4780314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

カテゴリ

楽天カード

2017年03月11日
XML
テーマ:DIY (3173)
カテゴリ:家族



家に帰り 早速 本日のメインイベント


洗濯機の修理です。






先日 電源が入らなくなり洗濯が滞っています(ーー;)





買ってから2年で 給水弁が壊れたんで

水が出っぱなし。





なので



手動で 水を止めて洗濯していました。



しかし 内部に水漏れもあったんで

時々 液晶が映らなくなったり 電源が入らなくなったり

していましたが

今回 重い腰を上げて 修理することにしました。





ネットでも検索したんですが

乾燥機つきの70VLの修理は出ていないため

参考になるかと思います。






2017-03-11 16-52-17.jpg






さて



我が家の洗濯機です。



見た目は綺麗ですが 中身はダメなやつです(~_~;)





早速 作業開始!






2017-03-11 16-55-32.jpg







まずは 給水ホースをはずします。



今回は水が出っ放しのおかげで

飛び出すことはなかったです。





ここだけは良かったですね。











2017-03-11 16-56-40.jpg










電源コードも抜きます。




アースもあるんで プラス、マイナスドライバーはいりますね。





ここまでは誰でもできる作業です。








2017-03-11 17-00-56.jpg










分解作業のため 前に倒してやった。



というか



一人だと これが限界か・・・



移動は無理です。



人手がほしいが息子は無理。





しかし



倒したときに・・・・・







2017-03-11 17-01-10.jpg









水が大量に出てきました(>_<)




洗濯槽からではなく その周りから。




これが漏電の原因か~~~~



そりゃ 調子悪くなるよね~~~~






早くやればよかった・・・・・






2017-03-11 17-01-04.jpg









洗濯機の受けが汚くて・・・






先に洗いたくなってしまいました。




浴室からシャワーを引いて 洗いました。






この洗濯機を買ったとき以来なんで

5年ぶりくらいです。





排水溝も 10年掃除してなかったんで

掃除しました。








2017-03-11 17-40-21.jpg








綺麗になった~~~~~(*^_^*)





ついでに 買ってきたレンガを設置。





これでうまくいけばいいですね。









さて



ようやく洗濯機をばらします。







まずは 背面のカバーを取ります。






2017-03-11 17-06-42.jpg







中をざっと掃除。




エアガンも使って 水気も飛ばしました。





とにかく どこが原因かわからないので

見えるところのコネクターを接点復活剤を塗って仕上げていきます。






とりあえずここで電源を入れてみますが

相変わらず入らない。






どうやらここではないようです。






次に給水弁のところをばらしてみました。






2017-03-11 17-45-10.jpg










背面のビス2本をとると

カバーがとれます。




う~~~ん



水まみれです。





あと 乾燥関係のせいか 埃がすごい。





ということで ブラシとエアガンで掃除。




これでもかと エアで水を飛ばしました。









2017-03-11 17-47-55.jpg








綺麗にはなりました。







ここにはコネクターもないな・・・・









思ったら 袋で簡単にカバーされたものがありました。




こちらにはコネクター類が入っており

水も溜まっていました。






ここだろう!









袋をはずしてエアで洗浄。







2017-03-11 17-48-01.jpg










2017-03-11 17-48-49.jpg












こちらは 接点復活剤を塗りました。






さて




これでどうだ!










電源を入れるが 効果なし(T_T)








まだだめか~~~~~





となると





電源自体に問題があったのかな?






ということで





背面の 一番下にある黒い箱をばらすことに。








2017-03-11 18-02-26.jpg












なるほど




ここがメインの部分のようです。




エラーの警報も ここから鳴っていました。




基盤は樹脂でコーティングしてあり

ショートは皆無。





エアで水を飛ばすが たいしたことはない。






しかし




原因はここだった!






なんと



電源ケーブルがつながったスイッチパーツ(名前がわからない)

の接点復活剤を塗って水気を飛ばし 電源を入れると・・・・・





入りました!





どうやらこいつが原因だったようですヽ(^o^)丿







中が錆びているといやなんで

ガンガンたたいておきました。










2017-03-11 18-13-13.jpg










元に戻して修理完了・・・・・・






ではなく






電磁弁の交換をします。







今回の作業に踏み切ったのも部品が手に入ったから。






東芝のサポートではわからないのですが

ネット通販で調べると 給水弁で販売してありました。

(メーカーではないです)




ただ



70VLの記載がなかったんですが 販売年代の同じ時期のやつが

記載されていたので たぶん共通部品だろうと当たりを付けて

注文したところです。









2017-03-11 18-13-40.jpg









こちらです。






たった2000円で修理できます。




もっと早くわかっていたらな~~~~~~





ちなみに メーカーに依頼すると 出張費も含めて

数万円になるときもあるそうです。






2017-03-11 18-13-57.jpg








中身です。





これを見るまで 超心配でしたが

全く同じ部品でしたヽ(^o^)丿






よかった~~~~~~








では 早速交換していきます。






まずは取り外し。








2017-03-11 18-14-08.jpg











ビス2本で固定されています。





間違えてばらさないように 新品を見ながら確認しました。









このとき ケーブル4本を取り外しますが





あとあと間違わないようにマーキング。







2017-03-11 18-19-22.jpg





















ここで間違うところだったこと。





なんと




新品にはゴムパッキンがついてませんでした(゜o゜)









2017-03-11 18-19-08.jpg









わかりますかね?








左が古いほうですが


2個の穴のところに黒いものがついています。





新品にはありません。






あとで水漏れがあってもいやなんで

とりあえず移植しておきました。








これでよし。








2017-03-11 18-21-05.jpg













新品を取り付け ケーブルを接続。







そして





コネクターを束ねていた袋は水まみれなんで

適当な袋で包んで完了。









2017-03-11 18-25-01.jpg














やったね!







作業終了です!







カバーを戻し 洗濯機を立てます。







設置はどうしても一人が厳しかったんで


ちょうど帰ってきた嫁に手伝ってもらい


設置しました。






配管をもどし コンセントを繫ぎ







そうそう




水平も完璧にとりました。










2017-03-11 18-55-36.jpg












作業終了です!








やったね!













2017-03-11 18-55-43.jpg











ちゃんと動きますよ~~~~~





あたりまえですけど(~_~;)








テストで洗濯乾燥をやってみました。






これまで 水が自動で止まらないので使えなかったんですよ~~~~






うん



完璧。





ちゃんと水が止まりますヽ(^o^)丿






すばらしい。







これほど感動したのはいつ以来か・・・・







更に 水が流れる音がしないので

まったく動作音がしない。






この洗濯機を買ったときに 音がしないので心配で見に行っていたのを

久々に思い出しました。





特に レンガを敷いたことで

余計に消音に貢献していると思います。



更に 水平儀を調整するため

足の下に吸振材もしいたんで なおよろし!







嫁さんも喜んでおりました~~~~~






私も始めての洗濯機の修理で


ここまでうまくいくとは思いませんでした。







良かったら参考にしてください。









ちなみに 注文した部品はこちら


















とりあえず ショップに行って

型番で確認をしてください。





たしか 同じような値段で 違うタイプもあったんで。











にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月12日 01時50分51秒
[家族] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.