影牢2 Mission7~12
影牢2、再開しました。あまりいろいろ気にしない事にして、楽しむことだけ目標に。Mission7から舞台は王宮に。けっこう逃げる敵が多いな~。M7では2人に逃げられました。HP減らして、トドメをさせない状態で距離をおくと、逃げちゃうんですよね。「これ以上あなたを傷つけることはできない」とか言っちゃって、逃げられると稼げるポイントが減るっつーの。M8では、早くもフィネガンと対決。足はやっ!パラメータに『俊敏』があって、通常の敵は80~90くらいなので、追いかけっこなら余裕で逃げ切れるんですが、フィネガンは130!ほとんど、すぐ後ろをついてくる感じ。いろいろ仕掛ける余裕がないので、地下水路で見付けたハメ技で倒しました。地下水路の粉砕器に叩き込むようにスプリングフロアで飛ばして、粉砕器から放り出されところをペンデュラムで拾って再び粉砕器へ。粉砕器から再度放り出された頃には、ペンデュラムが起動可能になっているので・・・・・という感じ。コンボにはならないので、ポイントはそれほど稼げませんが、ともかく楽。そして安全。チキンな私にはぴったりの場所でした。(^^;M9で、また場所移動。今度は古城です。場所が変わるたびに、部屋の仕掛けを覚えないといけないから大変。でも、この古城で初のダークイリュージョンが発動しました!(*^_^*)作戦室の大砲が、スイッチ起動後だと自動的にダークイリュージョンに。スゴいです。グラフィックも派手だし、自動的にコンボがつながるからダメージも大きいし。これに味をしめ、攻略サイトで調べて、玄関の空中ブランコにもチャレンジ。最後がワナの仕掛けではなく、主人公の蹴りで終わるので、ちょっと憎たらしい敵には最適♪もちろん対カタリーナ戦で使用。でも、玄関は前準備が必要なので、結構めんどうでした。私の持っていたワナも悪かったのかもしれないんですが、4箇所の点火・火薬箱の爆発・黒いたいまつの破壊を、全部ローリングボムでしなくてはならなかったので、時間がかかって・・・。ワナの起動時間がくるまでずっと、部屋をぐ~るぐ~ると逃げ回っていました。その後、M12で最初の黒い森の館に戻ったので、そこの玄関でもダークイリュージョンにトライ。発動自体はそれほどムズカしくないので、割と気楽に仕掛けたら・・・・・こ、怖すぎるよ、オルゴール。(T▽T)次々と連続でワナが起動していくたびに、ビクゥッッってなっちゃいます。でも、ポイントが欲しいから使う自分って・・・・。(^^;)そしてM12は、怯えながらもオルゴールを使い、得意の拷問室でコンボを重ねつつようやく最後の敵を2人まとめて倒した瞬間!・・・・・・・バグりやがりました。14人も倒したのに、すべてやり直しとなり、力尽きて終わりました。ま、明日があるさ・・・・。