197334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本産カミキリ学習帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07

Favorite Blog

スープの会 新たな… kirara1さん

クワカブ日記 鍬貴さん
碧山窟 ヤマトカケルさん
KUWATODOの… KUWATODOさん
くどうちゃんのクワ… くどうちゃん@富士さん
ひらリンの遊び場【… ひらリン@(^_^)さん
うなどん浜松のオオ… unadonn1さん
自然薯の部屋 自然薯パパさん
カミキリと淡水魚 ヒワラさん
マブ りん’s こんち… マブ リン’sさん

Freepage List

Calendar

2005/03/02
XML
カテゴリ:カミキリ本編
長崎県島原半島の雲仙岳へ行ってきました。

平成2年に噴火したあの山です。

平成新山
雲仙岳平成新山

雲仙岳は阿蘇山や箱根山のように総称で、
最高峰が主峰普賢岳でしたが、
普賢岳肩から噴出した溶岩ドームが成長して100mも高い山が出来たのです。

新山がある普賢岳東半分はガスが噴出しており立入禁止の活火山ですが
普賢岳頂上及び西側は従来通り自然に親しめます。

雲仙は日本最初の国立公園であり、
その魅力は120種を超える樹木にあります。
当然、野鳥や昆虫たちの楽園でもあるわけです。


さて本題に移りますが、
カミキリムシの幼虫を見た事ありますか?
ちょっとグロい感じですよね。
なぜ、こんな形しているのか不思議です。
そんなこと言ったらクワガタ、カブトムシの幼虫も変な芋虫ですよね。
クワガタは種類が少ないので見慣れるとどの種の幼虫か区別できます。
しかし、カミキリは800種・・・絶望に近いです。
これをほぼ判別できる人が日本に数人いるというから驚きです。

生息分布確認のために落ち枝を持ち帰り、
自宅で羽化させる採集方法がポピュラーであり、
研究に役立っております。
昆虫の世界、アマチュアが重要な位置を占めるのです。
昆虫採集=それは調査研究でもあるのです。

幼虫B2

今、私は事情により持ち帰ることが出来ないので
コハウチデカエデ、ナナカマド、イヌブナの倒木から
それぞれ1頭づつ持ち帰ってきました。
人工マットでの飼育は難しいのですが羽化を期待しましょう。
上記画像は標高1100m辺りのカエデの倒木から出てきた幼虫です。
拡大してますが、実際は体長15mmほどの中型種の幼虫です。
カミキリ幼虫を初めてご覧になる方は
ちょっと気持ち悪いかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/04 02:41:09 AM
コメント(6) | コメントを書く


Comments

諫川卓之@ Re:高尾山外灯(07/19) これ、ニセビロウドだと思いますね。斜っ…
千葉県在住、諫川卓之@ Re:深山黒花(08/29) 7月16日の写真 の種 大まちがいでっせ…
Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
HVmDCOTRjgnmj@ TOzKkPZATUXcQjWhJ 200507300000.. WTF? :)
UZjSqqnVKPpsosO@ JEDVEigz 200508010000.. Not so bad :)
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.
X