5030346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

バックナンバー

カテゴリ

楽天カード

2018年04月30日
XML
カテゴリ:バイク
とうとう新車で400ccへステップアップ。










当時 漫画「キリン」にはまっていた?


なんか渋い大人になりたくて・・・

買った気がします(^_^;)



この頃 就職。

通勤でも使っていました。




いじらず 走りを極めようと

走りこんでいました。

(会社の昼休みも)









当時はまだ大きな事故を

経験してなくて

空き缶を膝につけて走っていました。





しかし・・・・・・・



いじりたい病気がやはり発生。


ちょうどそのころ 仲間のバイク乗りが転倒・廃車。


まるごともらってきてカタナに移植しました。











エンジンは吸排気のみ。


フレームぶった斬り 軽量化。


オリジナルカウル自作。


カワサキ ザンザス400 F・R足回りフル移植。




とにかくタイヤが細かったんで

カワサキの太いタイヤに憧れてました(^_^;)




これでガンガン走れるようになりました。




当時 峠は 昼でもバイクが並んでいて

バトルもやってた時代ですんで

すごく楽しかった。




通勤途中 脇道から出てきた軽トラを 160キロからの

ブレーキングで交わして転倒。


皮膚移植をすることに。



もちろん術後に真っ直ぐバイクを取りに行きました。




命があってよかったんですが

若さですね〜〜〜〜



ツナギをきて走り続けました。











車検まで3年乗って廃棄しました。


ものすごく楽しみました。


一生 バイクに乗り続けると思っていた

最後の写真です。



この頃 雨の日は軽自動車(カプチーノ)に乗るようになったんですが

おりしもあの漫画が始まったんですよ。
(イニシャルD)


しかも


おじさんがチューニングショップやってるもんだから

泥沼です(^_^;)




ということで 最後のバイクです。


また乗りたいんですが

嫁さんの許可が出ませんから・・・・

(死ぬからダメだそうです)




いつか


乗れたらいいな〜〜〜〜



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月30日 22時23分19秒
[バイク] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X