4466912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2018年06月14日
XML
カテゴリ:韓国旅行

​​​
満開の桜。今年4月上旬に娘と出かけた韓国の
お花見旅行。初日に降り立った釜山の空港近くの
桜並木、慶州の桜並木、韓国一の桜の街である
鎮海とまわってきたが、少し満開が過ぎていた
感じだけど、ここは満開! 最後の最後に見事な
桜を見る事が出来た




そんな満開の桜が迎えてくれたのは、釜山郊外の
海辺に建つ海東龍宮寺( ヘドンヨングンサ)だ
前に来た時にフリーで行きたいなぁと思ったが
他にも行きたい所が多くて、断念をしたお寺で
今回のツアーに入っていたので嬉しかった




しかもこんなに綺麗な桜が咲いていたのだから
お花見旅の最終日を飾るのには相応しく、福の
玉をくわえた龍もニコニコと笑っているようだ
こちらもお花見シーズンなのか、地元の方の
団体バスなども幾つも入ってきて




やっぱ地元の奥様達はカラフルなお召し物が
お好きなようで、みんなで黄色にしようとか
相談したのかな。前の一団はピンクのお揃いで
なんだか一度に春が来たみたい




こちらはツアーの日本の奥様達。4月とは
いっても日本でも寒の戻りのあった頃なので
冬の装いが多いのか地味な印象。ネットに
あったが派手な色合いの洋服が、バブル後に
本来の自然で地味な姿に戻そうとしたのが
今の系統らしいのだ




更に日本古来の染料は天然素材から出来ており
色彩も上品だったりするそうで、カラフルな色
には違和感も感じるようだ。それに比べて韓国は
王様は赤色とか両班は、中国からの輸入などで
美しい色合いの衣装も着れたが、染色技術がなく
庶民は綿の生成り(麻とかの白っぽいの)のもの
しかなかった




元々が染色の技術を持ち合わせていなかった
事で、色彩の調整や配合、配色の感性も無い
ままで化学染料を使う事で、単純な原色などの
派手な色合いが一般的であるという




長い歴史の中で、先人が作り上げてきた技術や
文化の違いが、今を生きる色彩感覚にも影響を
与えているんだというのも面白いものだ。でも
私もカラフルな色のものも好きだったりします
何よりベージュや黒のような無難な色から売れ
カーディガンとかで、黄色とか緑のが売れ残り




かなりお得な価格で売れ残っていたりするので
この前も、オレンジの春の上着がめちゃ安くて
それでも派手かなぁ~~と買うのをやめたけど
韓国の奥様なら即、購入されたかも




まっ、私自身も色付きの洋服が好きな方なので
どうのこうのは言えないが、原色はないかな
この時期のクローゼットはこんな感じ




ずらりと並んだ十二支(シビジ)の像。その歴史は
古く殷の甲骨文で十干と組み合わせて、日付を
記録するのに利用をされた。戦国(中国)時代
以降になると年、月、日、時刻、方位の記述にも
使うようになったそうだ。中国や韓国では亥は
イノシシではなく豚だそうだ




亀のようなものの台座に乗った碑を、亀趺
(きふ)といい、それは亀でなく贔屓(ひき)
という中龍が生んだ、9頭の神獣である竜生
九子の一つで、中国の伝説上の生物だ。重きを
負う事を好むことから台座などになっている




柱の土台である贔屓を引っぱると、柱が倒れて
しまう事から、ことわざの「贔屓(ひいき)の
引き倒し」の由来となった。儒教の影響からか
日本でも江戸期より取り入れられた




韓国の済州島のトルハルバン(石製の爺さん)は
街の入口などに立てられ、日本でいうところの
道祖神的な存在だろうか。大きい目と鼻。唇は
閉じており、韓国伝統の帽子(モジャ)をかぶり
両手を腹部で合わせるのが特徴である




釜山から少し東に行った松亭(ソンジョン)と
いう、風光明媚な海辺の岩場に建っている
海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)は観音信仰の
聖地として数多くの観光客が訪れるそうだ




このお寺の拝観は〇〇時に駐車場のバスに
集合となっており、かなり時間が割いて
あったけど、速足でぐんぐん、ぐんぐんと
先に進んだ。かなり広いお寺だ




やっとカラフルなお堂が見えてきた。1376年に
高麗公民王の王師であった懶翁(ナオン)大師が
創建をしたと伝わっている。その由来は・・・




その当時、暑い日照りが続いていたある夜の事
懶翁大師の夢の中に東海龍王が現れ「後ろは山で
前は海である場所で、毎朝手を合わせて仏様を
拝めば、雨順風調し、国泰民安あり」と言わた
そうだ




その為、この地にお寺を建てて山の名を蓬莱山
(ボンレ)とし、普門寺(ポムンサ)と名づけた
のが最初であるそうだ




文禄・慶長の役で焼失をし、1930年代に通度寺
(トンドサ)の蕓崗(ウンガン)和尚が寺を再建
1974年晸菴(チョンアン)和尚が100日間祈った
末に、夢の中に白衣を着た觀音菩薩が龍に乗って
昇天するのをみて海東龍宮寺と改名したそうだ




心から願えば、誰でも必ず一つは願いが叶うと
いわれているそうだ。東海龍王をカタカナで
トウカイリュウオーとか書けば、なんだか
早い馬にしか思えないけど、どうやら中国の
西遊記や封神演義にも出てくるメジャーな
龍王であるらしい




中国の伝説では人間世界を取り巻く四つの海に
それぞれ龍王がおり、海や水棲の生物を支配
しており、彼らは兄弟であるそうだ。姓は敖
(ごう)で、敖広(ごうこう)、敖欽(ごうきん
敖閏(ごうじゅん)・敖順(ごうじゅん)だが
他の名前も伝わっている




顔が青い東海龍王敖広、顔が赤い南海龍王敖欽
顔が黒い北海龍王敖順、顔が白い西海龍王敖閏
なんだとか。日本の古墳などでも描かれている
青龍・白虎・朱雀・玄武の四神が、後の代になり
青龍が四海龍王となり、玄武は玄天上帝と亀蛇将
となったそうだ




孫悟空が使っている如意金箍棒は、もともとは
東海龍王の庫にあったのを、孫悟空が奪い取った
らしい。日本での龍王は仏教による八大龍王と
なる。なんだかガメラのようなウミガメ




とりあえず境内はみんな見てみたいので、お堂の
裏山を登って、高いところから見下ろしてみた




韓国最大級と言われている高さ10メートル程の
海水観音大仏は、ひとつの石から彫られたそうだ
海水観音とはどんな仏様なのか検索をしてみたが
わからなかった




この金ぴかなのは、どうやら弥勒様らしいが
イメージが違う~。弥勒と言えば中宮寺とか
広隆寺のなよ~とした弥勒半跏思惟像しか
想像できないし、こんなおっきなお腹の・・・
しかも金ぴか




こちらはお釈迦様の誕生像だろうか。金ぴか




むむむ・・・・こちらの金ぴかの真ん丸な
お尻は




金色の豚。夢の中に豚が出てくるとお金を
貰うそうで、大きなブタの貯金箱とか韓流
ドラマでもよく出てくる。なんでも2007年は
600年に一度の黄金の豚年だったそうで
黄金の豚ブームだったそうだ




あちらの岩場にも金ぴかの仏さまの姿が。無論
あそこまで見に行くとしてみよう




黄金の仏の向こうにお寺があるのも、良い
構図になりそうだ。この仏さんが何なのか
不明




参拝用の敷物が置かれていた。その端にある
日の出岩。ここから日の出を見るのだろう
この海の彼方には近くて遠い日本




テレサテンや欧陽菲菲のような台湾出身の
歌手がヒットを飛ばした頃に、韓国からも
キム・ヨンジャやケイ・ウンスク。果ては
日本人の天童よしみが歌った、珍島物語
なんてのもあったけど、草分け的存在で
あるのが




1987年の紅白歌合戦で、韓国人歌手と
して、初めて出演したチョー・ヨンピルが
「釜山港へ帰れ」を歌ったので覚えている
方もいるのでは。三佳令二による日本語版の
作詞では、釜山港で帰ってこない男性を待つ
女性の心情が歌われているのだが




本当の詞では、(日本へ)行ってしまって
帰ってこない兄弟の事が歌われているそうだ
その日本語版の出だしは
  ~椿咲く春なのにあなたは帰らない~

椿が咲いておりました




お堂と参道を繋ぐ階段は108段。除夜の鐘でも
有名な煩悩の数108つ。ウィキペディアによると
>眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・
>身(しん)・意(い)の六根のそれぞれに
>好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが
>悪い)・平(へい:どうでもよい)があって
>18類




>この18類それぞれに浄(じょう)・染(せん:
>きたない)の2類があって36類、この36類を
>前世・今世・来世の三世に配当して108となり、
>人間の煩悩の数を表す。

という事だ。この花は何だろう?




いよいよ4月上旬に娘と出かけた韓国旅行の
日記も次回が最終回。やっと旦那と出かけた
国内の旅の話も始められそうです。今は娘と
出かける夏の激安バスツアーの計画中。何を
食べようかな




          平成30年4月9日に釜山で撮影

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月17日 09時25分04秒
コメント(52) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   MoMo太郎009 さん
韓国の春、いいですね。
応援P☆
(2018年06月14日 20時08分23秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   じじくさい電気屋 さん
こんばんは。
何時もありがとうございます。
本当ですね、今の時期一番お金がかからないかもしれません。
冷房も暖房も要らなくて、家庭菜園から少し野菜が取れます・・・その分買わないで済みます。
でも雨で肌寒いのは初夏らしくありませんね・・・
ありがとうございました。 (2018年06月14日 20時53分42秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   ザビ神父 さん
晴れて良かったですね。

とっても風光明媚で、ずいぶんとぜいたくなお寺様ですね。

桜の写真、もう少しあっても良かったなぁと…  (2018年06月14日 20時57分43秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   teapotto さん
( ゜▽゜)/コンバンハ

金色の豚の貯金箱
クマさんが買ってきました・・

大阪のおばちゃんは
原色が好き・・

o(*^▽^*)oあはっ♪ (2018年06月14日 21時03分38秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   ちゃげき さん
桜はどこで見てもやはりきれいですね。
(2018年06月14日 21時09分44秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   nyaanya さん
面白そうな建造物がたくさんありますね~(#^^#)
いいですね、旅行って♪ (2018年06月14日 21時20分27秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   曲まめ子 さん
満開の桜が見られて良かったですね。

私も結構カラフルな色を着ますが(年齢とともに顔がくすんでくるから)
日本人とは色のチョイスや組み合わせが違いますよね。
海外に行っても、中国、韓国、日本人はわかりますね。

マレーシアに住んでいる友人は
「骨格も顔も違うからわかるよ」と言います。
(2018年06月14日 22時35分00秒)

MoMo太郎009さんへ   夢穂 さん
暑くもなく、寒くもなくこの
時期の旅行は花も咲いて華やかです
(2018年06月14日 22時52分07秒)

じじくさい電気屋さんへ   夢穂 さん
それでも朝夕は冷えるので
パジャマは長袖のを着て
いたりもします。蒸し暑く
なると夜も寝れなくなり
ますので、これぐらいが
いいのかな
(2018年06月14日 22時54分17秒)

ザビ神父さんへ   夢穂 さん
こんなに見どころが多いお寺
なのに参拝料がいらないみたいで
桜は、お寺の境内にはあまりなく
駐車場付近ばかりでしたので
(2018年06月14日 22時56分42秒)

teapottoさんへ   夢穂 さん
大阪のおばちゃんは黒とか
獣柄が好きなのかと思って
いました。結構、大阪の人と
釜山の人は性格が似ている
とか言われたりしますね
(2018年06月14日 22時58分10秒)

ちゃげきさんへ   夢穂 さん
春はやっぱり桜が見ごたえが
ありますね。期間が短いのも
儚げで
(2018年06月14日 22時58分59秒)

nyaanyaさんへ   夢穂 さん
こちらの方では見かけないような
細工、色彩のお寺です。奥さんの
洋服もお寺も仏像もカラフルでした
(2018年06月14日 23時00分03秒)

曲まめ子さんへ   夢穂 さん
うちのあたりも海外の方とかたくさん
おいでになりますが、アジアの方は
なんとなくわかりますが、欧米の方
今一つわかんないです。日本人より
海外の方を見る方が多いくらいです
(2018年06月14日 23時01分32秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   5sayori さん
さくらがきれいですね~
今年は桜が咲いているな・・・と思っているうちに終わってしまいました
ワールドカップの開会式を見ています
衣装が面白いですね (2018年06月14日 23時38分14秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   トンカツ1188 さん
こんばんは

午後からコメント アップしていましたが

消えているのですね ブログの マジックかな

韓国旅行が 桜花爛漫の時

寺院参拝と同時に 観桜が出来まして 最高ですね

韓国も黄金が好きなんですかね

東南アジアでは よく見かけますが

海東龍宮寺 規模 内容が 凄いですね (2018年06月15日 00時12分45秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   エーゲブルー さん
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。
きょうは平年より3度低い23度になる予報です。
サッカーの第21回ワールドカップ(W杯)ロシア大会は14日、モスクワのルジニキ競技場に約7万8千人の観衆を集めて開幕戦が行われましたね。決勝トーナメント進出を目指す日本は19日にコロンビアとの初戦に臨み、24日(日本時間25日)にセネガル、28日にポーランドと対戦しますね。 (2018年06月15日 05時10分29秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

600年に一度の豚年なんて有るんですね!
金色のブタさん可愛いですd(^-^)ネ!

韓国の方、黄色や金色の服派手好きなんですね!
関西の方はヒョウ柄が多いように思いますが。。

櫻花の花やっぱり綺麗ですね!

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2018年06月15日 06時50分29秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   minami1224929 さん
海東龍宮寺 私もここは前回のコースに入ってなくて、まだ行ったことがないです。
満開の桜と一緒に観ることができ、ラッキーでしたね~

桜って、本当に素敵ですね~ もう来年の4月が待ち遠しくなりました。

このツアー GOOD! ( ..)φメモメモ (2018年06月15日 07時29分34秒)

5sayoriさんへ   夢穂 さん
オリンピックみたいに開会式なども
するのですね。イタリアとかオランダ
なども出ないようで、層が厚いですね
ヨーロッパ
(2018年06月15日 08時03分25秒)

トンカツ1188さんへ   夢穂 さん
午後のコメントどうして反映され
なかったんでしょう。昨日は私も
投稿は普通にできたのに、人様に
コメントを書くときはログアウトを
してないのに、ログアウトになって
いたので焦りました。昔、風水とか
なども黄色は金運が良いとかあったし
何かありそうですね
(2018年06月15日 08時05分17秒)

エーゲブルーさんへ   夢穂 さん
いよいよワールドカップも始まり
ましたが、やっぱりオリンピック
みたいな盛り上がりはなさそう
ですね。イタリアやオランダが
出れないなんて・・・・ (2018年06月15日 08時06分34秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   スマイルフェイス8971 さん
夢 穂さんへ

おはようございますコメント有り難うございました。

大原三千院は京都市街から離れ観光時間も気にされて

殆どが十分に観て居られないようです

でも女性に人気があり名所と言うべきでしょうね (2018年06月15日 08時21分29秒)

matumo5523さんへ   夢穂 さん
中国なども同様かもしれませんね
あとは赤とか。どうも赤というと
広島カープしかおもいつきません
黄金の豚年、お金も受ける事が
できたんでしょうかね。やっぱり
大阪はバブルっぽい衣装と獣柄
イメージですよね
(2018年06月15日 08時31分28秒)

minami1224929さんへ   夢穂 さん
釜山も中心部の市場あたりの他にも
色んな見どころもありますよね。でも
見尽くした感もあるので、もういいかな
台湾行きたいのに、なかなか行けないのが
残念です
(2018年06月15日 08時32分44秒)

スマイルフェイス8971さんへ   夢穂 さん
山に囲まれた隠里感がなんとも
風情がありますよね。私の実家も
市街地から離れた隠れ里のような
雰囲気があります。ここは山の上で
開放感ありますが
(2018年06月15日 08時33分50秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   やすっぺ09 さん
ほんと見事な桜ですね。もうこの満開の桜を見ただけでもいい旅です。
海東龍宮寺は歴史を感じる建物ですね。
金ぴかは私などはちょっと、と思ってしまいます。
日本の建物も極彩色ですから、何とも言えませんが・・・。 (2018年06月15日 17時43分22秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   MoMo太郎009 さん
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆ (2018年06月15日 19時33分29秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   masterhiro さん
韓国の桜も良いですね。 (2018年06月15日 20時06分02秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   hmrose さん
わぉぉぉ!!
干支。イノシシではなく、豚なのですね~。
金ピカなお飾りたち**
いろんな種類があるんですね~*^^* (2018年06月15日 20時09分54秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   歩世亜 さん
今晩は。

韓国人、性格も派手ですが服装も派手ですね。

韓国全体が大阪のようですね。 (2018年06月15日 21時19分16秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   yumeiro585 さん
赤や黄色の服を着た人を見かけると
韓国からの旅行者だとすぐに分かりましたが
文化の違いが 色彩感覚にも影響を与えているなんて
本当に面白いです
でも 金ぴかの豚は許せるけど
弥勒様やお釈迦様は好きになれないですね (2018年06月15日 22時38分30秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   おにたろう1977 さん
おばちゃんのファッション、確かに韓国や台湾はど派手ですね。
お写真のオレンジのパンツ。
いまだかつて一度も履いたことありません。
この先もきっと。。。。 (2018年06月15日 22時51分13秒)

やすっぺ09さんへ   夢穂 さん
日本の神社とかは赤くて派手ですが
お寺は彩色されているのは高野山とか
密教イメージでしょうか。奈良の大仏
なども元は金ぴかだったようですよ (2018年06月15日 23時08分00秒)

MoMo太郎009さんへ   夢穂 さん
こんばんは。良い週末を
おおくりくださいね♪
(2018年06月15日 23時09分05秒)

masterhiroさんへ   夢穂 さん
ちょうどよい時期に行く
事が出来ました
(2018年06月15日 23時09分38秒)

hmroseさんへ   夢穂 さん
中国から、日本や韓国へ渡った
ものも微妙に違いなどもある
ようですね
(2018年06月15日 23時10分21秒)

歩世亜さんへ   夢穂 さん
考え方も結構、違うようですね
お衣装も。でもお互いを認めて
こその国際社会のような気も
surunndesuga
(2018年06月15日 23時11分57秒)

yumeiro585さんへ   夢穂 さん
私は秋葉原で中国語の観光ビラ、配られた
ような人間なので何とも言えません
韓国でも道聞かれたり・・・・
(2018年06月15日 23時13分01秒)

おにたろう1977さんへ   夢穂 さん
色の合わせ方がすごいですよね。一度
帽子から靴まで全部、ショッキングピンク
という奥様がおいでになった時は、圧倒
されました。今も脳裏に焼き付いています (2018年06月15日 23時15分08秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   ドレミ・どれみ さん
ところ変われば品変わるって本当ですね。すぐ近くなのにお寺でも仏像でも違うのですね。それぞれに発達した文化がこうも違うものかと思いました。 (2018年06月16日 00時07分57秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   ふぁみり〜キャンパー さん
竜生九子・・・・

それぞれの意匠に用いられてますね。

遠きを望むことを好む、「ちふん」はしゃちほこ、屋根の意匠に
吼えることを好む、「ほろう」は釣鐘の意匠に
力を好む、「へいかん」は監獄の扉や格子窓の意匠に
飲食を好む、「とうてつ」は鼎の意匠に
水を好む、「はか」は橋や雨樋、水路の出口などの意匠に
殺すを好む、「がいし」は武具の意匠に
煙や火を好む、「さんげい」は香炉の意匠に
閉じるを好む、「しょうず」は扉の意匠に (2018年06月16日 09時12分54秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   吉祥天2260 さん
桜を眺めていたら、いきなり下に竜が・・・これ見て、ああここは韓国だった
綺麗なところにあるお寺ですね
これは信仰心に関係なく観光客が来そうです
しかし、韓国も中国もカラフルなお寺
両国の人が京都や奈良にあふれていますが、日本のお寺はどんな風にみえるんでしょうね
贔屓の引き倒し、語源はここでしたか、初めて知りました
韓国の女性はカラフルなものが好き、というのは知っていましたが
何年か前、韓国からの友好使節の方たち(男性が殆ど)をお迎えしたとき、男性の人達のネクタイがラインストーンをちりばめたものだったので、吃驚したことを思い出しました
(2018年06月16日 10時38分34秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   かおりん(^−^) さん
ご無沙汰してます。Facebookメインでブログ書いてたんですが、不具合起こして慌ててこちらに( ´∀`)

写真いっぱいできれいですね。私もスマホを一月に買って少しは画像が良くなりました。 (2018年06月17日 08時31分21秒)

ドレミ・どれみさんへ   夢穂 さん
近世になって再興されたお寺
なので、あれもこれもといった
お寺のテーマパーク感もあります
面白いお寺でした
(2018年06月17日 08時36分43秒)

ふぁみり〜キャンパーさんへ   夢穂 さん
竜神、竜王。日本でも様々な
ところで活躍をしてますね
近くのお城も木曽川の竜神が
赤壁にしてしまいました
(2018年06月17日 08時37分57秒)

吉祥天2260さんへ   夢穂 さん
禅宗とか、わびさびみたいなのは
苦手かもしれませんね。そうゆうの
西洋の方が好きそうですし。名古屋から
能登へ抜ける道は、縁起の良い昇竜道
として売り出し中です
(2018年06月17日 08時40分03秒)

かおりん(^−^)さんへ   夢穂 さん
フェイスブックやツイッターは作った
けどまったく馴染めませんでした
インスタグラム、興味あるけど
まっ文章も書きたいんでブログが
自分には一番良いです
(2018年06月17日 08時41分06秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   三人文殊 さん
>庶民は綿の生成り(白)

生成りは白ではなく、薄いベージュのような色と思うのですが・・・

贔屓の話は初めて知りました。

弥勒菩薩の話ですが、これは、布袋形の弥勒菩薩ですね。
弥勒菩薩は布袋と同体とみなす考え方があり、日本でも布袋形の弥勒菩薩像がありますよ。
ただ、弥勒菩薩は兜率天で修行されていますので、半跏思惟像のほうがイメージに合いますね(*^_^*)

>岩場にも金ぴかの仏さま

印(手の形)と持ち物の丸いものがハッキリわからないので何とも言えませんが、錫杖と持ち物の珠?から、地蔵菩薩ではないかと思います。 (2018年06月17日 09時16分42秒)

三人文殊さんへ   夢穂 さん
まっ皆さん、生成りはどんなのかわかって
らっしゃるとは思います。真っ白という訳
ではないです。生成りですもん

布袋さんと弥勒さんは同一だったんですか
驚きです。色んな考え方があるもんですね
なるほど。お地蔵さんでしたか(頭の中には
路上の丸坊主のかわいいお地蔵さんイメージ) (2018年06月17日 09時22分47秒)

Re:満開の桜咲く東海龍王の寺に、金色に輝く豚2匹(06/14)   yorosiku! さん
青空に映える見事な桜を見られて良かったですね^^v
海岸沿いの お寺、有名なんですね。何処か安いツアーに行こうと思って探していたら、釜山ツアーに このお寺が入っていました。久々に韓国へ行ってみようかな。
世の中には「引き寄せ」という言葉があるらしいです。

P/OK ☆ (2018年06月17日 19時44分04秒)

yorosiku!さんへ   夢穂 さん
夜景を見た橋が出来て、このエリア
まで釜山市街から早く行けるように
なったのも旅程に組まれるようになった
理由かもしれませんね
(2018年06月18日 10時04分43秒)


© Rakuten Group, Inc.