1556570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

お気に入りブログ

拾い食いはなおりま… New! かのんオーレさん

2回目の木曽川支流T… New! ponpontondaさん

東京都の山は安全と… New! ちゃのうさん

また巻いた matsu-kuniさん

肉ゴロゴロ コロッケ… アルローラさん

コメント新着

アルローラ@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2008.12.03
XML
 

2日目がスタート、まっすぐ行けば4時間ほどで第一の最終目的地、ユタ州のMonticelloに到着する。

スカイは地図を見るのが大好きで、ハニーちゃんが運転している間、地図とにらめっこしながら、いまここだぁ~

 

でぇ~、スカイが発見したものは、、、アリゾナ州にある『化石の森国立公園(Petrified Forest National Park)』である。

 

DSC06674_267x200.JPG

 

なになにスカイの愛読書(地球の歩き方 アメリカの国立公園)によると、、、そこには化石化した木がごろごろところがっているそうなぁ!

化石化した木????

スカイの好奇心がくすぐられた、、、「ねぇ~ハニーちゃん、ちょっとここによっていこうよ」そしてOKをもらった。

やったぁ~

ちょっと寄り道になるけど、バケーション!!先を急ぐ旅ではない、、、という訳で道草。。。

 

で私たちがそこで目にしたものは、、、

 

2億2500万年前の『木』がごろごろと横たわっている。

DSC06707_267x200.JPG   DSC06708_150x200.JPG

がぁ~~~~~~~

よ~~~~くよ~~~~~く見ると木じゃない!!

DSC06713_267x200.JPG ← 年輪もちゃんと見えます。

叩いてみると、「カンカン」と冷たく響く音。。。

な・なんじゃこりゃ~~~~~

石よ石!!! 

DSC06694_267x200.JPGDSC06714_267x200.JPG

↑小さな木片みたいなのも、全部『石』でした。↑

木(珪化木)が宝石になってそこらじゅうに転がっているのよ!!

DSC06692_267x200.JPG   DSC06716_150x200.JPG

                        ↑全部『珪化木』↑

知らなかったけど、、、宝石って木から出来てるの???

だってそこには、、、縞瑪瑙(しまめのう)、オニキス、ジャスパー、クオーツ、アメジストになった木がごろごろしてるんだよ!!!

DSC06696_640x480.JPG


木を宝石に変えるマジックを私の愛読書から抜粋すると、、、

今からおよそ2億2500万年前の三畳紀の頃、この地方は緑豊かな土地だった。ゆったりと流れる川には魚が泳ぎ、森にはマツやスギが繁茂していた。この木が嵐などで倒れ、洪水によって下流へ押し流されてこの辺りに集まり、砂と泥に埋もれた。普通はこの段階で腐敗するが、上流からどんどん運ばれてくる泥が丸太の上に数百メートルも推積したため、酸化から免れた。また当時この近くには火山があり、泥の中に大量の火山灰が含まれていたため、水の中に溶け出した珪素(シリカ)が木の細胞と反応して石英の結晶を作り出した。結晶は少しずつ成長して丸太全体を包み、ついには木を石に変えてしまった。

詳しくはウィキペディアで化石の森国立公園を見てください。


DSC06719_640x480.JPG

 

という訳で、この辺りでは木の化石(珪化木)以外にも、アンモナイトの化石、三葉虫の化石、魚、貝などの化石も発掘できるそうです。

DSC06668_267x200.JPGDSC06669_267x200.JPG

ちなみにここのアンモナイトはカナダのとは違い、宝石になっていませんでした。

公園のすぐ外に珪化木、とか化石を売っているお店があったので、

ついついオルソセラス(直角貝)の化石の飾り物↓を買っちゃいました。そんなに高くないんだよ~リーズナブルなお値段で吃驚!!

DSC06778_267x200.JPG

多分他で買ったらそうも行かなかったと思いますが、、、

 

DSC06662_640x480.JPG

 

またまた地球の不思議、自然の力をまざまざと見せ付けられた一日になりました。

 

ちなみに、公園内での収集は禁止!!!公園から出る時に、車のチェックをされるので、ご注意を。。。なんたって、『宝石』があっちこっちに転がってるんだから、、、

現在のこの公園は砂漠化されていて、『生きた木』なんて一本もありませんでした。

 

この後Monticelloまでの道のり、二人で2億年前の地球について熱く熱く語り合いながら行きました。結局到着したのは日も暮れた7時過ぎでした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.04 02:34:45
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2008年11月の旅 - 第2回 化石の森国立公園(12/03)   アルローラ さん
あはは;;; 車の中までチェックですか?
そうでしょうねぇ、読んでて「持って帰る人 いないのかなぁ。よく残ってるなぁ」って思ってました^^;)
すっごい楽しい所ですねぇ。
ワクワクします。
前にも書いたかもしれないけど、ウチの庭に100万年前の石がありました。
日記のように 木が化石になったヤツです。
去年ごろのブログにも載せたと思うんだけど・・ どこだったかなぁ;;;
近くの化石博物館に持っていって聞いてきました。
ウチの辺には出るはずが無いそうで、誰かが運んできたらしいです。
・・・全然大切にされずに転がってましたよ;;;
私が気がつかなかったら 今頃 家の下に埋まってたと思います。
...今でも大切にされてないけど(^o^;;)
ゴロンと転がしてあるので たま~にガウスがかじったりしてます^^;;)

こういう広大な所に そういった石がゴロゴロしてると、ロマンを感じますね~(^o^)
大昔は 全然違った風景だったのでしょうね。
タイムマシーンがあったら行って見たいなぁ。。。

  (2008.12.04 07:22:07)

Re:2008年11月の旅 - 第2回 化石の森国立公園(12/03)   アルローラ さん
☆追伸☆
調べてきました^^;)
去年の1月27日と30日のブログに載せてました。
よかったら見にきて下さい(^_^)

(2008.12.04 07:35:05)

アルローラさんへ   スカイテリア さん
見ました見ました1月のブログ、、、

うっそぉ~
100万年前の木(石)が庭に転がっているじゃとぉ!?
それは大切にしてあげてくださいよ!!
石屋に持っていって、一面磨いてもらうと、価値がぐんっと変わると思いますよ~
そしてお家に入れて、花台か何かに使えば?

でも家の下に埋もれず、、、よかったよかった。

そうそうガイドブックにも、石になった木は世界中で発掘されてるらしいんですが、これだけ大量に発見されるた所はこのここだけらしいです。

ちなみにお店で売られていたものは、国立公園周辺の私有地で発掘されたものだそうです。

国立公園に指定される前、宝石商に荒らされたそうですよ~~ (2008.12.05 01:46:28)


© Rakuten Group, Inc.