
(2018年04月27日 15時08分03秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   歩世亜 さん
今晩は!

韓国も、結構歴史的に価値がある寺院や仏像などもあるのでしょうね。 (2018年04月27日 16時02分36秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   minami1224929 さん
こちらは私もいきました(*^^)v 懐かしい~
桜がきれい! ほんとタイミングバッチリでしたね。

楽天ブログを始めたきっかけが、2004年韓国旅行だったとはー
長く続いていますね(*^^)v  
(2018年04月27日 16時06分04秒)

やすっぺ09さんへ   夢穂 さん
次回あたりに紹介をしますが、李氏
朝鮮は大規模な仏教弾圧をしたので
殆どのお寺が廃却、このお寺も荒廃
していたのを、近代になって再興を
されたものです。石橋や石塔、金剛仏は
朽ちる事もなく残されてますが、建物は
再建だったりします
(2018年04月27日 16時48分06秒)

歩世亜さんへ   夢穂 さん
慶州は古代において勢力のあった新羅の王都
ですから。中国系の王朝である李氏朝鮮は
儒教を国教にしたので、仏教弾圧で寺も文化財も
かなり破壊されてしまいました。当時の高麗仏画
などは高額で日本に売却、贈与もされたそうです (2018年04月27日 16時51分03秒)

minami1224929さんへ   夢穂 さん
少し満開を過ぎていましたが、まぁ
あちこちまわったので見頃なものも
あれば、少し盛りがすぎたものも
色々あるのも愛嬌ですね。慶州に来て
ここは外せません。でしたら次回の
紹介した所もいらしてますね♪ 山の上
(2018年04月27日 16時53分40秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   いわどん0193 さん
●4/27 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m  ( 8回:158位 )
●4/27 ぽち、完了しました ^^^)/ (2018年04月27日 17時34分46秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   エーゲブルー さん
こんばんわ。
いつも応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。
バドミントンの再春館製薬所元監督の今井彰宏氏が金銭的不正行為をしていた問題で、熊本県協会が同氏の除名処分を決めましたね。今井氏の不正は、選手が海外遠征で獲得した報奨金の一部を流用したとされるものですね。報奨金の振り込み先口座が再春館製薬所の法人口座ではなく、今井氏自身の口座だったことが問題発生の一因となりましたね。今井氏は昨年1月に所属選手が国際大会で獲得した賞金を当該選手に渡さなかったとして監督を解任されましたね。チームに届いた賞金を「自分が選手に渡す」と主張して自らの口座に入るようにしていたということですね。
東京オリンピック有力選手が移籍したいのですが、今井彰宏氏がいる会社は心配ですね。 (2018年04月27日 17時35分03秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ぢんこω さん
雲ひとつない青空に恵まれた旅行だったんですね!
韓国を私は食わず嫌いしています(-_-;)
夫から焼き肉とか美味しいので行こうか(彼は出張で何度も行ってるので)と何度か誘われたのですが、やっぱりあまり行きたくないって断ってました(^o^;)
歴史や文化の面白さが沢山あるでしょうけれど、それに触れたくない傲慢な私ですが、やっぱり行かないだろうなぁ・・・。
なんだかすごく苦手で。
こうやって写真や文を読むのは好きなのですが、自分では行かないって意味なんですけどね。
(2018年04月27日 18時03分11秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   じじくさい電気屋 さん
こんにちは。
生贄になった女の子がおかあさqんの泣くような根のする金は悲しい歴史が有りますね、
生贄をしたからとて今く出来る筈もなくたまたま不純物として混じってしまい偶然の産物だったのでしょう。
それが生贄や人柱となりとんでもない事をしたものですね。
私は韓国旅行は行った事が有りません、勿論今後行く事も無いでしょう。
それに中国も行く事は有りません・・・
ブログ開催して14年は凄いですね。
ありがとうございました。 (2018年04月27日 18時13分35秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ちゃげき さん
自分も楽天ブログ始めた時に、写真の許容があっという間に一杯になって、フォト蔵から貼り付けていました。
今は、写真の貼り付けがフリーになりましたね。 (2018年04月27日 19時18分04秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   スマイルフェイス8971 さん
夢穂さんへ

こんばんはコメント有り難うございました。

15年前に楽天ブログを開設されたきっかけにもなった慶州仏国寺に

再び旅をされたのですね 映像が素晴らしいです


日本歴史古代平安時代は 藤原氏 そして平家は 

士族でない者は人に有らずとまで権勢を豪語したようですね

宮中に仕える左大臣藤原時平も右大臣菅原道真の賢明さに妬み

大宰府に左遷しました 呪いは良心の呵責にあり 自ら

自然の雷も恐れ 呪われていると

何時しか道真は学問の神にまで祀られることに成りました

白河上皇も権力者とは言え 呪いには慄いておられたようですね (2018年04月27日 19時46分40秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   miki7469 さん
今から15年程前
2004年晩秋だったが ですか。
300万アクセス超えは 私の3倍。
凄いですね。写真、解説も詳細。
卓越ブログに乾杯です。
       日々笑進 みき (2018年04月27日 19時48分36秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   nyaanya さん
ちょっと前から韓国では漢字の表記をやめてしまったそうで、
今では漢字が全く読めない人も多いようですね‼

昔るるぶのガイドブックのハングル表記が間違っていて、
その文字を指差してタクシーに乗ったので、
全く違う所に連れて行かれました~(;´∀`)

横に漢字も書いてあったので、
漢字が読めない人だったんだなって・・・( ノД`) (2018年04月27日 21時26分32秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   曲まめ子 さん
韓国は ソウルと済州島に行きました。
靜岡空港から2時間くらいだから あっという間。

安いツアーで2泊3日くらいなら
九州に行く新幹線代より安いんですよね~。

桜が見られたんですね!
(2018年04月27日 21時53分49秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   MoMo太郎009 さん
中国の歴史を偲ばせる建物ですね。

応援P☆
(2018年04月27日 22時54分36秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   matumo5523 さん
今晩は~~~♪

夢穂さんの楽天ブログを始めたきっかけ納得しました。
確かに韓国の寺院、色字や鮮やかで美しいですよね❗
思わず見いっちゃいました(^_^ゞ

σ(^_^)はマックのメガマックでしたよ(-_-;)

切っ掛けって面白いですよね✨

応援歩ちっと押させていただきます‼

(^o^)/~~
(2018年04月28日 00時05分06秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ☆まゆ54☆ さん
お久しぶりです
韓国も歴史のある素敵な国ですね

桜。。。綺麗ねぇ

最近はマメに更新できずにいるし夢穂さんの所も中々覗きに来れないでいますが
これからも宜しくお願いします (2018年04月28日 07時10分46秒)

いわどん0193さんへ   夢穂 さん
おはようございます。今日はよく
晴れました。良いGWになりますように (2018年04月28日 08時39分40秒)

エーゲブルーさんへ   夢穂 さん
どうなるんでしょうね。ハリル元
監督が会見を開きましたが、そこ
では選手との確執。指導者と選手
円満にしてこその好成績ですね
(2018年04月28日 08時40分51秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   トンカツ1188 さん
おはようございます

仏国寺 最初に訪れました時は

凄い雨で びしょ濡れ 掛け足に

なってしまいました

2回目の時は 韓国の11世界遺産巡りでした

懐かしく 写真 拝見しました

桜の時期でしたか 綺麗ですね (2018年04月28日 08時52分39秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   たかのえいさく さん
こんにちは。
平日五日間の忙しさから解放されて、土日月とお休みです。
来週は二日間だけの出勤ですが、再来週から、目が回るほどに忙しくなりそうです。
2004年頃から楽天ブログをしていたのですね。
私は2005年9月3日から楽天ブログをしていますが、
もう、12年は経過しました。
その間、数度、閉じたりして、過去の日記は全くありませんが、
フェイスブックとmixiだけ、長年、続いています。
アメブロも、つい最近、事情があって、閉じました。
そしてまた、新たに開設したのですが。
韓国にはまだ一度も足を踏み入れていないが、
私は飛行機にも一度も乗ったことはないし、海外旅行の経験も一度もないです。せいぜい、ネット上に出回っている写真で、海外の景色を見ただけです。
(2018年04月28日 09時06分49秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   teapotto さん
夢穂さんがブログを始めたきっかけ
そういうことだったのですね・・

私も
そうかも・・
海外には結構いってるけど
途中で残したいって気持になって

だから
途中からしか残ってないけど・・

(2018年04月28日 11時53分26秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   yumeiro585 さん
韓国というと屋台やエステしか浮かばないけど世界遺産もたくさんあるんですね
古い建物はどれも見ごたえがあります
いろいろ見て歩きたいからツアーは便利だけど 自由が利かないのが難点
まずツアーで参加して
もっとゆっくり見たい所は改めて観光したりしてますが
個人で行くと 旅行代金も高いですよね

海外も行きたい所はたくさんあるけどまず国内を回ってから・・・と 思っているけど
はたして 生きているうちに海外まで行けるんだろうか・・・?
(2018年04月28日 13時01分14秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   たそがれの写真家 さん
私が2006年9月ですから、2年遅かったんですね。
最初は分からないことが多く、いろいろご教授いただきまして、ようやく
維持できています。
ただ大きな違いは、私がパスポートを持たないので、外国に行くことは原則ないことでしょうか。(那覇空港でスクランブルした自衛隊機がパンクして嘉手納に回ったことはありますが、当然ながら外には出られませんから)
今まで飛行機を使い、桜や紅葉などを撮ってきましたが、隠し財産まで使ってしまいましたので、あと二か月くらいで終わりかな。 (2018年04月28日 15時38分18秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   おにたろう1977 さん
思い出の地に再訪されたんですね。
金のイノシシ、私は触っていないから運気が巡ってこないのかも(笑) (2018年04月28日 21時14分03秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   marine/マリン さん
こんばんは。

私もその頃にブログを始めました。
当時のブログは閉鎖して今に至ってます。
夢穂さんのブログは当初から拝見してました。
このようなブログを書いてみたいと^^

(2018年04月28日 21時54分10秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   【まっち】 さん
15年前ですか。
すると、わりと早くからお付き合いしていますね。

そうそう、写真登録の制限がありましたね。
これだけ写真を貼れば、そりゃ足りなくなるでしょ。

それにしても、いつもお見事です。


(2018年04月28日 22時00分13秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ショコラ425 さん
こんばんは。

お寺に行って参拝もせず、まわりの建物だけ鑑賞するなんて、ほんととんでもないツアーですね(^^;)
そこまで急がなくても、参拝できる位の余裕を持った日程にしてほしいですね(^^)
日本での私が行ったツアーでは、必ずお参りしたような気がします(^^)

私は韓国、ソウルしか行った事がないです(^^;)

桜、綺麗ですね♪(^^)

(2018年04月28日 23時47分29秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ザビ神父 さん
私がブログを始めたのが、2006年の10月ですから、2年半ぐらい遅れて始めたことになります。
それから1年以上経ってから、夢穂さんのブログにたどりつき、旅行の写真と一体化した文章の魅力に魅せられて今に至ります。
最初に拝見した記事は、信州松本紀行の最終回だった記憶があります。
最初の慶州の記事、ありがたく読ませていただきました。 (2018年04月29日 02時17分45秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ふぁみり〜キャンパー さん
そうでしたね昔は楽天写真の容量が決まっていましたね、

私はその容量がいっぱいになった時に写真は外部(フォト蔵)に映してしまいました。

私がブログを始めたのは趣味の情報(温泉とキャンプ)を共有したいという考えからでしたが、
楽天という選択肢は今になって思えば失敗だったと思います、
楽天にはそういうブロガーが少ない、他にもブログサイトは多々あったのに
楽天というのを選んだのは失敗であったと思っています、

まあ今更変える気もないのではありますが・・・・ (2018年04月29日 11時06分17秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   吉祥天2260 さん
韓国旅行がきっかけだったんですね
私は夢穂さんの夕焼けの写真を見せていただいてからですが
韓国にはいいお寺があるのですね
夢穂さんの写真で海外や日本のあちこちを旅したような気分になっています
(2018年04月29日 12時39分13秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   夏色とんぼ さん
15年前・・・
ブログが流行り始めた頃でしょうか。

今ではインスタやツイッターなんていうものが普通になり(笑)

夢歩さんもよく続いていますね~。凄い! (2018年04月29日 23時40分08秒)

ぢんこωさんへ   夢穂 さん
うちの旦那とかも行こうとは思わない
みたいですね。中国レベルになると
食の不安もあるので私も躊躇をしちゃい
ます。台湾があれほど人気があるもの
だとは思っていませんでした。何とか
九ふんにいきたいんですけど・・・
(2018年05月01日 10時02分42秒)

じじくさい電気屋さんへ   夢穂 さん
日本でも城をうまく建てられない
時などに娘さんを人柱にしたとか
いった話をききますね。松江城
なども・・・
(2018年05月02日 08時28分17秒)

ちゃげきさんへ   夢穂 さん
写真サイズを小さくしなきゃいけない
ですが、容量がふりーになったのが
有難いです。私もフォト蔵にお世話に
なりました
(2018年05月02日 08時29分19秒)

スマイルフェイス8971さんへ   夢穂 さん
優秀な人間でも、いや優秀だからこそ
出世すればするほど、出る杭は打たれる
という事なのでしょうね。それは昔の
話だけでなく、今の日本も韓国程では
ないですが、氏素性が人生に大きく
かかわってきますね
(2018年05月02日 08時31分28秒)

miki7469さんへ   夢穂 さん
特に行楽面において、この
ブログの存在はとても大きな
ものでした。ついついブログ
映えするものを求めたりして
(2018年05月02日 08時36分28秒)

nyaanyaさんへ   夢穂 さん
あの記号のような文字を、瞬時に
読み分けれるというのはある種の
才能かと。私は無理です。漢字で

ひらがなだけの文章だと、逆に
読みにくかったりしますしね
(2018年05月02日 09時11分44秒)

曲まめ子さんへ   夢穂 さん
日本国内の桜の時期すらままならない
のに、海外の桜の時期にうまい具合に
行くことが出来てホッとしました
チェジュは菜の花の時期に行きましたが
田舎ですね。お化け道路も行きました
(2018年05月02日 09時13分52秒)

MoMo太郎009さんへ   夢穂 さん
中国のようなとか、韓国の人に
怒られそうです(汗)オリジナル
ですって・・・ 
(2018年05月02日 09時14分57秒)

matumo5523さんへ   夢穂 さん
メガマックなのですか。かなり
インパクトがあったんですね
ほんときっかけになるような
ものはいつまでたっても忘れ
られませんよね
(2018年05月02日 09時20分17秒)

☆まゆ54☆さんへ   夢穂 さん
私もなんだかんだですわ。5月も
ゴールデンウィーク明けに2つ
旅行があるので、今から楽しみに
しています
(2018年05月02日 12時15分15秒)

トンカツ1188さんへ   夢穂 さん
11の遺産ですか。私の時はそれより
少ない時期だったんで。新たに指定
されたところもいってみたいなぁ~
(2018年05月02日 12時16分12秒)

たかのえいさくさんへ   夢穂 さん
いろいろなSMSもされているの
ですね。最近はインスタグラム
なども流行ってますが、写真系で
私にもいいとは思いますが
手を広げられそうにもないです
ブログタイプがいいです
(2018年05月02日 12時20分19秒)

teapottoさんへ   夢穂 さん
やはり旅行などの記録の
意味もあるブログスタート
ですか。ブログに出会って
いなかったら、こんなに
行楽好きじゃなかったかも
(2018年05月02日 12時21分30秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   mini2007 さん
こんにちは
ブログを初めて15年ですか、凄いですね。
始めるきっかけになった場所に、再び行けるのも凄いですが(私は、海外に行ったことがないので)
韓国のお寺も装飾が綺麗なんですね。 (2018年05月02日 17時30分16秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   hmrose さん
わぁ♪韓国なのですね~**
韓国にもこういうのがあるのですね^^
国旗を焼く行為はアルバイトだったなんて・・・
そういう風習があるのですね**

(2018年05月03日 23時15分04秒)

yumeiro585さんへ   夢穂 さん
ソウルと釜山あたりならフリーでも
歩き回れますし自由度も高いですが
慶州とか地方の場合は、ツアーが楽
ですね。日本だったらレンタカーと
いった選択肢もありますが
(2018年05月03日 23時56分25秒)

たそがれの写真家さんへ   夢穂 さん
うちも旦那が定年したので、そのまま
仕事を続けるにしても給与が下がるし
事あるごとに今までのようにお金を
使えないと言われてます。1年目は
前年度の税金なので、余計、厳しい
みたいですね
(2018年05月03日 23時58分23秒)

おにたろう1977さんへ   夢穂 さん
名古屋の人も金ぴかが好きですが
やっぱ金のなんとかって万国共通
なのでしょうかね
(2018年05月03日 23時59分27秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   じゃまのすけ さん
こんにちは
 この国が二つに分かれてしまったのは大変惜しいことですね。統一されるといいのですが。 (2018年05月04日 10時25分39秒)

marine/マリンさんへ   夢穂 さん
写真と文章を思うように描け
時間の束縛もないブログという
表現は、私にとってこのうえなく
最適でした
(2018年05月04日 11時55分41秒)

【まっち】さんへ   夢穂 さん
写真制限がなくなって、ほんと
助かりました。春からもどんどん
写真がたまるばかりで、嬉しい
悲鳴を上げてます
(2018年05月04日 11時56分51秒)

ショコラ425さんへ   夢穂 さん
集合場所と時間だけ決めて、自由拝観に
してくれた方が、色々と自分なりに
動けるのになぁ~と思いもしました
3日目のお寺はそれでしたので、拝観
等も出来ましたよ
(2018年05月04日 11時59分10秒)

ザビ神父さんへ   夢穂 さん
過去には松本や信州などにも
あちこち行かせて貰いました
富士付近とか、懐かしいなぁ
今は、以前程は動けない部分も
あったりします
(2018年05月04日 12時03分10秒)

ふぁみり〜キャンパーさんへ   夢穂 さん
私は他のブログとかは知らないので
どう違うかはわかりませんが、ここも
いろいろとありましたよね。へんな
トラックバックが記事に付けられて
しまったり、ツイッターやフェイスブック
インスタグラムなど流行はどんどん
かわっていますが、それらについては
いけないです。旅行記はブログが一番
良いように思いますし (2018年05月04日 12時51分35秒)

吉祥天2260さんへ   夢穂 さん
あの当時は子供の高校などの
送迎もあり夕刻に、綺麗な
夕焼けを見る機会がありましたが
最近は、その時間帯に出かける
事も減りました
(2018年05月04日 12時53分10秒)

夏色とんぼさんへ   夢穂 さん
ブログが出だしたころですね。それ
までは自分でホームページを作る形が
普通でしたが、私には到底、作ることは
出来そうもなく、ブログ登場はありがたい
事でした
(2018年05月04日 12時54分29秒)

mini2007さんへ   夢穂 さん
行きたい所は沢山あっても
諸事情によって行けれる場所は
限られるといった部分もあり
この年になると、同じ旅行先
出かけたりもします (2018年05月04日 12時59分13秒)

hmroseさんへ   夢穂 さん
いやいや、アルバイトじゃなくて
自分たちの政治的な団体に対する
寄付とかそういった意味合いでの
お金だと思われます。日本でも
いろんな主義主張がいますので
隣国はなおさら (2018年05月04日 13時00分50秒)

じゃまのすけさんへ   夢穂 さん
そんな日がくうのでしょうか。明治維新でも
今までは武士だ、殿さまだって威張ってた
人たちもご維新で、権威がなくなったような
事を受け入れるようにも思えません
(2018年05月04日 13時02分26秒)

私は2005年5月から   地黄八幡 さん
HPは2001年から。
HPもブログもやっている人がグッと減ってしまいましたね。
相互リンク・・もう死語かしら。
パソコン通信・・こちらも知っている人少ないでしょうね(笑
(2018年05月04日 16時20分03秒)

地黄八幡さんへ   夢穂 さん
パソコン通信は私もしらないですね
当時はパソコン自体もお値段が高くて
20万円以上しましたしね。XPでした
今は3台ありますが、どれも10万円
以下で壊れる気配もないです

(2018年05月06日 10時27分23秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   yorosiku! さん
韓国 ここしばらく行っていません。
慶州仏国寺は 落ち着いた感じがします♪

P/OK ☆ (2018年05月08日 22時16分22秒)

yorosiku!さんへ   夢穂 さん
ここにきて、大きく動きそう
ですね。どうなるのかなぁ~
(2018年05月10日 08時12分19秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   三人文殊 さん
お久しぶりです。
韓国の寺院はカラフルですね。
日本の仏教は主に韓国経由ではなく、中国から直接入ってきたので、韓国の仏教徒と日本のものはかなり違うような気がしますね。 (2018年05月17日 21時44分40秒)

三人文殊さんへ   夢穂 さん
お久しぶりです~
奈良時代の鑑真や、遣唐使。空海、最澄
あたりから中国から直接ののものですが
飛鳥時代までは朝鮮半島の結びつきが
かなりあったようですね。弥勒信仰とか
(2018年05月19日 11時01分05秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   ショコラ425 さん
こんばんは。

桜って、今では世界中で見られるようですね(^^)
でも、GWに北海道に花見ツアーに行った時も外国人が沢山いました(^^;)

英王室の異色カップル、新婦の父、結局、結婚式、出られなかったようで、ちょっと気の毒でした(^^;)
自業自得かもしれませんが・・・(^^;)

今度は、朝丘雪路さん(82)がアルツハイマー型認知症のため4月27日に死去していたことが、発表されました。
有名人がこのところ、相次いで亡くなってしまい、びっくりです。
ご冥福をお祈りします。
(2018年05月20日 23時52分04秒)

ショコラ425さんへ   夢穂 さん
俳優さんは亡くなられても、元気な
姿をテレビなどで見る事が出来て
あれ? この方って・・・?と思う
事もあります。暑かったり寒くなったりと
気候の変動が激しいですね
(2018年05月23日 18時11分11秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   masterhiro さん
私の初海外も韓国でした。

修学旅行の引率でした。

慶州仏国寺にも何度も訪問しています。 (2018年05月24日 01時01分47秒)

masterhiroさんへ   夢穂 さん
下手な国内旅行よりも安いですけど
修学旅行は国内に行ってほしいかな
私は京都、奈良、広島2回。息子や
娘は奈良、東京、沖縄。戦争体験の
方のお話もセットです
(2018年05月24日 08時17分58秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   吉祥天2260 さん
どうも行く気がしない国ですが
お寺は美しいですね
のどかな風景、ここでゆっくり見せていただきました (2018年05月24日 19時52分51秒)

吉祥天2260さんへ   夢穂 さん
韓国ではなくって、高麗だと思えば
いいんですよ。向こうからも日本国
ではなくて、今も大日本帝国だと
思っている節がありますので
(2018年05月24日 21時02分58秒)

Re:このブログを作ったきっかけにもなった慶州仏国寺に再び(04/27)   韓国の達人!(素浪人) さん
こんにちは!
2004年にも来られていたんですね。

私は98年から韓国にいます。
2004年頃も行きましたが仏國寺は87年に初めて行きました。
ガイドも素人で簡単な事しか教えられない人だったのでただ見ていただけの気がします。
それから何べんも行きましたがどのお寺もお土産品が同じで特徴が無くワンパターン!少しは考えたら良いと思うのは私だけではないでしょうね。

詳しい説明を書いて頂きましてありがとうございます。 (2018年05月28日 11時21分08秒)

韓国の達人!(素浪人)さんへ   夢穂 さん
韓国はロッテの懸賞などもあって
数回は出かけています。イムジン河の
統一展望台も行きました。一番、ここが
印象に残っているかも・・・次回は
鎮海の桜です
(2018年05月29日 08時42分12秒)


© Rakuten Group, Inc.