単身赴任メモランダム別館

2009/07/10(金)20:34

ひっくり返る噴水

教養(96)

きのうに引き続き、街中のゲージツです(^^;;; 大通りをあるいていたら、四隅から噴き出した水が丸い壷に注ぐデザインの噴水がありました。 なかなかおもしろいかたちだなあ、と立ち止まってみていたら、いきなりその壷がぐらっと傾き、次の瞬間にはごろりと転がり中の水がざあっとこぼれたとおもうと、起き上がりこぼしのように揺れてもとどおりにおさまったのには、びっくりしました。 こんなからくりのある噴水は初めてです。 ちょうどししおどしのような構造になっているのでしょうね。 それにしても、丸い壷が毎回いろんな方向に転がるのに、位置がずれないで同じ所に収まるような仕組みになっているようです。 構造がどうなっているのかとっても興味がありますが、しばらく観察していても仕組みがよくわかりませんでした。 時間があるときにもう一度観察しに行きたいと思います。 朝食:チーズトースト、カフェオレ 昼食:マックポー区、バニラ市営区 夕食:カレー、キュウリと外間戸のサラダ 間食:チョコレート、せんべい、ヨーグルト

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る