人感センサー付照明 取り付け
さて期待の節電器具 人感照明LED が届きました~~~~やっぱ小さいよ~~~まあ いいことですがレビューには20w蛍光灯より暗くなったとあり心配です。とにかく 本体が今つけてるシーリングライトの4分の1しかない。はたして・・・・とりあえず取り付け。今ついてるライトをとります。家を建てて9年か10年ですが一度も蛍光灯交換をしてなかったんで説明書を読んで取り外しました(^_^;)何のことはなく 左に回せばとれました。そこに 人感センサーライトをはめて右にひねるだけ。何の設定もいらず 箱から出して取り付けるだけ!すばらしい~~~~でスイッチ おん!超 明るいぞ~~~~~なんじゃこりゃ~~~~~入っていた箱に100w電球相当と書いてありそこまでは無いと思いますが10年近く使ってきた 40w蛍光灯よりはるかに明るい!しかも7.5wしか食わない・・・・うちの玄関 同じライトが2個ついてるんで早速もう一個も交換。玄関か 廊下に立つと2個とも点灯!うお~~~~~明るい~~~~~これまで節電?のため1個しか電気点けてなかった。それが1個より明るいのが2個点いてるから当たり前ですけどね(^_^;)しかも玄関前の廊下は 昼でも暗いのと夜中に帰ることがあるので 年中つけっぱなし。今回のは 年中つけっぱなしでも前の蛍光灯1個より電気代がかからない。しかも センサーでつけっぱなしにならない!一つ気がついたのは センサーライトにはLEDだということ。人が来ると パッとつく。当たり前のようですが 蛍光灯はそうはいかない。点くまでに 廊下を通り過ぎてしまうでしょう。今回はすばらしくいいものが買えました。今後 交換するときはまた同じやつにすると思います。≪お買得!同色2個セット≫【送料無料】≪人感センサー付き!≫LED小型シーリングライト 昼白色…価格:7,580円(税込、送料込)2個セットがお得ですよ~~~~みなさんもどうぞ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村