車で使ってる ソーラー灰皿。
夜にライトがつくので便利。
ですが
実は壊れました
蓋が取れたんですよ〜〜〜〜
まあプラですしね〜〜〜
毎日紫外線に当たってますし。
わかりますかね?
ヒンジのところが全滅です(^_^;)
仕方ないのでいつものように修理します。
簡単なはず・・・・・
が
意外と時間かかった(^_^;)
というのも
意外とヒンジの部分のクリアランスが
キッチリ作ってあったんで なかなかはまらない(^_^;)
30分くらい格闘して
はい
強化してぴったりに作り直しましたよ(・∀・)
なんとかなってよかった。
シャフトを通して
修理完了です〜〜〜〜〜〜
よっしゃ〜〜〜〜
何かが修理できると 自分の力量が上がってるのを
実感して感動しますね(^o^)
とりあえずひと仕事終わったよ〜〜〜〜
にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村