|
カテゴリ:車
あまりにも上手くいかなかったんで
写真も取ってなかったです(;_;) とりあえず経過報告だけ。 やってて思い出したんですけど 室内灯って 反転スイッチだった。 だから リレーに配線引いても ドアを開けたら消えて ドアを閉めたら点きっぱなしになる(;_;) しかも 安物リレーを買ったら 配線が通常と全く違っていた。 黒がアースだからと思って 配線してたんですけど あまりにも上手くいかなくて しまいには車のヒューズも飛んだ(;_;) 仕方なく テスターでコイルの配線を確認すると なんと 黄色と白だった! で 通常配線のプラスが 赤と黒だった。 これを確認するまで更に遠回りしてた(;_;) なんか昔 フットライトをルームランプから 引いてきて取り付けようとしたけど 点かなかったのを思いだしたのでした。 結局 夕方になってリタイアです。 くそ〜〜〜〜〜 いい方法がないか 一晩考えて 明日に備えます。 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブログ にほんブログ村 木工 にほんブログ村 車 修理・整備 にほんブログ村 自作PC にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年12月02日 19時37分46秒
[車] カテゴリの最新記事
|
|