一人楽しく映画の日々

2018/05/08(火)22:09

お金持ってても自慢にはならないですねえ

近隣(339)

ヘル友の、あの健康・美容オタクのSさん、何十万ものアデランスを注文して今作ってる最中だということだが、その前にいくらでもやり方があるのに・・・ 私は彼女に〝どうしてオデコをむき出しにしてるの?前髪たらしたら10歳は若く見えて若いツバメだってできるよ・・”と昨日教えたら、今日前髪たらしてきてた。 〝彼氏できるかなあ”と言ったから私は〝2.3人はできるよ”と真顔で言った。 彼女、アッハッハ~ッ!と笑って〝こんなおばあさんに来ないでしょう”と。 半分真剣で半分諦め・・・という微妙な心境なんでしょうね。 いくらあがいてもみんな年取るんですよね、哀しいことに。 それでもSさんはいつも大らかで素直、気前がよくて裏表がないから他の人から悪口を聞いたことがない。 自分が今できる精一杯を生きてる、とも言えますがお金持ちなんでしょうね、あけっぴろげで買い物の話しをするときの金額が大きい。 それも自慢する風でもないし、気取ってもいない普通に話すから周囲も嫌な気分にならないんですよ。 同じくお金持ちだと言うAさんは、きつい顔に似合わないパステルカラーの高そうな洋服を着て、月に100万は使う、なんて自慢げに話すそうですから、嫌われます。 (だったらヘル○トロンの機械を買えよ)と言いたくなります。 話し方もネットリと長くて聞いてる方はイライラする。 お金持ってても自慢にはならないですね。 綺麗で高そうな服着てても自慢にはならないですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る