000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月21日
XML
カテゴリ:人工内耳


おひさしぶりぃ~~ なんちゃってね。

最近すごく眠いんですよー

何でこんなに眠いんだろ?

と言って よく寝ているかって言うと そうでもないような・・・・

早く寝すぎて 何度も夜中に目が覚める。

だけど すごく眠いからまた寝ちゃう。

なのに目はまた覚める・・・・

眠りが浅いみたい・・・・・困ったもんだ。


で、えっと 日記だ!

ちょっと日にちが経っちゃったけど この前の水曜日 19日かな。


手話サークルの学習会で 地域の消防署へお邪魔してきました。


みんな  AED  って聞いたことあるかな?

ほら! テレビで止まった心臓を動かすために

 心臓に電気をボン!って言うのがあるでしょ。

あれあれ! あれのね、携帯版みたいな機械だよ。

ニュースなんかで聞いたことあるんじゃないなかぁ~?


この機械の操作などの講習会でした。


まず思ったのは、この機械 ほとんどが音声で説明されるんだよ。

だから 聴覚障害者が使うにはちょっと無理があるみたい。

メーカーによれば 字幕が出るのもあるんだけど

10センチぐらいの長さの文字盤があるんだけど そこにカタカナで表示される・・・


いくらなんでもそんなの読み取れそうにも無い・・・・・あせる

ノートパソみたいにふたの部分にもっと大きく表示してくれたらいいのになぁ~~~~

大きさも15インチのノートパソぐらいの大きさだよ。

この機械30万円するらしいよ。

レンタルもあるらしい。 1ヶ月6000円ぐらいだって。


個人的なスーパーとかスポーツジムなんかにも置いて欲しいね。

ジムなんかは特にかも?

いつどんなことが起こるかわかんないものね。


とりあえず これは救急車が到着するまでの応急処置なんだけどね。

心臓が止まって3分が勝負だって!!

以前は5分とか聞いたけど、短くなってる!


人工呼吸とAEDと両方を使ってやるのが望ましい。

一人でしようと思っても限界があるって。


だから倒れた人を見かけたら即! 周りに声をかけて人に助けを呼ぶことが一番!!

そそ! 人工呼吸もね

確かヘルパーの講習会でやった時は 胸骨圧迫 胸を押す作業ね回数が15回って習ったんだけど

今年の2月に変わって 30回になったそうな。


そりゃ 一人でやるのは大変だわ!!

それに 口移しのフーーッ!! あれも2回だっけ!? 一緒にやるんだからね。


でも AED自体の操作はそれほど難しいものでもなさそうだったけど。

実際になったら 気が動転してしまうだろうなー

だけど知っていると全く知らないとでは違うよねー


それから 思いもよらなかったのが 心臓のペースメーカーをつけている人にも使えるんだよ。

ただし つける位置などが反対になるらしい。


そこで 気になっていたことを質問してみたよ。

私は人工内耳装着者なんだけど、人工股関節の手術をした時にも問題があったように

体に電気が流れちゃダメなんだよね。

頭に埋め込んだインプラントが壊れちゃうから。

そしたら また手術するまで聞こえない世界にいなくちゃならないんだよ。

それも2回目は自腹で手術を受けなきゃならないから大変だ!!


で、聞いてみたら

「機械が壊れることより人命を尊重しますから 当然 機械が壊れてもやります!」


はい ごもっともです。

私も やっぱ生きていたいから~~~(笑)


って、そうじゃなくて そばにいる人たちを遠ざける・・・・と言うのは 電気が回りに影響を及ぼすのかが知りたかったの。

AEDを使っているときは近づかないようにって聞いていたからどうなんだろうっておもったんだよね。


結局 たとえば周りが濡れていたり湿気が強かったりした時に電気が走ってはいけないってことらしい。

電流1000Vなんだそうな!!

普通の電池って1.5Vでも ビリビリビリビリーーーー!!だよね。

ヒェ~~~!!


AED自体が問題ではないらしいけど。

だけど やっぱりスイッチを押したりするような行動はしない方がいいらしい。


万が一のことを考えてね。


そう言う事故に直面しないことを祈りたい~~あせる


このAED 機械本体とパッドがついている。

パッドには体に貼り付ける位置がイラストで描かれているからよくわかるようになっていたよ。

パッド1枚 5~6000円 使い捨て!!

1個1個が高いなー

でも命には代えられないからね~~


そして最後に 皆さんへの質問だよ。

本体とパッド そしてもうひとつ ついてくるものがあります。

それは かみそり です。


なんでかみそりが必要なんでしょねーーーーー?

答えがわかるかなーーーー?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月22日 04時24分33秒
コメント(9) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

雫のひとりごと


雫について


難聴 子供の頃


聞こえについて


聴覚障害者とは?


初めに


聞こえの仕組みについて


聞こえの状態


補聴器について


言葉がゆがんで聞える・・・・?


最後に


雫の体験談


こんなはずじゃなかったのに・・・


息子の入学式の出来事


届けられなかった 手紙・・・


僕はお母さんのボランティア


雫とサークル


工事中


人工内耳について


人工内耳をするまで


人工内耳の説明


人工内耳の手術


人工内耳 音入れ


人工内耳への想い


人工内耳 音入れ翌日


人工股関節について


工事中


趣味のいろいろ


イラスト


手作り小物


タグのお稽古場


練習


練習2


工事中


ウサマロ日記


2001/11月


2001/12月


2001/12月後半


2002/1月


2002/1月後半


2002/2月


2002/3月


日記 雫の想い


補聴器の頃


2002/2月


2002/3月


2002/4月


2002/5月


2002/6月


2002/7月


2002/8月


2002/8月後半


2002/9月


2002/9月後半


2002/10月


2002/10月後半


2002/11月


2002/11月後半


2002/12月


2002/12月後半~2003/1/7まで


失聴時代


★★★2003/1/8★★


2003/1月後半


2003/2月


2003/2月後半


2003/3月


2003/3月後半


2003/4月


2003/4月後半


2003/5月


2003/5月後半


2003/6月


2003/6月後半


2003/7月


2003/7月後半


2003/7月続き


2003/8月


2003/8月後半


2003/9月


2003/9月後半


2003/10月


2003/10後半


2003/10月続き


2003/11月


2003/11月後半


2003/11月続き


2003/12月


2003/12月後半


2003/12月続き


★★★2004/1月★★


2004/1月後半


2004/1月続き


2004/2月


2004/2月後半


2004/3月


2004/3月後半


2004/4月


2004/4月後半


2004/5月


2004/5月後半


2004/6月


2004/6月後半


2004/6月続き


2004/7月


2004/7月後半


2004/8月


2004/8月後半


2004/9月


2004/10月凍結保存


2004/12月復活


★★★2005/1月★★


2005/1月後半


2005/2月


2005/2月後半


2005/3月


2005/3月後半


★★音のある世界へ★★


2005/4月入院記録


★音入れ・・前夜・当日★


2005/4月後半


2005/4月続く


2005/5月


2005/5月後半


2005/5月続く


2005/6月


2005/6月後半


2005/7月


2005/7月後半


2005/8月


2005/8月後半


2005/8月続き


2005/9月


2005/9月後半


2005/10月


2005/10月後半


2005/10月続き


2005/11月


2005/12月


2005/12月後半


★★★2006/1月★★


2006/1月後半


2006/2月


2006/2月後半


2006/3月


2006/3月後半


2006/4月


2006/4月後半


2006/5月


2006/5月後半


2006/5月続き


2006/6月


2006/6月後半


2006/6月続き


2006/7月


2006/7月後半


2006/7月続き


2006/8月


2006/8月後半


2006/9月


2006/9月後半


2006/10月


2006/10月後半


2006/11月


2006/11月後半


★閉鎖 2006/12月★


終わりに



© Rakuten Group, Inc.
X