小説(作家別・ア~ナ行)小説(作家別・国内 ア~ナ行)明野 照葉 「汝の名」 2011.07.25 浅羽 なつ 「神様の御用人」 2017/03/21 浅田 次郎 「憑神」 2007/11/28 「壬生義士伝」 2008/1/2 「鉄道員(ぽっぽや)」 2009/3/19 「民子」 2009/5/29 「椿山課長の七日間」 2010/3/1 「王妃の館」上・下巻 2012/12/12 あまん きみこ 「車のいろは空のいろ」 2010.2.17 有川 浩 「フリーター、家を買う。」 2011.05.23 池井戸 潤 「下町ロケット」 2015.11.09 「下町ロケット2 ガウディ計画」 2015.11.09 池澤 夏樹 「きみのためのバラ」 2012.07.09 伊坂 幸太郎 「アヒルと鴨のコインロッカー」 2006/7/13 「死神の精度」 2006/7/26 「陽気なギャングが地球を回す」 2006/9/20 「陽気なギャングの日常と襲撃」 2006/11/9 「ラッシュライフ」 2006/12/16 「チルドレン」 2007/8/20 「モダンタイムス」 2009/10/06 「フィッシュストーリー」 2010/05/10 「グラスホッパー」 2011/10/13 「死神の浮力」 2013/10/18 「陽気なギャングは三つ数えろ」 2015/12/16 石川 智健 「エウレカの確率 経済学捜査員 伏見真守」 2016/11/08 石田 衣良 「フォーティ翼ふたたび」 2007/3/19 「うつくしい子ども」 2008/8/21 乾 くるみ 「イニシエーション・ラブ」 2008/9/16 「リピート」 2009/1/27 今野 敏 「アキハバラ」 2006/8/13 今邑 彩 「ルームメイト」 2011/07/28 岩崎 夏海 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 2011/08/23 上橋 菜穂子 「鹿の王 上・下巻」 2015/06/05 「精霊の守り人」 2015/06/15 「闇の守り人」 2015/06/24 「夢の守り人」 2015/07/06 「虚空の旅人」 2015/08/09 「神の守り人」上・下巻 2015/08/14 「蒼路の旅人」 2015/08/28 「天と地の守り人 第一部 ロタ王国編」 2015/09/02 「天と地の守り人 第二部 カンバル王国編」 2015/09/02 「天と地の守り人 第三部 新ヨゴ皇国編」 2015/09/11 「流れ行く者」守人短編集 2015/12/09 「獣の奏者 闘蛇編」 2016/02/08 「獣の奏者 王獣編」 2016/02/15 「獣の奏者 探求編」「獣の奏者 完結編」 2016/02/24 江國 香織 「冷静と情熱のあいだ Rosso 」 2015/11/11 冲方 丁 「天地明察」 2014/07/16 大蔵 崇裕 「三人目の幽霊」 2005/9/1 大崎 梢 「配達あかずきん」 2009/5/18 大山 淳子 「猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち」 2017/06/29 「猫弁と透明人間」 2017/06/26 「猫弁と指輪物語」 2017/07/07 「猫弁と少女探偵」 2017/07/17 「猫弁と魔女裁判」 2017/07/27 「雪猫」 2017/08/10 岡嶋 二人 「99%の誘拐」 2007/7/11 「クラインの壺」 2007/8/3 岡田 貴久子 「宇宙スパイウサギ大作戦」 2005/7/15 岡田 淳 「2分間の冒険」 2005/7/22 「扉の向こうの物語」 2005/7/28 小川 洋子 「ブラフマンの埋葬」 2011/11/09 「人質の朗読会」 2017/05/12 奥田 英朗 「イン・ザ・プール」 2007/2/9 「空中ブランコ」 2007/2/19 「ウランバーナの森」 2007/2/23 「ガール」 2013/09/11 越智 月子 「きょうの私は、どうかしている」 2013/08/09 乙 一 「夏と花火と私の死体」 2006/8/9 「銃とチョコレート」 2007/5/16 「BLUE」 2007/5/25 恩田 陸 「黄昏の百合の骨」 2007/5/22 「麦の海に沈む果実」 2007/5/24 「睡蓮」 2007/5/25 「三月は深き紅の淵を」 2007/6/8 「黒と茶の幻想」 2007/6/19 「六番目の小夜子」 2007/6/20 「象と耳鳴り」 2008/8/29 海堂 尊 「チーム・バチスタの栄光」 2007/6/4 「螺鈿迷宮」 2009/7/3 「ナイチンゲールの沈黙」 2009/6/25 「ジェネラル・ルージュの凱旋」 2009/6/6 「医学のたまご」 2009/12/21 「ブラックペアン1988」 2009.07.27 「ジーン・ワルツ」 2009.09.05 「ひかりの剣」 2009.10.05 「夢見る黄金地球儀」 2009.08.11 「イノセントゲリラの祝祭」 2009.08.01 「極北クレイマー」 2010.01.08 「ジェネラル・ルージュの伝説」 2009.10.26 短編 「東京都二十三区内外殺人事件」「青空迷宮」「四兆七千億分の一の憂鬱」 2010.06.01 「マドンナ・ヴェルデ」 2010.11.04 「アリアドネの弾丸」 2011.05.09 「モルフェウスの領域」 2012.01.17 「ナニワモンスター」 2012.03.07 垣根 涼介 「君たちに明日はない」 2007/3/2 川上 健一 「翼はいつまでも」 2007/3/6 川村 元気 「世界から猫が消えたなら」 2014/12/01 木皿 泉 「昨夜のカレー、明日のパン」 2014/05/21 桐野 夏生 「柔らかな頬 上・下」 2008/9/17 倉知 淳 「日曜の夜は出たくない」 2007/9/26 鴻上 尚史 「八月の犬は二度吠える」 2017/6/14 香月 日輪 「妖怪アパートの幽雅な日常 1」 2011/07/26 「妖怪アパートの幽雅な日常 2」 2011/08/05 「妖怪アパートの幽雅な日常 3」 2011/08/10 「妖怪アパートの幽雅な日常 4」 2011/08/19 「妖怪アパートの幽雅な日常 5」 2011/09/16 「妖怪アパートの幽雅な日常 6」 2011/12/14 笹本 稜平 「恋する組長」 2014/03/28 「極点飛行」 2014/09/17 佐藤 多佳子 「一瞬の風になれ」 2007/8/1 「夏から夏へ」 2010/06/24 重松 清 「送り火」 2007/3/13 「口笛吹いて」 2007/3/20 「ブランケット・キャッツ」 2011/10/18 「きみの友だち」 2014/11/7 「定年ゴジラ」 2015/10/20 雫井 脩助 「白銀を踏み荒らせ」 2006/7/30 「虚貌」 2006/8/8 「栄光一途」 2006/8/26 「犯人に告ぐ」 2008/9/30 「犯罪小説家」 2011/12/9 「火の粉」 2012/04/27 「ビター・ブラッド」 2016/04/19 「途中の一歩」 2016/09/14 篠田 節子 「逃避行」 2009/4/10 「天窓のある家」 2009/4/10 真保 裕一 「ローカル線で行こう!」 2013/12/06 「デパートへ行こう!」 2014/01/24 「奪取 上・下巻」 2014/05/30 瀬尾 まいこ 「図書館の神様」 2006/9/2 「幸福な食卓」 2006/9/15 平 安寿子 「あなたにもできる悪いこと」 2007/7/8 高野 和明 「13階段」 2007/10/16 高村 薫 「黄金を抱いて翔べ」 2011/01/28 「わが手に拳銃を」(感想) (粗筋) 2011/11/08 「李欧」 2011/11/17 太宰 治 「斜陽、人間失格、桜桃、走れメロス 他7篇」 2011/07/08 たつみや 章 「ぼくの・稲荷山戦記」 2011/07/08 田中 芳樹 「銀河英雄伝説1 黎明編」 2011/01/31 「銀河英雄伝説2 野望編」 2011/02/07 「銀河英雄伝説3 雌伏編」 2011/02/08 「銀河英雄伝説4 策謀編」 2011/02/22 「銀河英雄伝説5 風雲編」 2011/02/28 「銀河英雄伝説6 飛翔編」 2011/03/07 「銀河英雄伝説7 怒濤編」 2011/03/22 「銀河英雄伝説8 乱離編」 2011/04/13 「銀河英雄伝説9 回天編」 2011/04/21 「銀河英雄伝説10 落日編」 2011/04/25 「銀河英雄伝説 外伝1 星を砕く者」 2011/05.19 「銀河英雄伝説 外伝2 ユリアンのイゼルローン日記」 2011/05.30 「銀河英雄伝説 外伝3 千億の星、千億の光」 2011/06.05 「銀河英雄伝説 外伝4 螺旋迷宮(スパイラル・ラビリンス)」 2011/06.12 田村 裕 「ホームレス中学生」 2008/6/10 辻村 深月 「冷たい校舎の時は止まる」 2016.09.25 「本日は大安なり」 2016.10.11 辻 仁成 「冷静と情熱のあいだ Blu」 2015.11.18 天童 荒太 「悼む人」 2012/10/06 夏川 草介 「神様のカルテ1」 2013/11/19 「神様のカルテ2」 2013/11/25 「神様のカルテ3」 2014/01/14 西村 寿行 「癌病船応答セズ」 2010/06/08 貫井 徳郎 「慟哭」 2007/11/13 「被害者は誰?」 2008/1/23 「プリズム」 2008/10/9 「愚行録」 2012/04/20 野中 柊 「参加型猫」 2006/5/11 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|