災害への備え災害への備え1.地震対策 転倒防止器具
本当は、食器棚の中身が飛び出さないように止める器具もあった方がいいと思いつつ、日常生活が不便になるので 踏み切れない・・・・。
2.緊急用持ち出し袋 袋に入れる物ってなかなかムズかしいです。 あれもこれもと思いますが、入れすぎたら重くて持てなくなりそうですし。 面倒だったら、10000円前後で売っているセットを買って、自分で必要そうな物を足すと簡単です。(^^)
1~2年に1度は袋の中を開いて、食品や水、薬の使用期限を確かめるのをお忘れなく! セットにはあまり入っていませんが、忘れずに入れておきたい物として 1.日頃から飲んでいる常備薬 セットにはケガ用の救急用品はありますが、飲み薬は入っていません。 風邪薬、胃腸薬、解熱鎮痛剤、鎮痙剤など必要になりそうなものは入れておきましょう。 2.生理用品 レディースセットなどを選べば入っていますが、一般的なセットには入っていません。 でも、絶対必要なことは、女性だったらわかりますよね。(^^; 3.現金 4.保険証のコピー ちょっと便利なオススメ品
3.その他災害グッズ 早い話が、持ち出し袋には入らなかったけど、非常時に役立ちそうなので持っておきたい物です。 築浅のマンションなので『運よく家が無事で、家で過ごせるけどライフラインが止まっている』場合を想定しています。
ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|