069199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  あ ん ぎ っ ☆

  あ ん ぎ っ ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

静七

静七

Recent Posts

Comments

あつぼんkero5@ Re:色々あったね平成27年度(03/14) こんにちは。 お久しぶりです~~♪ いろい…
あつぼんkero5@ Re:嵐の合否通知(10/11) こんにちは。 先日はコメントありがとうご…
あつぼんkero5@ Re:高校生2人・小学生1人(05/02) こんにちは。 いよいよ高校生男子2人、な…
あつぼんkero5@ Re:今年こそ(04/16) こんにちは。 お久しぶりです♪ お兄ちゃん…
あつぼんkero5@ Re:最近の読み聞かせ(01/27) 読み聞かせのボランティア、素敵ですね~…

Calendar

Category

Favorite Blog

~3つの宝物~ リンリン夢さん
あつぼんの親ばか*ハ… あつぼんkero5さん
もちと愉快な仲間たち もち@さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
凪人と大地のふたご… SAWA.Aさん
2007.09.20
XML
ふみが乗る幼稚園バスの乗り場は、ふみと年長さんのお姉ちゃんが1人いるんです。

もえちゃんって言うんですけど、ふみは

「ふみのもえおねーちゃん」

と呼んでるくらい大好きで、あこがれのお姉ちゃんなんですね。

いつも、もえお姉ちゃんは、バス乗り場までママと来るんですが、ここ数日出勤時間が重なったパパも一緒に来てたんです。

それがもう、うらやましくてうらやましくてたまらないふみは、

「ふみもお父さんとバスのトコ行く!」

と、ダダをこねるんですよ~。

ここ2日くらいはどうにかかわしてたんですけど、今日は

「お父さんじゃなきゃ、ダメ!!」

と言われ(あたしの立場は?)、結局両親そろってお見送り・・・

ああ、はずかしい!!

でも、これできっと気が済んでくれたと思う(思いたい)!


最近の幼稚園から帰ってくると、いつも持ってくる物がコレ
幼稚園でのお仕事
幼稚園でのお仕事なんですって。

今回はシール貼ったの、折り紙にのりをつけて貼ったの、曲線をハサミできったのでしたが、花の形の画用紙を針と糸で通して、レイみたいなの作ってきたりもします。

色んなことが出来るんだな~、と改めて感心してしまいます。

でも、毎日持ち帰るから、量がね。

捨てるに捨てられず、でも入れとくとこもなく・・・


ランキング参加中ですにほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 22:50:18
コメント(6) | コメントを書く
[ふみちゃんのこと♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   はな1996 さん
あはははは、ふみちゃん羨ましくなっちゃったんだね。うちもそういう事があったよ。うちも夫が自転車の後ろに乗せて幼稚園に送った事が数回・・・。
(2007.09.21 00:06:19)

Re:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   リンリン夢 さん
お父さんはこんなことを娘に言われると嬉しいでしょー。お母さんの立場は・・?って思うこと私も度々。。
子供の作品、溜まるよね。
壊れたら捨てるけど、なかなか捨てられずに困ってます。 (2007.09.21 00:40:05)

Re:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   あつぼんkero5 さん
うふふ。ふみちゃん可愛いですね~~♪
あかりも今、お父さんブームがきていて、この前家族で出かけたときに、車から降ろそうと私が迎えに行ったら、「お父さんがいいのに~~!!」と、泣いて怒られました(苦笑)。
……えぇ、凹みましたとも(涙)。

ふみちゃん、幼稚園で色々なものを製作してるんですね~~!!
結構難易度高そうなのに凄いです!! (2007.09.21 22:18:12)

Re[1]:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   静七 さん
はな1996さん
>あはははは、ふみちゃん羨ましくなっちゃったんだね。うちもそういう事があったよ。うちも夫が自転車の後ろに乗せて幼稚園に送った事が数回・・・。
-----
なんか、いつもと違うことが好きなんですよね。
幼稚園まで、自転車だったんですね。パパの大きな背中で送ってもらえるのはうれしかったんでしょうね。
あ、あたしはママでも背中大きいですけど! (2007.09.22 23:22:04)

Re[1]:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   静七 さん
リンリン夢さん
>お父さんはこんなことを娘に言われると嬉しいでしょー。お母さんの立場は・・?って思うこと私も度々。。
>子供の作品、溜まるよね。
>壊れたら捨てるけど、なかなか捨てられずに困ってます。
-----
ええ~、めんどくさい!なんて口では言ってましたけど、満更イヤじゃなかったと思いますよ。
もう、毎日でしょ~。ホントにたまって行くのよね。後々大事な思い出になるのかもしれないけど、それを上手に整理できないから困ってます。 (2007.09.22 23:24:14)

Re[1]:お父さんじゃなきゃ、ダメ!(09/20)   静七 さん
あつぼんkero5さん
>うふふ。ふみちゃん可愛いですね~~♪
>あかりも今、お父さんブームがきていて、この前家族で出かけたときに、車から降ろそうと私が迎えに行ったら、「お父さんがいいのに~~!!」と、泣いて怒られました(苦笑)。
>……えぇ、凹みましたとも(涙)。

>ふみちゃん、幼稚園で色々なものを製作してるんですね~~!!
>結構難易度高そうなのに凄いです!!
-----
なんでしょうね。こだわりがあるんですよね。
座る時のシートベルトを誰にして欲しいとか、そんなことで駄々こねられるんですよね~。コマリマス。

幼稚園に入って、すごい勢いで色々出来るようになってると思います。切ったり出来るんだな~とか、結べるんだなとか。
成長を見るのはうれしいものですね。 (2007.09.22 23:27:31)


© Rakuten Group, Inc.