016284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままで、思いつくまま 

気ままで、思いつくまま 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ガシラさん

ガシラさん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

りんりんライフ りんりんママ82さん

Comments

まるちゃん0815@ 突然失礼します。 こんにちは! 副収入の手段として、ネッ…
ガシラさん@ こんにちは  ブログを読ませてもらいました。私の知…
ガシラさん@ こんばんは 元気ですか?  そうそう、太ります。甘い物は禁物です…
渡邊さや@ ぎくっっ! あれ‥やっぱ太りますかね‥(^^; 高価な…
ガシラさん@ こんにちは  私の周辺でもクスクス泣く人や号泣して…

Headline News

2006.07.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 朝たまたまオークションを見たら、劇団四季の本日のチケットチケットが出ていた。価格賞金は1円からでした。

 今日の午後1時時計の公演で、午前11時の終了予定となっていました。私は急遽このオークションに入札して落札しました。

 落札価格は1円です。チケット代金はB席で5,250円のものです。詳細の中で、受け渡しは相手にある程度あわせると書かれていました。その人と私は同じ市内だったので、近辺の駅電車での受け渡しを約束しました。

 私はわざわざ来てもらって1円では申し訳ないので、代金として1,000円渡しました。私自身チケットが余ったことなどがかつてあります。

 知り合いが一緒に行く場合などは招待します。公演までに時間があれば金券ショップでさばきます。オークションは良く利用しますが、購入ばかりで販売したことはありません。

 私は値段を最初から常識以上に高く設定する人は売る気持ちがないと思います。私が金券ショップに出品する場合も値段はまず定価あたりから始めます。この時点で店の扱い手数料(10~20%)があるので、マイナスとなります。

 別に半分でも戻ってきたら良いし、私の代わりに安く行ってもらったら良いと思っています。

 明らかにチケットで儲けようとしているセコイ人もいます。こんなことで小銭を稼がなくっても、少し頭を働かしたら良いビジネスはたくさんあります。

 ルールを無視して落札者に商品の出品料金を上乗せ上向き矢印したり、発送料金を一律1,000円請求する不届き者怒ってるもいます。そんな出品者のものを買うべきではありませんね。

 オークションは不要になった商品を有効に利用するためのものだと思いますが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.23 19:08:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.