全て
| カテゴリ未分類
| 古民家購入動機
| 古民家紹介
| 古民家の片付け
| 古民家再生
| その他の日記
| 旅行・レース
| 古民家解体
| 古民家再生外装
| 古民家再生外回り
| 古民家再生内部再生
| 薪ストーブ
| 古民家完成
| 古民家生活
| 土塀の再生
| DIY(自作)
| 薪作り
| 門の再生
| 菜園
| キャンピングカー⇒車
| 闘病生活
| 離れの再生
| 石崖崩れ
| 土留めブロックの傾き
| 姉の事
| ガーデン
カテゴリ:薪作り
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。
ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、 この下の画面のクリックにご協力宜しくお願いします。 にほんブログ村 来たーやっと給付金10万円の案内が来て、 即昨日記入して役所に持参しました。 昨日は週一の買い物の日で、 役所の横を通るので次いでに持参したのでした。 すると、 別室に通されて直ぐに開封されて確認されました。 特に問題は無かったので受理されたのです。 未だ耄碌してないのかも( ̄∇ ̄;)ハッハッハ でも、 既に郵送された方が記入方法に誤りがあったと言う事で、 呼び出されていたのです。 この様な誤りが多いとの事で、 役所が近くであれば郵送よりも持参が良いと思います。 筋交い等の6本の位置変更完了したので、 早速続いて薪の収納を始めました。 この頃からですが、 首から肩に掛けて痛い様な違和感が発生したのだけど、 気にせずに続行。 積んでいるのはアベマキの割り薪のみ。 そして左後列の薪積みが終了した。 4号薪小屋に収納を始めて、 此処迄で実働1.5日も掛ってしまったのでした。 筋交いの変更に半日掛ったので、 それを除いても丸一日も掛ってしまっている。 この4号薪小屋迄の動線は、 雨曝し乾燥薪を積んでいる裏庭から、 一輪車で25m程で菜園の中を運ぶ。 次に、 この薪小屋は一段高い場所にあるので、 一輪車から段の上に薪を移動する。 それから積み上げて行くのですが、 高くなると脚立の上に上がっては降りるを、 繰り返して積んで行くのです。 なのでとても時間が掛かるししんどい 疲れたなーと思ったその夜の事。 寝ていたら突然太腿が痙攣(こむら返り)になって、 全く動けなく激痛が・・・ 20分程経って少しは良くなったと思っていたら、 今度は首から左肩に掛けての激痛が発生。 昼間の違和感の場所だった。 その後同じ場所が痛いし怠い様な感じで、 現在迄続いているのです。 今度は体が耄碌してしまったのかなー 先端キリ構造で割れにくいコーススレッド お得くなインパクト 薪作りに最適のホールド性 色々と使えてとても便利なバール お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020年05月28日 07時02分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[薪作り] カテゴリの最新記事
|