4466837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

殿上人日記

殿上人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2019年05月21日
XML
カテゴリ:旅のいろいろ


​さてさて開催中の信州花フェスタの​日記を
優先し紹介をしましたが、再び4月上旬に
娘と出かけた、桜咲く北陸7城巡りのバス
ツアーの日記に戻るとする。富山城に続き
紹介をするのは「高岡城」である




ウィキペディアで紹介をすると
>1605年(慶長10年)6月28日、富山城に
>隠居した初代加賀藩主・前田利長は4年後の
>1609年(慶長14年)、富山城下の町人地
>から出火した火災の類焼により、城内の
>建築物の大半を焼失したため、利長は魚津
>城に移り、




>大御所徳川家康と将軍徳川秀忠に火災の
>報告と、関野に築城の許可を貰う。利長は
>築城の方針に伴うため、資材調達を小塚
>秀正ら、現地奉行を神尾之直らに命じ、
>魚津城から築城の指揮を取り、同時に
>城下町の造成も始めた




>縄張(設計)は当時の前田家の客将だった
>高山右近とされている。同年9月13日、利長は
>「関野」を「高岡」と改め、未完成の高岡
>城に入城した。殿閣は先代利家が豊臣秀吉
>から賜った豊臣秀次失脚に伴い破却された
>伏見城秀次邸の良材を使って建てられた
>とも伝えられる。




>しかし、1614年(慶長19年)5月20日に
>利長は死去(享年53)し、隠居城として
>使われたのはごく短期間であった。その
>翌年の1615年(元和元年)には一国一城
>令により、大坂夏の陣からの利常凱旋を
>待って高岡城は廃城となった




>(その代わり加賀国に小松城を築くことが
>ゆるされた)ただし、廃城時期については
>1638年(寛永15年)とする異説もある。
>しかしながら、廃城後も高岡町奉行所の
>管理下で、加賀藩の米蔵・塩蔵・火薬蔵・
>番所などが置かれ、軍事拠点としての
>機能は密かに維持された




>これは加賀藩の越中における東の拠点で
>あった魚津城も同様であった。街道の
>付け替えの際には、濠塁がそのまま残る
>城址を街道から見透かされるのを避ける
>ため、町屋(定塚町)を移転して目隠しに
>したといわれる




>また、廃城後に利長の菩提を弔うために
>建立された瑞龍寺や周囲に堀を備える
>利長の墓所自体も高岡城の南方の防御
>拠点としての機能を併せ持つものとして
>配置されたと考えられている




>郭は、本丸、二の丸、三の丸、明丸、鍛冶
>丸の五つからなるが、現在では「御城外」と
>されている小竹藪や梅林も、これに加える
>ものと考えられている。(中略)基本的な
>プランは利長の先の居城であった富山城
>との類似性が見られ




>その発展型とみることができる。今なお
>築城当時の濠塁をほぼそのまま残して
>おり、総面積の約21万m2(71,261坪)の
>内、約3割(24,400坪)が人工の堀である。
といった感じで、ウィキペディアを丸写し
させていただき、




高岡城址を紹介させていただきました。日本
100名城の他に、桜の名所100選にも
選ばれている。江戸時代には前田家の防衛を
担っていた高岡ですが、ここ最近は違った
意味で脚光を浴びてますよ。「令和」で~




鶯(うぐひす)の鳴き散らすらむ春の花
      いつしか君と手折(たを)りかざさむ 
天平19年(747年)2月29日、病気で
あった大伴家持が、大伴宿祢池主に贈った
悲しみの歌です。万葉集を編纂したと伝わる
大伴家持は、越中の国守として高岡に赴任




5年間の在任中、高岡で様々な万葉の歌を
残しました。中には私が学生の頃から好きな

もののふの八十娘子(やそおとめ)らが
   汲み乱(まが)ふ 寺井の上の堅香子の花




なんてものもある。堅香子(かたかご)とは
今はジャガイモで代用される片栗粉を、本来
根茎からとる、かたくりの古来の名前である
高岡城址にも、愛らしい堅香子の花が咲いて
いた




令和は万葉集の大伴旅人(家持の父親)による
歌からとられており、その舞台となった大宰府が
注目されているが、その子の大伴家持の赴任先
だった高岡もまた、万葉集がらみで盛り上がって
いるようだった




この花は染井吉野ではないんです。固有の桜と
いうと信州高遠城に咲く高遠コヒカンザクラが
天下第一の桜として有名ですが、こちらの花は
10年ほど前に、新種として認定を受けた
「タカオカコシノヒガン」桜だそうです




もともと富山県南砺市に自生地がある「コシノ
ヒガン(越の彼岸)」という桜は知られていた
のですが、「タカオカコシノヒガン」は花びらの
丸みが強く、やや波打った形状をしているが
特徴だそうだ




それにしてもノッポな桜だ。高岡城築城の際に
太田村の宗右衛門という者が砺波地方の山桜を
献上して植えたのが始めで、高岡城に隣接して
馬場が設置され、その両脇には宗右衛門由来の
山桜が植えられ、歴代の藩主の手厚い保護の
もとで育成されたそうです




その他にも高岡城址には「コシノカモザクラ」
という新種の桜も咲いているのだという。桜の
園では、華やかな衣装の花婿さんと花嫁さんが
記念撮影を行っていた




高岡城址にはこのような新種の、珍しい桜の花
などの他にも、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、
エドヒガン、ヤマザクラなど18種、1800本
もの桜が春には咲き乱れている




今回の北陸の7つの名城を巡るバスツアーでは
幾つかのお城で現地ガイドがつくのだが、私の
班の担当の女性は、お濠とお花や万葉集が中心
だったので、ぬぁんと前田利長の騎馬像なども
観る事なく終わる・・・




堅香子の花の近くの、こんな猿の写真は撮れたの
だけど。。。娘も暇そうで添乗員さんが別行動を
とってもいいですよ~と言ってくれたの、素直に
聞いておけばよかった。でも別行動だった場合
「タカオカコシノヒガン」に気が付かなかった
可能性は高そうだ




と言った訳で、本来であればこれで山中温泉へ
向かうはずだったが、最終日に行くはずだった
金沢城に急遽立ち寄る事となった。その方が
明日のルートが戻らなくて効率が良いらしい
だったら最初からそうゆう日程で組めばいい
のに・・・と思いつつ




金沢城に着いたのは午後5時半近くで、近くの
バス駐車場から、添乗員が城の前まで送って
くれて、そこからはフリータイム。集合時間
までには、自分たちでバスまで戻るという話
だったけども




城門に着いた時点で、閉門の30分前~~
たった30分しか時間がないのか。これでは
櫓の中の見学どころか、満足にお城の中も
まわれるか心配だ。他の奥様方は最終日の
金沢が楽しみだったようで、時間はないし
こんな夕暮れに!と、かなり文句が出ていた




娘も、目の前の兼六園も行ってみたかったと
言うので、入口の灯篭位しかないぞとか、冬の
雪吊りがないとな・・・と。駆け足の金沢城も
とりあえず石川門や三十間長屋、鶴丸倉庫の
重要文化財は、外観をおさえたいところだ




30分しか拝観時間がないので、とにかく
速足でてくてくと・・・石川門は一番最初に
入場をした桜に囲まれた門なので、まずは
1つ目をゲット~!。再びウィキペディアに
説明をお願いすると




>金沢平野のほぼ中央を流れる犀川と浅野
>川とに挟まれた小立野台地の先端に築か
>れた、戦国時代から江戸時代にかけての
>梯郭式の平山城である。櫓や門に見られる、
>白漆喰の壁にせん瓦を施した海鼠(なまこ)
>壁と屋根に白い鉛瓦が葺かれた外観、




>櫓1重目や塀に付けられた唐破風や入母屋
>破風の出窓は、金沢城の建築の特徴である。
>この地は加賀一向一揆の拠点で浄土真宗の
>寺院である「尾山御坊」であった。寺とは
>いうものの大坂の石山本願寺(大坂御坊)と
>同じく石垣を廻らした城ともよべる要塞
>でもあった。




>織田信長が一揆を攻め落とし、跡地に金沢城を
>築いて佐久間盛政を置いた。後に盛政が賤ヶ岳の
>戦いで羽柴秀吉により討たれ、秀吉は金沢城を
>前田利家に与えた。利家は文禄元年(1592年)
>から改修工事を始め、曲輪や堀の拡張、5重の
>天守や櫓を建て並べた




>兼六園は、加賀藩五代藩主前田綱紀が金沢城に
>付属してつくらせた大名庭園である。なお金沢の
>地名は室町時代の文明年間には既に存在していた
>ことが知られているが、尾山御坊時代は金沢の
>小立野台地の先端すなわち山尾(尾山)にあった
>ことから尾山の呼称が使われていた




>佐久間盛政が新城を築いた時に一向一揆の印象が
>強い尾山ではなく金沢を城名に用いたが、前田
>利家が入城すると羽柴秀吉(豊臣政権)に敵対
>して滅ぼされた盛政命名の金沢城ではなく自身の
>出身地の尾張国にも通じる尾山を採用した。




>だが、金沢の地名が広く知られていたために
>尾山城の名前は普及せず、利家自身も再び
>金沢の城名を用い始めたと推測されている
>城址は明治以降、存城とされて軍施設が
>置かれたため建物の一部を残して撤去され、
>第二次世界大戦後には金沢大学が平成7年
>まで置かれていた




こんな薄暗くなって!と奥さんたちに不評の
閉園間近の金沢城フリータイムだが、私は
結構好きかも。「逢魔時(おうまがとき)」と
いうような薄暗くなってきて、人もひいた時の
静けさは、より印象深く感じる事も出来る




これまでにも閉まる間近の夕刻に出かけた
奈良の東大寺大仏殿や、京都の三十三間堂
などは拝観者がいなくなり、独り占め気分
かけがえのないひと時となった。この城も
お花見客も多く真昼は大変な人出であった
だろうに




こちらが2つめの重要文化財の「三十間長屋」
安政5(1858)年に再建されたもので、金沢城
には、この他に全部で14の長屋があったと伝え
られている。元は軍備倉の堅固な造りで千飯が
貯えられていたらしいが、後には鉄砲蔵とも
呼んでいたそうだ




加賀百万石の前田家の居城である金沢城である
だけに、城内には見どころなどもあるけど時間が
ないから、横目で眺めつつも早足でスルー。さて
金沢城には天守閣はなかったのだろうか。どう
やら当初は天守閣を造ったのに、僅かな年数で
落雷のため焼失




その後は天守閣が再建をされないままで、廃藩
置県を迎えたそうだ。理由は財政的に厳しい事と
戦いに直轄をするような天守を作ることで幕府に
対して反乱でも起こす意思でもあるのかと疑いを
かけられたらいけないので。それに江戸期などは
天守がなく、櫓を代用した城が多かった




第一、江戸城自体の天守も、明暦の大火により
寛永度天守が焼失してしまい、今も残る御影石の
天守台が、加賀藩主の前田綱紀によって築かれれ
計画図も作られたが、保科正之が「天守は織田
信長が岐阜城に築いたのが始まりであって、城の
守りには必要ではない」と言い、江戸の復興が
優先された




江戸幕府が盤石になったので戦いの為の天守は
もう時代に合わなくなったのかもしれない。とは
言っても江戸期に作られた天守もあったようだが
さてさて重要文化財の金沢城土蔵の「鶴丸倉庫」




武具蔵として嘉永元(1848)年に建てられた
大型の土蔵で、土蔵造2階建、切妻造、桟瓦葺で
加賀藩大工の山本勝左衛門が普請を手がけた、明治
以降には、軍隊の被服宗箇などとして利用がされて
いたそうだ




このようにお城の塀などは作られているといった
わかりやすい実物模型とか




時代による城の石垣の変遷なども。初期の野面積み
などから、後期の切石積みなどを、石垣の内部が
どうなっているのかなどもわかって参考になった




金沢城は天守はないが、石垣も見どころだそうで
時間があればそれらを楽しみもしたかった。それに
前田利家の像もあったらしいが、気が付かなかった
高岡城の利長に続いて、金沢城の利家も・・・(泣)




閉門時間の午後6時ちょうどには、石川門に
戻ってきました。ここからバスの駐車場まで
数分。集合時間は6時10分です。石川門の
説明を最後になりましたが・・・




金沢城の搦手門(裏門)として、重要な位置に
あり、河北門、橋爪門とともに「三御門」と
呼ばれた。櫓と櫓を長屋でつないだ重厚な枡形
門で、宝暦の大火で焼失したが後に天明8年
(1788)に再建をされた




金沢城の中には入れないが、石川門の真下とか
周囲では、お花見客が宴会などをして賑やか
だった。金沢らしいお店もいくつも並んでいたが
素通り、写真だけパトリ。そんなんで集合時間
前にはバスに戻ったが、慌ただしく添乗員さんが
バスから降りて。。。




石川門から反対側に行ってしまい、戻ってこない
お客さんがいるようで、携帯電話で連絡しあって
10分程で、バスに戻ってきた。携帯電話が無い
時代は大変だっただろうなぁ・・・こうして舟川と
富山城、高岡城、金沢城の見学を終え山中温泉へ
向かった。ではでは、続く~!




          平成31年4月5日に高岡城、金沢城で撮影

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月25日 21時25分56秒
コメント(76) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   歩世亜 さん
今晩は。

生身の人間と一緒に沢山の霊達も漂っていそうな場所ですね。

霊感強い方なら結構見える場所かも知れませんね。 (2019年05月21日 21時03分03秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   nyaanya さん
桜が何度も見れて得した気分です(*^^*) (2019年05月21日 21時27分36秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   三人文殊 さん
金沢城は行ったことは無いんですが、きれいですね。
しかし、前田利長が富山城にいたとは知りませんでした。

ところで、カタクリが自生しているんですね。
今は片栗粉といってもカタクリから取ることは無く、馬鈴薯でしょう。

タカオカコシノヒガンという桜ですか、彼岸桜なのに咲が遅いですね(*^_^*)当院にある桜も彼岸桜の変位種の「明正寺桜」ですが、三月の半ばには咲いています。 (2019年05月21日 21時47分00秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ふぁみり〜キャンパー さん
金沢はそう遠くないし以前観光で言ったのですけれどね。。。。

行った第一の目的がですね。。。。

「天狗舞」と「菊姫」を買うことでして・・・・
どっちも美味しいんですよ~~
天狗舞はですね吟醸仕込純米酒 文政六年、
菊姫は加陽菊酒あたりがですね、特徴があって美味しいところでして。。。。
(2019年05月21日 21時50分53秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   maki5417 さん
金沢は叔父が住んでいて、いいところとベタ褒めでした。
今は、娘の住む神戸に住んでいます。
もちろん、金沢以上に良いところだそうです。

高岡城は知りませんでした。 (2019年05月21日 23時27分14秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   まんまんでー さん
こんばんは。

会社勤めをしていた頃、兼六公園に行きました。

以来、金沢には行っていませんので、

楽しく拝見させて頂きました。

金箔ソフトは、やはり金箔がつけてあるのかな…なんてことを

想像したりして…

近年、遠出は出来ないので、行った気分で、読ませて頂いています。
(2019年05月21日 23時59分36秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   5sayori さん
こんばんは~
金沢城・・しっかり見たことが無かったのでありがたいですね

閉館30分前ということで駆け足見学、でもしっかりこれだけの写真が撮れるなんで素晴らしいです (2019年05月22日 00時49分18秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

加賀百万石、高岡城趾凄いですね!
σ(^_^)もお城好きなので見応え十分
行ってみたくなりました!

良い風景ですね(*^^*)ポッ

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2019年05月22日 06時29分58秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます
ようやく恵みの雨が降りましたが今まで降らなかった分纏めて降りました
おまけに強風までも、まるで暴風雨のようでした
それでも家庭菜園は潤いました
少しだけ被害も出ましたが待望の雨でした
金銀箔ソフト委はリアルな方してますね
¥1000円とは少々高価過ぎです
ありがとうございました (2019年05月22日 06時41分39秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。昨日の台風のような大雨後の今日は暑くなりそうですね。
 高岡城も立派ですね。富山、高岡、金沢と城めぐりですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月22日 07時01分08秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ちゃげき さん
ここもまたいつか訪れてみたいところの一つでした。 (2019年05月22日 07時08分49秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   chiichan60 さん
おはようございます。
金沢城は訪れたことが数回ありますが、高岡城址はまだ訪れたことがありません。
カタクリの花のことを堅香子というのを初めて知りました。
一つ勉強できました。
私も近くの山麓へカタクリを毎年春先に見に行くのが楽しみです。 (2019年05月22日 07時43分53秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   トンカツ1188 さん
おはようございます

城巡りで 七城 とは 可なり類似の

強行なスケジュールでしたね

一国一城 の政策 でも外様は不安で

隠れ防御を 考えていたのですね

城には桜がつきもの

堪能されましたね (2019年05月22日 07時54分09秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   miki7469 さん
わぉぉぉぉぉおおおおお。
良く出掛けて居る 高岡古城公園の
紹介。流石に詳細で新しい感動も
有りました。
有難うございます。
夢穂様の素敵な綴りでの
ブログ発信に乾杯。
     日々笑進 みき
(2019年05月22日 08時06分49秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   mini2007 さん
こんにちは
金沢城が、再建されていたのを最近知りました。
でも、大学があったのは平成7年までだったようで・・・だから、行ったのは昭和だったのだろうと思うのですが門しかなくて。
その後は、京都方面ばかり行っていたようで残念なことをしました。
新幹線も行くようになったので、一度行きたいな~ (2019年05月22日 15時56分27秒)

短い時間ですが   地黄八幡 さん
金沢城のポイントは抑えていますね^^
夕方は怖いのでお勧めしませんが、本丸からの景色もなかなかです。

週末は逆に夜の開放も行っていて、ライトアップが美しいです。

高岡の大仏さんは行きませんでしたか?
(高岡城の利長さんや右近さんの像は?)
(2019年05月22日 17時23分00秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   やすっぺ09 さん
堅香子(かたかご)が片栗粉でしたか。知りませんでした。
金沢城も立派なお城ですね。限られた時間の中でしっかり写真も撮られたのですから、流石事前学習が生きてるのでは?
石垣の変遷も比較できるように写真も撮ってこられたのでよくわかりました。 (2019年05月22日 17時23分58秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   marine/マリン さん
こんばんは。
カタクリのお花が見ることができて良かったですね。
可愛いお花なのですよね。金沢城の三十間長屋の中は
見所たくさんですよ。きっと夢穂さんならステキな発信が
できるだろうと思いながら内部を回りました。
金沢城では石垣観察ができます。

(2019年05月22日 20時55分40秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   曲まめ子 さん
カタクリの花のことを堅香子というのですね。
ブログのタイトルを見て 何の花のことかしらと思いました。
我が家にも1輪だけあったのに 消えてしまいました(>_<)

高岡城、知りませんでした。立派ですね。 (2019年05月22日 21時05分36秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   MoMo太郎009 さん
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆
桜の古城めぐりいいですね。
(2019年05月22日 22時25分13秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   クレオパトラ22世 さん
桜は一本でも存在感ありますが、たくさん並ぶとまたすばらしいですね。
とてもきれいです。
お城は石垣の組み方が結構気になる私です。
天守がなくなっても石垣は古いものが残っているので。 (2019年05月22日 23時46分51秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 城の石垣、ぴったりと形が合わさり、強固になっているのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月23日 06時57分08秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます
蒔き併用のボイラーは故障しても蒔きが使えるのが便利ですね
だいぶ前ですが近所で使っている家がありました
でも故障も多いようで4~5年で新しく変われて様です
我が家のボイラーは女房を助手に着け昨日修理しました
今は普通に使えますは15年も使ったボイラー予定通り明日取り換えてもらいます
ありがとうございました (2019年05月23日 07時09分21秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   teapotto さん
(*´∇`)ノ こんばんは~

そうなんだよね

説明をきいてないと

知らずにおわっちゃう可能性があるんだよね

その珍しい桜も

きっと見た目はあまり変わらなくて

素通りしちゃうと思います

(2019年05月23日 20時17分09秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   吉祥天2260 さん
ここでも桜が見られてうれしい
日本は存外広い、というより長いんですね
金沢は一度行きました兼六園歩き回っているうちに時間が無くなってお城には行けませんでした
金箔をあしらったお土産が沢山ありました
(2019年05月23日 23時12分15秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。今日はスポーツ吹き矢の県大会に出場のため、早朝から出かけますので、挨拶のみで失礼します。 
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月24日 05時28分19秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   桃 ぶどう さん
金沢城は20歳の時に行きました。北陸は新幹線が通って変わったそぅですね~
友人に富山出身の人がいますが、北陸のお付き合いにかけるお金は高額ですね。驚きます。
富山は前田のおひざ元なので、豪華だとか。京都の影響があるので雅ですね。 (2019年05月24日 12時21分54秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   yorosiku! さん
福井は お隣なのでバスツアーなどあり、金沢もありますが、富山は ほとんどないですね~行ったことがありません。
金沢城は 冬に行くことが多いので、お城に桜も良いですね^^v

P/OK ☆
(2019年05月25日 00時00分55秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。今日はグラウンドゴルフの試合が有ります。熱中症にならないように注意しないと。
 高岡城、短い期間しか使われなかったのですね。一国一城ですか、いろいろ規制が始まったのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月25日 05時22分38秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ショコラ425 さん
こんにちは。

桜、きれいですね♪(^^)

お城に桜は似合いますね(^^)
(2019年05月25日 11時49分05秒)

歩世亜さんへ   夢穂 さん
ひょえ~~~。そんなものなんでしょうかね
そうゆうのがなくて良かったです
(2019年05月25日 20時57分58秒)

nyaanyaさんへ   夢穂 さん
7つの桜の城ですから、あと
4城の桜が待っています (2019年05月25日 20時58分54秒)

三人文殊さんへ   夢穂 さん
この城の堅香子は植えたもの
でしょうね。うちの実家の
近くの山にも自生してて
綺麗でしたよ。野山の花は
素朴でいいですよね。桜の
種類も色々ですね。北国は
寒いので一度に春になります
(2019年05月25日 21時00分54秒)

ふぁみり〜キャンパーさんへ   夢穂 さん
「天狗舞」と「菊姫」ですか。日本海
側は美味しいお酒がいろいろとあるの
ですね。見かけたら買ってみようかな
(2019年05月25日 21時18分32秒)

まんまんでーさんへ   夢穂 さん
金箔ソフトはしっかり
金箔が付いてきますよ
金沢はなかなか、魅力的な
街ですね
(2019年05月25日 21時19分54秒)

5sayoriさんへ   夢穂 さん
ほんとうにせわしない見学になって
しまいました。もう少し時間があれば
何よりだったんですが
(2019年05月25日 21時29分41秒)

matumo5523さんへ   夢穂 さん
お城によっていろんな特徴が
あって面白いものです。お濠が
幾つも連なり、橋でつながり
それを巡るのも楽しかったです
(2019年05月25日 21時32分19秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   たかのえいさく さん
こんばんは。
お久しぶりです。
仙台は数日前から、真夏日のような暑さです。
夜になると涼しくなりますが、
明日は暑さのピークになりそうです。
月曜日から金曜日までの五日間、慣れない環境で苦労したのか、
金曜日の夜に、ドッと疲れが出て、いつもより、早寝してしまいました。
でも、土曜日になり、ゆっくりと寝て体の疲れが取れました。
(2019年05月25日 21時35分02秒)

じじくさい電気屋さんへ   夢穂 さん
今週末はとても暑いですね。金箔
ソフトだけに値段もまた、高額
なんでしょうね
(2019年05月25日 21時40分43秒)

ただのデブ0208さんへ   夢穂 さん
7つのお城の桜なので、まだまだ
続きますよ。今週末も夏のような
暑さですね
(2019年05月25日 21時47分57秒)

ちゃげきさんへ   夢穂 さん
北陸も魅力いっぱいの観光地
ですよね~
(2019年05月25日 21時51分55秒)

chiichan60さんへ   夢穂 さん
日本古来の植物とか、万葉集に
うたわれていて、親近感がわいたり
しますよね。実家近くの山にも
自生をしていました (2019年05月25日 22時03分26秒)

トンカツ1188さんへ   夢穂 さん
戦争や、明治維新もですが
この江戸幕府の命令により
各地のお城が姿を消して
しまいました
(2019年05月25日 22時05分00秒)

miki7469さんへ   夢穂 さん
今日は嬉しい知らせが富山に
届いて、県民は大喜びであった
でしょうね。高岡、素敵な町ですね
(2019年05月25日 22時14分11秒)

mini2007さんへ   夢穂 さん
以前には大学がここに建って
いたんですね。新幹線も
出来たので是非、金沢にも
いかれてみて下さい
(2019年05月25日 22時16分09秒)

地黄八幡さんへ   夢穂 さん
週末には夜の開放もされて
いるのですね。高岡城は
お花とかのお話ばかりで
利長の像も、右近の像も
見ることなく終わりました (2019年05月25日 22時17分58秒)

やすっぺ09さんへ   夢穂 さん
限られた建物や、展示でしたが
城について、いろいろとわかる
ようになっていて、面白かったです
(2019年05月25日 22時19分15秒)

marine/マリンさんへ   夢穂 さん
数年前にも金沢城に出かけました
ここには紹介をすることなく
終わってしまったかもしれません
(2019年05月25日 22時20分24秒)

曲まめ子さんへ   夢穂 さん
なかなか素敵な名前ですよね。万葉の
頃から咲いていたなんて。嬉しく
naltutilyaimasu
(2019年05月25日 23時01分06秒)

MoMo太郎009さんへ   夢穂 さん
でかけてからずいぶんたちました
思えば平成の頃だったんですよね~ (2019年05月25日 23時02分07秒)

クレオパトラ22世さんへ   夢穂 さん
城も堅固な石垣がってこそ
ですよね。それらが今も残る
城跡が全国各地にありますよね
(2019年05月25日 23時03分23秒)

じじくさい電気屋さんへ   夢穂 さん
新しいボイラーはいかがですか?
やっぱ薪の併用のものは故障が
しやすいのですね
(2019年05月25日 23時04分28秒)

teapottoさんへ   夢穂 さん
利長の像は年中、見れますが
珍しい桜は限られた時にしか
見えないので、ある意味で
良かったかもしれません
(2019年05月25日 23時05分38秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ドレミ・どれみ さん
高岡城も金沢城も桜が奇麗ですね。
いろんな種類の桜が奇麗に咲いていますね。
東京ではソメイヨシノ一色になりそうなのに…。 (2019年05月25日 23時19分07秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   5sayori さん
こんばんは
お返事書くのも大変ですね

私はズボラして訪問だけにしております (2019年05月26日 00時22分43秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   masterhiro さん
お城には桜が似合いますね。 (2019年05月26日 07時09分16秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。世紀の大誤審で勝をもらった朝の山が平幕優勝。勝を奪われた栃ノ心も横綱 鶴竜に勝って、大関返り咲き。もやもやが飛んだ日でした。
 バス旅行、見学時間が限られていますから、忙しいですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月26日 07時16分00秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ちゃげき さん
金銀箔ソフトにはびっくりです。
流石に手が出ないかな。 (2019年05月26日 07時42分02秒)

吉祥天2260さんへ   夢穂 さん
金沢は和倉温泉とかもあるし、来られる
方も多いかもしれませんね。次回は是非
金沢城もお立ち寄りください
(2019年05月26日 08時43分31秒)

桃 ぶどうさんへ   夢穂 さん
北陸地方は共働き率も高いし
持ち家率もすごいようですね
お金のかけどころが違いますよね
個人ではなく、家単位
(2019年05月26日 08時44分47秒)

yorosiku!さんへ   夢穂 さん
金沢までは出かけても、なかなか
富山には行けませんよね。うちも
お隣の県なのですが、飛騨は広い (2019年05月26日 08時46分02秒)

ショコラ425さんへ   夢穂 さん
やはりお城には桜がぴったり
ですよね。とても美しい
ですよね♪
(2019年05月26日 08時47分16秒)

Re:三人文殊さんへ(05/21)   三人文殊 さん
夢穂さんへ

野生のカタクリが自生しているとは羨ましい。

>北国は寒いので一度に春になります

こっちはいきなり夏になります。

昨日まで使っていたストーブが、いきなりいらなくなる。
その後、暖房が必要な気候に戻ることは無いので、毎年灯油が余ります(ーー;)
(2019年05月26日 08時49分26秒)

たかのえいさくさんへ   夢穂 さん
あつくなったと言っても、半そででは
朝夕はまだ肌寒いですね。道路の温度が
35度でした。今でこうなら本番の7月は
40度?
(2019年05月26日 08時53分51秒)

ドレミ・どれみさんへ   夢穂 さん
桜といっても様々な種類が
あるので、見慣れないものは
なんだか嬉しくなっちゃい
ますね
(2019年05月26日 08時55分08秒)

5sayoriさんへ   夢穂 さん
今月は忙しいので、なかなか
日記更新も出来ません。次の
まだ書いてないです。火曜位に
なるかな?
(2019年05月26日 08時56分14秒)

masterhiroさんへ   夢穂 さん
桜と城。いかにも日本らしい
マリアージュですね
(2019年05月26日 08時56分49秒)

ただのデブ0208さんへ   夢穂 さん
トランプ大統領、ゴルフに出かけましたね
優勝力士も決まったので、大統領と総理の
相撲観戦に注目ですね
(2019年05月26日 08時58分01秒)

ちゃげきさんへ   夢穂 さん
金額もですが、金箔を~?とか
思うと躊躇しちゃいますよね
(2019年05月26日 08時58分40秒)

三人文殊さんへ   夢穂 さん
突然に夏ですか。今週あたりは
半そでになりましたが、それでも
朝夕はまだ冷え込むので、1枚
長いのを羽織っています。山国です
(2019年05月26日 08時59分48秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   おにたろう1977 さん
お城に桜、素敵な風景ですね。
花嫁さんの鮮やかなお着物とよくマッチしてます。 (2019年05月26日 16時31分15秒)

Re:ふぁみり〜キャンパーさんへ(05/21)   ふぁみり〜キャンパー さん
夢穂さんへ
あ~富山なら立山も美味しいですよ。。。。
しかもこれらはいわゆる幻の酒ではなく、比較的何処でも買える駅の売店でも買える。

手に入らない幻より飲める酒ですよねやっぱり(笑)

石川富山と来て・・・新潟は地元で一杯あるから省きますね(笑) (2019年05月26日 22時23分50秒)

Re:堅香子の花咲く高岡城址と、加賀百万石の金沢城の夕暮れ(05/21)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。トランプ大統領の来日で大騒ぎですね。外交的には何も期待できないでしょうに、息抜きですかね。
 結婚式場が近くに有るのか、花嫁さんの姿も良いですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019年05月27日 06時45分24秒)

おにたろう1977さんへ   夢穂 さん
お天気も良く桜も満開で
さぞかし素晴らしい写真が
撮れたでしょうね
(2019年05月27日 10時00分27秒)

ふぁみり〜キャンパーさんへ   夢穂 さん
有名な酒などはデパートや、酒屋で
買う事が出来ますが、その地に行って
やっと飲めるような幻の酒の方が
好きです
(2019年05月27日 10時01分42秒)

ただのデブ0208さんへ   夢穂 さん
なんだか、どたばたしてますね
あの暑い中でゴルフとは、大変
だったでしょうね
(2019年05月27日 10時03分18秒)


© Rakuten Group, Inc.