道に迷って、今、蘇州・・・

2007/02/08(木)00:19

蘇州の冬の必需品

中国生活(283)

本日は先日紹介したお芋屋さんを別の角度から見てみます。 人目も気にせず、 一生懸命カバンの中を漁っていますが、 本日のポイントはお芋でもなく、 カバンの中身でもなく… お兄さんが耳に付けているもの です。 冬には欠かせない必需品。 日本では小学生頃までは付けていたように思いますが、 今の日本ではどうなのでしょうか? 中国ではそれこそ老若男女を問わず、 皆がこぞって愛用しています。 そのため、バリエーションも豊富。 子供向けのキャラクター物もあれば、 渋めの皮張りの物もあるし、 写真のようなスプーン状で首の下を通す物も。 日本ではお洒落が先行していますが、 中国ではまだまだ実用性が優先。 真冬に鳥肌立てながら、 ミニスカートを生足で穿いている人などはまず拝めません。 ミニスカートにラクダ色のストッキング?股引?を穿くのがご当地流。 ある意味、自然と抗うのではなく、 自然と共存しようという「地球に優しい」スタイル。 最後に… この写真の耳に付けている物。 日本語では何と言うのでしょうか?! 「耳当て」? 「イヤーバリアー」? 自分はずっと「耳当て」と思ってきたのですが、 高校時代に「いや、イヤーバリアーだ!」と強く主張する人も。 実際のところ、 固有の商品名みたいなのってあるのでしょうか!? 今会社は踏ん張りどころ。 春節もほぼフル回転。 オペレーターさんも日々の残業に加え、休日出勤も。 そんなオペレーターさんの離職率も最近は上昇。 基本的に残業歓迎のオペレーターさんですが、 そろそろ限界に… 当然そんな状況ですから、品質も… 人気blogランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る