197336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本産カミキリ学習帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07

Favorite Blog

スープの会 新たな… kirara1さん

クワカブ日記 鍬貴さん
碧山窟 ヤマトカケルさん
KUWATODOの… KUWATODOさん
くどうちゃんのクワ… くどうちゃん@富士さん
ひらリンの遊び場【… ひらリン@(^_^)さん
うなどん浜松のオオ… unadonn1さん
自然薯の部屋 自然薯パパさん
カミキリと淡水魚 ヒワラさん
マブ りん’s こんち… マブ リン’sさん

Freepage List

Calendar

2006/05/19
XML
カテゴリ:カミキリ本編
昨年は春に転居して虫のいそうな場所探しから始まった。
5月からじっくりと高尾の変化を見て来たが
今年は4月の高尾の変化をのんびりと堪能した。

桜→梨→カエデ→桃→ウワズミザクラ→ミズキ

高木も毎週毎に花のピーク変化に虫がどのようについていくのか。

中低木も遅れてノイバラ→マルバウツギ→コゴメウツギ→ガマズミ

ヒナルリハナ

春の訪花一番手はヒナルリハナかな。
ヒメクロトラと先手争いといったところか。
梨、カエデ、マルバウツギとかなり長い期間勢力を保つ。

キバネニセハムシハナ

次いでキバネニセハムシハナが勢力を拡大して
カエデ、ウワズミザクラで圧倒する。


この3種が東京あたりでは早春訪花カミキリ御三家のようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/19 10:39:03 PM
コメント(3) | コメントを書く


Comments

諫川卓之@ Re:高尾山外灯(07/19) これ、ニセビロウドだと思いますね。斜っ…
千葉県在住、諫川卓之@ Re:深山黒花(08/29) 7月16日の写真 の種 大まちがいでっせ…
Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
HVmDCOTRjgnmj@ TOzKkPZATUXcQjWhJ 200507300000.. WTF? :)
UZjSqqnVKPpsosO@ JEDVEigz 200508010000.. Not so bad :)
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.
X