一人楽しく映画の日々

2014/06/30(月)08:17

天気不安定気分低迷

季節(114)

最近、朝は同じような気分ですね。 眠いけど体は起きてしまう、疲れる、と言うパターンです。 昨日は日曜なのに気持ちが落ち着かなく、いつもは何もしなくても時間だけは早く過ぎるのに、なんか憂鬱で一日が長く感じました。なにがそうさせるのかわからないまま終わってしまいました。 天気も午前中は雲が多いもののいつの間にか快晴になってて・・・と思ったらいつの間にか真っ黒い雲が出て激しい雨になる、という不安定そのものの天気。 湿気は多いし気分は低迷、眠いから体を動かしたくない、と散々な一日でした。 やっぱり子供を相手に遊んでるほうが楽しいですね。 1.2才児は私が行くと駆け寄ってきて背中に抱きつく、胸にも抱きつく、とかわいいんですよ。 大人にはみんなそんな感じみたいですけどね。私が見てて怖い職員にはどうなんでしょう。 でも私には特別なんじゃないか、なんて勝手にうぬぼれてるんです。だって私は人一倍子供がかわいいと言う気持ちが強いと思ってますから。 10分や20分ただ働きしたって別にどうってことない、子供と一緒にいられるんなら。 10分でもきっちり超過した時間を請求する、と言う人もいるみたいですけど。 最近ストーカー殺人やそれに類した事件が毎日のように起きてますね。 終わったのに執着する、苦しみに耐えられない、ふられたことにプライドが耐えられない、自分がなくなってしまう、と言うような弱い男が増えたんでしょうか。 第一印象に感じたことって中間は普通でもけっこう最後は当たるんですね。 この人、ちょっと変な感じだけど偏見持っちゃいけないなんて自分に言い聞かせて、請われるまま付き合ってたら、やっぱり直感があたった。別れを言い出したら執着される・・・こんな感じなんでしょうね。 変な人間が多いですからくれぐれも気をつけましょうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る