way for the college of pharmacy

2005/07/22(金)02:39

うな。

最近、いろんな処で“うなぎ”の文字を見ますな。 ホ○弁とかSH◇P99とかね。 密かに栄養失調っぽいオレとしては激しく惹かれる単語だったりします(笑) 平賀源内万歳(謎) でも、食費を削って節約してるオレとしては なかなか簡単に手の出せる値段じゃなかったり。 う~む…、親にねだってみるか(呆) 人工の砂浜が陥没して4歳の少女が生き埋めになった事件を知ってるかな。 予期できなかったため無罪を主張してるらしい。 過失かどうかの問題では予期できないことに対策なんて立てれないから その主張が認められる可能性はゼロではないだろうね。 そして、今日、また陥没が見つかったらしい。 これは想定の範囲内だから問題ないらしい。 ラジオではさらりと流してたが、ちょっと待て(危) 予期できない陥没でも想定の範囲内でもこちらに非はないと申すか(笑) オレが矛盾だと感じたこのことは世間では矛盾ではないのだろうか(悩) そもそも予期できるかできないか以前に 陥没すること自体に問題があるように思うんだが…。 まぁ、そんなことより受験勉強のこと。 一番に金の問題があってその他もろもろで今年は無理そう(笑) 金といっても受験料とか入学金とか学校に関係するものじゃなくて 現時点でマイナスな金のことなんだけどね(汗) まぁ、そんな感じで久しぶりに書いたらかなり自己満足(笑) また気が向いたら書きま^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る