全て
| カテゴリ未分類
| 古民家購入動機
| 古民家紹介
| 古民家の片付け
| 古民家再生
| その他の日記
| 旅行・レース
| 古民家解体
| 古民家再生外装
| 古民家再生外回り
| 古民家再生内部再生
| 薪ストーブ
| 古民家完成
| 古民家生活
| 土塀の再生
| DIY(自作)
| 薪作り
| 門の再生
| 菜園
| キャンピングカー⇒車
| 闘病生活
| 離れの再生
| 石崖崩れ
| 土留めブロックの傾き
| 姉の事
| ガーデン
カテゴリ:DIY(自作)
古民家ライフスタイル にご訪問ありがとうございます。
ご訪問のしるしに差し支えが無ければ、 この下の画面のクリックにご協力宜しくお願いします。 にほんブログ村 薪ストーブのシーズンが終わってからの現在は、 生活・作業そのものが「古民家暮らし」の無い様になっています。 なので、 やはりブログのカテゴリーを変更する事にしました。 明日24日から「古民家暮らし」 に戻りますので引き続き宜しくお願いします。 池の拡張の為掘り出した時。 その時に、 掘る前に拡張する周辺に大きな石は設置しないと、 後からでは設置し難い事に気が付いた。 大きな石は女房と二人で転がしてから運び、 大石の穴を掘りながら設置。 そして大きな石を設置してから、 肝心の池穴を掘りだしたのでした。 だいぶ池らしい形が出来て来た。 そして大石の周辺と底の仕上げに入った。 掘った土もこの様に溜まっています。 肩痛の事があるので、 一日中の作業は控えていて、 半日程度の作業をしていてます。 でも頑張ってますよ では又 にほんブログ村 私の古民家で使用している物で、 このブログ記事にも書いたお勧め品です。 超お勧めセンサー撃退ライト 先端キリ構造で割れにくいコーススレッド お得くなインパクト 薪作りに最適のホールド性 色々と使えてとても便利なバール お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020年06月23日 05時53分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY(自作)] カテゴリの最新記事
|