レースは朝9時にスタート。
今回は天気も良く、気温も少し高めだったのですが、それにうまく対応できず、序盤から脱水気味になり、足が攣り気味に。
いつも通りの1キロ5分ペースを維持できたのは4時間目までで、そこから一気に6分近くまでペースが落ちてしまいました。
工藤さんからもらった塩タブレットが効いたのか、その後ペースは持ち直しましたが、足の痙攣は治まらず、太腿の裏が硬直して倒れこんでしまう場面もあり、それからは騙し騙しの走りになってしまいました。
休憩の時間も長くなり、ボランティアの学生さん達にも迷惑を掛けてしまいましたが、普段見過ごしていた事や気付いた事が色々とあり、自分自身の勉強にはなったと思います。
今回の体験を今後に活かしたいと思います。