1556585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

お気に入りブログ

雨に濡れたレール跡… New! ちゃのうさん

拾い食いはなおりま… New! かのんオーレさん

2回目の木曽川支流T… New! ponpontondaさん

また巻いた matsu-kuniさん

肉ゴロゴロ コロッケ… アルローラさん

コメント新着

アルローラ@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130@ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2008.12.12
XML
カテゴリ:地域情報
 

みなさんこれ↓なんだか分かりますか?

 

DSC06519_267x200.JPG

 

 

 

 

ん~~~ちょっと難しい質問だったかな?

 

これは、、、ハチドリ用のフィーダー(餌箱)です、、、

中には砂糖水が入っています。スカイは沸騰したお湯300ccに大さじ3杯のお砂糖をを溶かし、それを冷ましてあげています。

 

ところでハチドリって知ってますか?

見たこと有りますか?

触った事ありますか?

 

では、、、

 

ハチドリ(Hummingbird)とは「蜂のような鳥↓」のことです。

「鳥のような蜂」では無いので、くれぐれもお間違いのないように。

 

250px-Archilochus-alexandri-002-edit.jpg

 

何故に蜂の様な鳥なのか?

 

それは主食をお花の蜜としている所、

そして飛ぶと「ブ~ンブ~ン」と蜂のような羽音を立てるところからこの名前がついたそうです。

英名ではハミングバード(Hummingbird)と呼ばれ、この「ブ~ンブ~ン」の羽音がハミング音に聞こえるからだそうです。

 

この鳥は世界で一番小さい鳥。体重は2~20gしかないんです。

 

ここカリフォルニアにはこのハミングバードが沢山います。

大きさは、、、頭から尻尾まで約5cmほど、くちばしは細くそしてとても長く約3cmぐらい有ります。

その細長いくちばしを上のフィーダーの黄色のお花の部分の穴に突っ込み、舌を出し入れして、蜜を吸います。このフィーダー↓には止まり木がありますが、

 

DSC_0024_300x200.JPG

DSC_0041_300x200.JPG 

通常お花から蜜を吸うときには、ヘリコプターのようにホバリングしながらくちばしをお花に突っ込み蜜を吸います↓。蜜以外にも小さい昆虫とかも食べるらしいです。

DSC06503a_640x480.JPG

 

この鳥の羽の付け根の構造は普通の鳥の羽の付け根の構造と全然違っているため、ホバリングが出来たり、

後進が出来たり、アクロバット飛行が出来るんです↓。

flight.gif  anitop.gif

 

800px-Composite-ruby-throated-hummingbird_300x200.jpg

 

 

飛ぶときの速さといったら、時速、、、60kmとか80kmは余裕で出てるんじゃないかな???写真なんて撮れたもんじゃありません。

 

家の周りにいるハミングバードは頭から、のどにかけて、赤いので多分「ノドアカハチドリ (Ruby-Throated Hummingbird)↓」だと思います。

 

ruby-throat-hummingbird.jpg

 

 

体が小さいので巣も小さいです。通常泥などを固めて、木の枝に作るみたいですが、知っていないと容易に見落としてしまいます。

勿論卵だって、小指の爪の半分ぐらいの大きさしかありません。

180px-IMG_2377.jpg 180px-Calliope-nest.jpg 180px-Hummingbird_feather.jpg

残念な事に、まだ卵や雛は見たことありません。

 

泣き声ですが、「ギリギリ」とか「チリチリ」となんか鳥ではなく虫みたいな声で鳴きます。

 

多分うちのは雄なんだと思うのですが、1羽がこのフィーダーを所有しているらしく、他のハミングバードがフィーダーに来ると、凄い勢いで追い払いに来ます。

これが彼の御気いに入りの木の枝↓です。大体ここに止まってフィーダーを見張っています。

DSC06472a_640x480.JPG

 

のどの部分の赤色ですが、光の当たり方で、鮮やか↑に見えたり、どす黒く↓見えたりします。

DSC06476a_640x480.JPG

 

一度だけ、触った事があります。残念ながら証拠写真はないのですが、、、

ガラス扉を開けていた時に、ハミングバードがガラス部分に激突、脳震盪を起こした所を救助しました。

何故ガラスに激突したかというと、ガラス越しにこのフィーダーが見えたから、、、

しばらく手の中で暖めてあげたら元気になって、飛び去って行きました。

 

小さいくせに頭の良い鳥で、フィーダーが空になると、ホバリングしながら、窓越しに家の中を覗いたり、庭にいると頭の周りをブンブン飛び回ったりして、「空なんだけど!!」主張をします。

 

この鳥は「赤色」が大好きなので、フィーダーのお花の部分も赤色をしています。

 

この鳥は皆にとても愛されおり、ハミングバードグッツが沢山売っています。

 

この鳥は北米から南米にかけていたるところにいるそうです。(どちらかというと暖かいところを好むようですが、、、)

南米のハチドリはもう少し大きかったり、くちばしがカーブしていたり、尾がものすごく長かったり、といろんな種類がいるみたいです。


今朝日本語のニュースでかわせみについてやっていました。

かわせみもホバリングできるんですね?知りませんでした。

ってことはハチドリとかわせみは近いのかも知れませんね??

ちなみにカリフォルニア、、、アメリカにかわせみはいません。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.13 06:11:17
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ハチドリ - Hummingbird(12/12)   アルローラ さん
きゃ~~~~~~☆☆☆
めっちゃ・・  めっちゃ嬉しい~~~☆

・・・けど もうすぐ仕事の時間がぁぁぁぁ...

・・また後で来ます;;;
(2008.12.13 08:41:07)

Re:ハチドリ - Hummingbird(12/12)   アルローラ さん
ハチドリは 小学生の時に本で見て知ってました。
卵が葉書より軽いって書いてあったので、すっごく見たかったんです。

ハミングバード?
なんか 映画で出てこなかった?
ハチドリとは違う種類だと思ってたよ。
映画の内容からだとイメージ悪そうだったような記憶が...。

きゃ~ もぅ☆いっぱいの写真だぁ~(^o^)
巣って カマキリの卵をちょっと大きくしたような感じですねぇ。
こんなに小さくて か弱そうなのに、ちゃんと何羽も居るんだぁ。
でも 巣を見る限りだと、そう何羽も孵さないみたいですねぇ。
しょっちゅう産んでるんかなぁ。

へぇぇぇ~☆
鳴くんだ~(@o@)
イメージだと可愛らしい声なのに^^;)

おぉ☆
住み着いてるんですか?(^o^;)
え~;; 縄張りがあるんですね~^^;)
ウチにキウイの木があった時、やっぱりヒヨドリがそんな感じでいましたよ。
ずっと近くにいて 他のを追い払って 一人でキウイ食べてた(^o^;;)

あぁ!! ウチでも何かの小鳥がガラスに当って脳震盪起こしてた事 ありますよ。
その時は 自分の姿が写って飛んできたんだと思うけど。
「バンッ!!」ってすごい勢いでぶつかって落ちてました。
見てたら すぐに意識を回復させて飛んでいったけど^^;)

あははぁ~☆
「おなか空いた」って言うんですね;;;
可愛い~(^0^)
そりゃぁ 途切れないようにやらなきゃ いけなくなりますねぇ^^;)
外で飼ってるみたいな感じですね~♪ いいなぁ。。。

何羽もいるんですねー。
火事の時、巣篭もりしてなきゃいいんだけどねー。
・・・ウ○チって やっぱり鳥っぽいんかしらん???

カワセミは こちらでも たま~に居ますよ。
2回だけ見たことあります。
きったないドブ川の近くにいました^^;;)

いやぁ~ 今日も感激したナァ☆(^o^)☆

(2008.12.13 13:05:54)

アルローラさんへ   スカイテリア さん
今朝はお仕事だったんですね!
お疲れ様でした。

いや~そんなに喜んでもらえると、、、
がんばって写真を撮った甲斐があるというものです。
写真撮るの大変だったから、、、フィーダーの側の椅子に座って「私はここにいませんよ~」って辛抱強く待たなくちゃいけなくて、、、鳥とスカイの根気比べでした。

映画?ハミングバード?ん~知らないなぁ!
日本にはハミングバードという英語学校があるのは知ってるけど。

巣の写真はWebから採用しました。
多分春に産卵、孵化すると思うので、来年は探し当てて、写真を撮りたいと密かに思っております。
言われてみれば、、、カマキリの卵みたいだぁ!!

はい!とっても面白い泣き声です。
今も聞こえています。

はい!住み着いてしまっています。多分フィーダーのせいでしょう。
夏なんてこのフィーダー1週間足らずで空にされるので、大変です。
たま~にですが、2羽3羽このフィーダーに止まってる時があります。
今のこの時期は活動がちょっと鈍るので、2週間ほどは大丈夫かな?

火事に時期(秋)には巣立っているはずです。
巣篭もりは春だと思います。
冬は暖かいメキシコの方に移動する鳥もいるみたいです。

カワセミがどぶ川に???カワセミって綺麗な川にしか住み着かないんじゃないの????

いや~喜んでもらえてよかったよかった!!
またがんばって写真撮ってみますね!!

そうそう忘れてた。糞ですが、、、
時々落下するのを目撃するんですね、んですぐに落下場所に行って探すんだけど、相当小さいんでしょうね、、、跡形もありません。
落下中に蒸発するんか????謎だ!!!
(2008.12.14 01:22:13)

ハミングバードフィーダー命よん   bukit bintang さん
このネタ嬉しいです~
…ってか、まだハミングバードがウロウロしてるの?
だとしたらびっくり。

東海岸側はノドアカ(ruby throat)の一種のみ季節移動します。オオカバマダラ(蝶)の季節移動と前後して同じパターンです。5月~6月ごろこのあたりへ北上してきて、8月にはもう南へ帰っていくんだそうです。

フィーダーを出し入れするタイミングとか難しくて、なかなか出会えるチャンスが無いんですが、それでも数回うちのフィーダーに来たのを発見した時は大喜びでした。

…ただし、リスの野郎どもがフィーダーの砂糖水を飲むにとどまらず、↑↑の写真のプラスチックのフィーダーを見事に破壊してくれるので、毎年買い替え/リス対策しなきゃなりません。

写真、本当によく撮れていますね~ (2008.12.14 22:38:20)

Re:ハミングバードフィーダー命よん(12/12)   スカイテリア さん
bukit bintangさん
>このネタ嬉しいです~
>…ってか、まだハミングバードがウロウロしてるの?
>だとしたらびっくり。

この辺りのノドアカはここで冬を越しますね、、、
朝が一番活動が活発で、今朝も2羽がフィーダーの取りっ子争いをしていました。

>東海岸側はノドアカ(ruby throat)の一種のみ季節移動します。オオカバマダラ(蝶)の季節移動と前後して同じパターンです。5月~6月ごろこのあたりへ北上してきて、8月にはもう南へ帰っていくんだそうです。

ノドアカ以外の種類もいるんですか?
私はノドアカ以外は見たこと無いなぁ~~
多分???なんたって動きが早いから、、、見たことあるのかもしれないけど???

>フィーダーを出し入れするタイミングとか難しくて、なかなか出会えるチャンスが無いんですが、それでも数回うちのフィーダーに来たのを発見した時は大喜びでした。

家は1年中あげないと、空になったらもう大変!!

>…ただし、リスの野郎どもがフィーダーの砂糖水を飲むにとどまらず、↑↑の写真のプラスチックのフィーダーを見事に破壊してくれるので、毎年買い替え/リス対策しなきゃなりません。

え?リスが、、、それは対策考えた方がいいですね!
家は時々、蟻がたかるときがあります。
それと結構体の大きな鳥が飲みに来て、思いっきり砂糖水をこぼしてくれる時があります。

>写真、本当によく撮れていますね~

そうですか~苦労した甲斐があったというものですね。
これからも時間があるときに隠し撮りして、
時々アップしたいと思います。
-----
(2008.12.15 01:52:46)


© Rakuten Group, Inc.