単身赴任メモランダム別館

2005/06/08(水)19:27

陽気に行こう

雑感(160)

ひさしぶりに古いCDを引っ張り出して、ナターシャセブンの「陽気に行こう」を聴きました。 仕事とはいえ、「悪貨は良貨を駆逐する」の言葉どおり、陰湿陰険で人品下劣な者が席巻する職場の人間関係にいやおうなしに付き合わざるをえず、影響を受けていたのかもしれません。陰鬱になりがちな状況に悩んでいました。 昔々のつらい時期に聴いた曲、若いころにいつもそばにおいてよく聴いていた曲が自然と思い出だされたのも、心のセーフティーネットの機構が働いてくれたせいなのかも知れません。自然の摂理、神様の配慮に感謝です。 おかげで、心の底に小さな輝きを取り戻すことが出来たようにおもいます。 もともとはアメリカの古いカントリーフォークソング、カーターファミリーのテーマソングを高石友也が訳詩したものだそうです。 原題は"Keep on Sunny Side" 古い垢抜けない曲ですが、心の底に希望と明るさを感じさせてくれるいい曲だと思います。 (歌詞) 喜びの朝もある 涙の夜もある 長い人生なら さあ陽気に行こう * 陽気に行こう どんなときでも 陽気に行こう * 苦しいことは わかっているのさ さあ 陽気に行こう 嵐吹き荒れても 望み奪われても 悲しみは通り過ぎゆく 陽も輝くだろう * 繰り返し 君を信じよう 僕を信じておくれ 救い主は生きている さー陽気に行こう * 繰り返し 美しい朝には 声をかけておくれ 僕も歌いながら 挨拶しよう * 繰り返し 恋はうれしいもの 別れはつらいもの 人生は長いもの 君は幸せもの * 繰り返し オリジナル歌詞 Keep on sunny side There's a dark and a trouble side of life There's a bright and a sunny side too Though you meet with the darkness and strife The sunny side may also find you Keep on the sunny side Always on the sunny side Keep on the sunny side of life It will help us every day It will brighten all the way If we keep on the sunny side of life Oh, the storm and its fury broke today Crushing hopes that we cherish so dear Clouds and storms will in time pass away The sun again will shine bright and clear * Refrain Let us green with a song of hope each day Though the moment be cloudy or fair Let us trust in our Savior away Who keepeth every one in his care * Refrain 朝食:トースト、ヨーグルト、カフェオレ 昼食:ハムタマゴサンド、コーヒー 夕食:ごはん1合、タマネギオムレツ、みそ汁 間食:おせんべい、ココア

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る