4563825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年11月26日
XML
カテゴリ:古民家生活
古民家ライフス​タイル​​​​​​​​​に​ ご訪問ありがとうございます。​​​​​​​​​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​

​​​​​​​​​
接種5回目のオミクロン株対応ワクチン。


先日の11月18日にこのワクチンを接種したのだけど、
副作用が今迄に無く酷い。
過去4回は、
接種
(注射)した部分が1週間程度痛みがあっただけだった。
でも今回のは接種日と翌日に痛たかっただけ。
しか―し、
3日目からは朝起きるのが辛い位に体が怠く倦怠感に襲われたのです。
それが一週間経った今日でも続いている。
その様子を調べて見ると。
ファイザー社製2価ワクチンの副反応


実に49.2%の方が疲労の体の怠さを感じているとの事でした。
新型コロナにかかるよりはましなのか?
良いのか悪いのか?
接種5回目にして初めての経験でした。


3本目の黒松の剪定ですが、
古民家裏庭のとても作業のし易い場所にあります。


三脚も立てやすいし周りには母屋と離れと蔵の屋根に囲まれているので、
屋根の上からも作業が出来るのでした。
その関係で、
半日少々で終了しました。
そして、
右膝のリハビリも効いて来たのか、
傷みが軽減されて来たので作業もスムーズになったのです。
その右膝の軟骨の減少による痛みは、
先月総合病院の整形外科を受診してから1ヵ月が経ち、
今日2回目の受診予定です。
先生に「大分良くなりました」と伝えるつもりだけど、
今後はどの様にすれば良いのか?
一生このリハビリを続けるのは酷。
さて返答は( ^ω^)・・・


では又  ХХ ​​​​​​​​​​

クリック宜しくねޥ
下矢印
​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月26日 06時11分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.