一人楽しく映画の日々

2011/11/02(水)11:30

その実体は・・・

愛(12)

いつだったか、ニュースのちょっとした情報・・見たいので、 “愛を告白するツアー”なるものが放送されてた。 告白と言っても、夫婦が普段いえない愛の言葉を人前で叫ぶ、みたいな・・・ 恥ずかしい・・・・正視できない・・・ 日本人ほど愛してる、と言う言葉を言うのが似合わない民族はいない。 夫婦関係の愛はあるとしても、その言葉での表現が不自然。 そもそも日本に、愛してるという言葉で伝える、という歴史はなかったでしょう。 単にアイラブユーを訳しただけという感がある。 外国からきた、まだなじんでないバタ臭い言葉・・・ その愛だって、恋愛、情愛、性愛、人類愛、隣人愛、家族愛・・・いろいろある。 ほとんどの人は個人的な愛を言ってるみたいだが。 諸外国の夫婦だって毎日その言葉を口に出してる、ということだか、 果たして中味はどんなもんだか・・・ 人類、それほど極端に違うとは考えられない。 毎日毎日アイラブユーと言うその実体は・・・と勘ぐりたくなる。 単に好き、嫌いにいろんな意味が網羅されてると思うから 慣れない不自然な言葉を使うより、好き!でいいじゃないか。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る