000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

畑が無くても家庭菜園☆ネコのしっぽ

畑が無くても家庭菜園☆ネコのしっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.02.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは

いろんなところで、チョコレートを見かけます。節分の豆と一緒ってところが

日本らしいですよね

そもそもバレンタインって、人の名前なんですってね

西暦3世紀のローマでのこと、皇帝クラウディウス二世が戦争になぜ若者が行こうと

しないのかを調べたところ、恋人や家族がいるからという事がわかってきて

結婚を禁止してしまったんですね。

そこでそれを哀れだと感じたキリスト教司祭のバレンティヌスが、こっそり結婚式を

挙げさせていたところ、見つかり、投獄されて処刑されてしまったのが2月14日だと

言われています。

バレンタインの由来って、意外と知られていなさそうですね

日本以外の国では、お花やプレゼントをお互いに交換し合うそうです手書きハート

恋人同士や親子、友人とプレゼント交換、それも素敵ですね^^


皆さんはどんなチョコレートを贈りますが?

私は、自分が食べる事を見越して、粒チョコとか・・うふふハート





目玉商品!見つけた星


送料が無料ですよ星


はんなり・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.01 22:04:12
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X