1492270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

単身赴任メモランダム別館

単身赴任メモランダム別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 15, 2009
XML
カテゴリ:健康
前回受けたのが3年前でしたので、すこし間があきすぎたかもと、強引に予定を入れてもらって受けてきました。

手術後は半年毎でしたが、3年経って1年毎5年たって2年毎というペースですが、やっぱり気になりますもんね。

前回受けたのと同じ病院ですが、今回はずいぶんと下剤が飲みやすくなっていたのに驚きました。といっても2リットルはかなりの難行です。

でも、この病院は麻酔を使って内視鏡検査をしてくれるので、ほとんど意識が無い状態ままに検査が済むのがありがたいと言えばありがたい。でも、自分の腸管内の映像を見ることが出来ないのはちょっとつまらない、という不満もあります。

まあ、あとで写真で見せてくれるから好いんですが。

それと、スリッパが布製からゴム製のものに変わっていて、靴下をはいていてもいいと言う風に変わっていました。

実は前回、ここで水虫感染されたんですよね。そのことをアンケート用紙に書いといたので、改善?されたのかな?

とにかく、検査は無事済んで、最初の食事は駅のそば屋でうどん一杯。それから家に帰って、消化のいいものをということで、嫁さんが出してくれたのがこれ!

やっぱり半額でした!(^^;;;

SA3A0314.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2009 05:35:21 PM
コメント(14) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   うなぎ登り さん
心外の定期健診は卒業しました。循環器科は毎月通ってますけど。

心臓の手術の前に胃カメラを飲んだんですが、モニターが見えなくてつまらなかった。
(Aug 15, 2009 06:08:13 PM)

Re:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   くま(#´艸`)プププ さん
あっはっはっは!!!
嫁さん、ナイス!!!!(*≧▽≦*)

うちも、同じこと、しょっちゅうしてるけどな(*≧▽≦*)

うちはさ、潰瘍性大腸炎をやらかしてるから、
本当は、たまに、内視鏡検査をしないとならんけど、
放置プレイをし続けて早20年(^^;;

さすがに、間が空きすぎると、
病院も行きづらい(^^;;;;

気合いで、再発させないよう、
無駄肉パワーで大腸を守ってるさ~~(*≧▽≦*)
(Aug 15, 2009 06:38:36 PM)

未経験~   ☆BOMB☆MOTHER さん
大腸検査は話には聞くけど、まだ未経験やわ・・・
でも、自分の腸内は見てみたい~~~~!!

下剤も飲んでみたい!
腸内すっきりするんやろな~

で結果はまだかいな?
結構ポリープ見つかる人やはるらしいね・・・

水虫感染とか聞くと、素足で、訳わからんスリッパは
履けへんわ・・・Σ( ̄□ ̄ ||

(Aug 15, 2009 06:42:41 PM)

Re:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   ケイ723 さん
手術された事あったんですね。

え、そうなの?
水虫^^;
私もだいたい、素足でスリッパ履くのが好きじゃないです。
改善?良かったですね。

半額、主婦には嬉しいラベルです(≧∇≦)ブハハハ!
私なら、はがして出しますけど(`ー´)イヒヒ (Aug 15, 2009 10:02:29 PM)

Re:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   幻のルパン さん
診察後、けっこー時間たたないと食べちゃいけないんですよね、たしか。
私も、イボ×で念のため受けたことあります。用心に越したことないですね。
(Aug 15, 2009 11:21:13 PM)

ご無沙汰でーす!   ちょっけん さん
お久しぶりです、長らくサボっていました^^;;;
ってか、またサボるかも^^;;;

私は胃カメラ3回ほどのんだことありますが、初胃カメラ(胃潰瘍になった時)はすっごい苦しみました。
なので、2回目の胃カメラは麻酔かけてもらったのですが、しばらく起き上がれないようになり・・・
3回目は胃を決して・・・じゃなくて意を決して麻酔無しでやったら、余裕で画面まで見ること出来ました^^
やっぱりやってる最中に画面見られるのがいいですよね。

水虫・・・そう言えば、私の母も、それで水虫をうつされた経験があるって言ってましたね。
イヤや~~~
(Aug 16, 2009 07:50:20 AM)

Re[1]:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   skt48 さん
うなぎ登りさん
>心臓の手術の前に胃カメラを飲んだんですが、モニターが見えなくてつまらなかった。
やっぱり見たいですよねー。あれ。
-----
(Aug 16, 2009 08:43:12 AM)

Re[1]:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   skt48 さん
くま(#´艸`)プププさん
>気合いで、再発させないよう、
>無駄肉パワーで大腸を守ってるさ~~(*≧▽≦*)
うん、どれも好いけど、きになるな、って感じたときは素直に病院へ行きましょう(^^;;;
-----
(Aug 16, 2009 08:43:53 AM)

Re:未経験~(08/15)   skt48 さん
☆BOMB☆MOTHERさん
>下剤も飲んでみたい!
>腸内すっきりするんやろな~
レモン色の水様便になったら出来上がりです。まいかい看護士さんに見てもらうんよ(^^;;;

>水虫感染とか聞くと、素足で、訳わからんスリッパは履けへんわ・・・Σ( ̄□ ̄ ||

それ以来、旅館のスリッパも靴下なしでははきません。
-----
(Aug 16, 2009 08:45:06 AM)

Re[1]:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   skt48 さん
ケイ723さん
>え、そうなの?
>水虫^^;
>私もだいたい、素足でスリッパ履くのが好きじゃないです。
旅館の大浴場の出口のマット、あれが水虫の温床らしいですよ(^^;;;
いつも避けて通ってます(^^;;;
(Aug 16, 2009 08:45:54 AM)

Re[1]:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   skt48 さん
幻のルパンさん
>私も、イボ×で念のため受けたことあります。用心に越したことないですね。
え、疣痔でも内視供するんですか?
入り口だけでもちゃんと内視鏡なんですね(^^;;;
-----
(Aug 16, 2009 08:46:30 AM)

Re:ご無沙汰でーす!(08/15)   skt48 さん
ちょっけんさん
おひさしぶりです。
>水虫・・・そう言えば、私の母も、それで水虫をうつされた経験があるって言ってましたね。
意外と病院で病気をもらってくるって多いみたいです。気をつけないと・・・
-----
(Aug 16, 2009 08:47:04 AM)

Re:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   ブンブン163 さん
下剤を飲んで・・飲んで・・・これはちょっとつらいですね。
私の1度目のときは、映像を見せてもらいながらでした。きれいなピンクでした。ちょっと苦しかっただけでした。
2度目のとき(違う病院だったので)、先回は麻酔をしたかどうか聞かれたので、映像を見てましたと答えたら、じゃ大丈夫ですね。と麻酔なしでした。
ところが・・・
もう、苦しいのなんのって(-_-;)
それに、患者に映像を見せるような機材もなかったようです。
病院によって、Dr.によってちがうんだな~!と思いました。
上手な先生に診てもらいたいものです。
(Aug 17, 2009 11:47:42 AM)

Re[1]:大腸内視鏡検査を受けてきました(08/15)   skt48 さん
ブンブン163さん

あ、ご経験済みなんですね。
下剤、ずいぶんと飲みやすくなりましたよね。
麻酔は、出来るならしない方が好いんじゃないかと思います。あとの体の回復状態が全然違いますから。
けっこう、体には無理がかかっているようですよ。
-----
(Aug 17, 2009 07:56:13 PM)

PR

Freepage List

Comments

オギノトロンボーン@ Re:春歌版 「青い山脈」(12/23) 仲間に入れてちょうだいね。なのか。。 高…
くまv(^(00)^)v@ Re:数年ぶりです(11/18) おじぃ~いきとるかぁ!? 先日、blog、閉じ…
cororin♪@ Re:数年ぶりです(11/18) 後れ馳せながらお元気そうで何よりです(//…
☆BOMB☆MOTHER@ Re:数年ぶりです(11/18) おっおっおっおじぃぃぃぃーーーーーー!…
チルス@ こんばんは お久しぶりです。 お元気そうで良かったで…
Itop1127@ Re:数年ぶりです(11/18) お元気そうで何よりです(^^)/
skt@ Re[7]:孫の初節句でした(03/02) くま\(^o^)/さんへ おー、そうなんよ。…
くま\(^o^)/@ Re:孫の初節句でした(03/02) そういえば、我が家のお雛様、 3組とも、…
skt48@ Re[3]:孫の初節句でした(03/02) cororin♪さんへ あ、やっぱりあさイチみ…
skt48@ Re[2]:孫の初節句でした(03/02) maki5417さんへ 東京は女雛が向かって右…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

© Rakuten Group, Inc.