4778817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

カテゴリ

楽天カード

2019年09月30日
XML
カテゴリ:自転車
さて

午前中はまったりと ゲームをして過ごしたので

午後からは何かやりたくなりました。



ということで



以前からやりたかった バンドブレーキとっぱらい!

リアキャリパー化を行います!




というのも


溶接機が使えるようになったこと、

そして

純正のフロントキャリパーを使って

とりあえず形にできることがわかったからです。


道具と物があるので

今後テクトロのキャリパーを買うとして

形になっていたら 付け替えるだけでいい。



さっそく作業開始です!




















現状のリアです。



リアサスの下に 小さなプレートが見えますでしょうか?


こいつを取っ払って 大きめのプレートを溶接。




それにキャリパーを固定しようという魂胆です。










まずは不要なプレートを取っ払い。


溶接部を グラインダーで外しました。


一応 こんなんでも補強にもなってるんでしょうから

きっちり溶接しないとね。













材料です(^_^;)



純正のフロントキャリパーと

適当な鉄板。


鉄板は亜鉛メッキがしてあるので

切断しても基本的には錆びにくいはずなので

これをチョイス。













切り取ったプレート部分を綺麗に研磨して

塗装を広めに剥ぎます。


溶接しやすいようにです。










先ほどの鉄板をカットして 穴も開けました。


こんな工作も 高速カッターとボール盤で楽勝ですね。



最近 道具が揃ってきたんで

作業が早いです。









プレートを借り設置。


いい感じです。


タイヤ交換も考慮して クリアランスもできるだけ取ります。



ここから溶接です。










いや〜〜〜

はやいはやい



あっという間に終了です。


元のプレートより強度も上がって

ブレーキも強化できる。

一石二鳥ですね〜〜〜




たったこれだけでも なかなか難しい作業だったんですよ〜〜〜


薄いパイプで出来ている自転車に溶接するのは。




これで本体はだいたい終了。



ここから キャリパーの加工です。










純正のキャリパーです。



フロントをテクトロに交換した時もですけど

センターのネジが長すぎる。


邪魔だし危険だし 軽量でない。



なので

ネジ山加工と 短くカットします。











これも簡単です。


道具が揃ってると

思った通りの作業ができるんで

はかどりますね〜〜〜










仮組みです。



若干 パッドが届かなかったんで

センターボルトの穴を拡大して調整。



これでピッタリセット出来ました。












ケーブルですが 純正をそのままカットして使用します。



短くできるので 軽量化にもなる?



アウターケーブルって カットしたところは

どう処理するんでしょう?



とりあえずそのまま行きます。













とりあえず動作確認。



問題なし!



形にはなりました\(^o^)/


このあと ワイヤーをハンダ付けして

カットしました。



テスト走行〜〜〜〜




あれ〜〜〜〜?



ぜんぜん効かないよ〜〜〜〜


なんでだ?



動作は全く問題ない。


う〜〜〜ん


パッドが古くなって 効かないだけだろうか?


たしかに15年位はたってますからね。



まえはフロントブレーキだったんで

あまり効かなくても 気にならなかったんでしょうか?



とりあえず 交換予定なんで先に進もう!



ここからばらしです。



塗装もあるし 使わなくなったバンドブレーキも

取り払わないとね。




ここでトラブったんで 写真がありません。


皆さんが苦労されている

バンドブレーキのプレートが取れなくて

時間食ったからです(^_^;)



結局 グラインダーで一部カットして

叩き込んで取りました。


反時計回しということも忘れていたんで

よけいに手こずった(^_^;)






ばらしたんでついでに塗装。


スプレーだとマスキングが面倒だし

合う色がない。


なので 今回はプラカラーで代用です。



とりあえずグリーンメタリックで塗装。

筆塗りしました。




そして組み立て。










完了!




完成しました\(^o^)/



やったね!










バンドブレーキ部。



チェーンラインがずれないように

ワッシャーを入れましたが・・・・・


なんか厚みがありすぎたんで

交換したほうがいいかも(^_^;)


しかし


問題はブレーキだけでなく ホイールにもあります。



ばらしたのを組んだんですが

かなり回すのに抵抗があります。



組み方が間違っている感じ。



とりあえず 次回までに勉強しとこう。





最後に









これが取り外したブレーキ部。


1キロくらいあるでしょうか?



キャリパーに比べたら重いので

軽量になったとは思います。




とりあえず 2時間位で形にできました!



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月30日 18時36分19秒
[自転車] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.