倖せのカギは姿勢道!

2008/03/17(月)09:23

無差別平等

一日一言(278)

*ここから引用*   無差別平等というのが、私の根本思想で  ある。(中略)   川は下へ向って流れる、そして平等の海  に注ぐ、これが宇宙の意志だと思う。覇権  といういやな言葉が流れているが、本当の  平和、本当の幸福は、無差別平等の思想を  根本にしなくてはならぬ。山河草木鳥獣虫  魚悉皆成仏!こんな無差別平等の教えがど  こにあろうか。だから仏教はこれからだと  いうのである。 *ここまで引用* 致知出版社『坂村真民一日一言』より、感謝します。 こどもの頃、遊園地のぞう電車の先頭に陣取って、 おさな心に一所懸命細心の注意を払って運転していたMさん。 しばらくたってから、 乗客が運転の心配などする必要のなかったことを 知らされて激怒したそうです。 このあとの連想が凄い! Mさんは、ぞう電車の乗車体験から 人生をなぞらえたのです。 心配やら努力やら精進などしてもしなくても、 遊園地のぞう電車は無事終点まで運んでくれます。 ひょっとしたら、人生も同じなのかも知れないと。 道中どのように生きても終点は変わらない。 好きなように生きていいんだと。  川は下へ向って流れる、そして平等の海  に注ぐ、これが宇宙の意志だと思う。 変えようのない流れ あるいは 尊重したい流れ に身を委ねるときの 心境の両極に触れたような気がします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る