××バイク上のドクロ××

2011/04/14(木)21:57

オイル交換

×メンテナンス記×(166)

トリッカーのオイル交換をしてきました。 赤男爵のリザーブシステムは安価ですが,冬の間は行く気にはなれなくて春に1回,夏に1回のサイクルでの交換となっています。 心なしか,エンジンが軽い気がする♪ あくまでも「心なしか」 そして,マラサイ号ことKTM640ADVも引き受けの確認をしてきました。18日に帰還します。しかし,取りに行く足がないことに気付いた。 ま…何とかなるべ。 店内ではDUCATIの中古に人が集まり,エンジンに火を入れていた。購入希望だろうか。マジマジと見ていたが,なかなかの迫力。2本出しサイレンサーが独特。 ところで,クラッチカバーがカーボンで中が見える。 グルングルン回転しているのが見える。 あれ,靴ひもとか巻き込みそうでおっかなくないのかな。しかもうるさい。クラッチを切ると静かになる。 乾式クラッチは熱をもつとか書いてあったけど。そして,それがDUCATIらしさであるとも。 こういうところが「バイク乗り」なんだなぁと感心。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る