ハイリア城
ルーベリの家に集合したゼルダ、サダリ大臣、ウギ将軍。現状の様子を知ったウギ将軍は、ハイラル城に行きニセモノの正体を暴いて見せる、と飛び出していきます。それを追って、ゼルダとサダリ大臣もハイラル城へ。城門の前でウギ将軍と兵士達が押し問答。兵士達はニセモノの王に、ホンモノを騙るウギ将軍達が現れるかもしれないので警戒しろと命じられており、城内に入れてくれません。が、そこで裂け目が広がり城下を飲み込み、さらに裂け目からは魔物が湧いてくる。動揺する兵士達。それを「うろたえるな!」とウギ将軍が一喝。「お前たちはの使命はなんだ」という問いに、「民を、守ることです」。わかっているじゃないかと笑ったウギ将軍は、兵士達に民間人の救助や避難誘導をテキパキと指示、自らも先頭に立って町を守ることに奔走するのです。おお。暑苦しいただの脳筋じゃなかった。頼りになる。その間に、ゼルダは井戸から入ってハイラル城下町の無の世界へ。そこからハイラル城内へ入ります。玉座の間に、固まって動かないハイラル王が。玉座を動かして、隠し階段から地下へ。ハイラル城から脱出した時に通った通路を逆に進む感じです。ここは見つからないで進むエリア。見つかると閉鎖空間で戦闘。戦闘自体は剣士モードでやれば簡単ですが、戦闘後にスタート地点に戻されるので面倒でも隠密行動が必須。城内探索中に、宝箱からカエルリングを手に入れました。待ってたよ~!!このアクセサリーを付けていると、ジャンプの高さが2倍になって、木箱に直接飛び乗れるようになります。これでいろいろ行動が楽になる。ボス戦の部屋へ入ると、出迎えたのはニセモノの王と大臣と将軍。「わが主の力で今度こそ始末してやろう!」と呼び出された魔物がガノン。倒したはずのガノンが現れたことで、トリィがこのガノンはカリモノだと気付く。それはつまり、トリィ達と同じような力を使う敵がいる、ということ。取り敢えずガノンを倒し、裂け目は消えました。元の世界に戻ろうとするゼルダとトリィ。今まさにワープしようという瞬間に、正面の空間から怪しげな何かが現れる。すると。リンクが現れ、その攻撃を阻止してゼルダを救うのです。ワープに入りながら手を差し伸べるゼルダ。その手を取ろうとリンクも手を伸ばしますが、紫の結界のようなものに捕らわれてしまいます。そしてゼルダだけが元の世界に戻るのです。玉座の間に戻り、倒れている王を発見。気付いた王は「よく頑張ってくれた。ありがとう、ゼルダ」と言ってくれるのです。この王様、ゼルダに優しいので好き。ブレワイの王様がゼルダに厳しすぎて、ちょっと可哀そうだったんだよね。この王様は親として娘を愛する気持ちと、王として国を守る気持ちが両方強くあって、愛情深いいい王様だと思う。この後、ゼルダの旅立ちに際して、「できれば穏やかな暮らしをさせてやりたかった。だが、この国を救ってほしい」って言うんだ。好きなセリフです。それはともかく。王様、サダリ大臣、ウギ将軍、ルーベリ、インパと共にここまでの情報を整理。地下で戦ったガノンはカリモノだった。カリモノの力を使う正体不明の敵がいるのではないか。そこへ再び大きな裂け目が現れた、と報告がもたらされます。その場所がオルディン火山、フィローネ湿原、霊峰ラネールの3か所と知り、王がその3か所は「大いなる力」を残した三女神にゆかりの地だと指摘。裂け目は自然発生だと思っていたが、大いなる力を手に入れようと何者かが意図的に起こしている現象ではないか、と気づく。ハイラルの伝承で「大いなる力を欲す悪しき物現れし時、知恵深き姫巫女と勇敢なる勇者もまた現る」というのがある。姫巫女はゼルダ、勇者はリンク。三女神のゆかりの地を飲み込んだ裂け目を消し、勇者リンクを助け出して敵を倒して、国を救わなければならない。それができるのはゼルダだけ。ゼルダに王家に受け継がれる由緒正しい装束を渡して、国を救って欲しいと頼むハイラル王。というわけで、ここから先の旅は、ハイラル国のバックアップを受けながら姫巫女として国を救う戦いとなるのです。で、まあ、この後はフィローネ湿原から行こうと思っているんですけども。その前に、あのお方をゲットできるかチャレンジ。まず、ハイラル城北の小さい裂け目を消して、飲み込まれている教会を復活。神父さんの話を聞く。その森に、ふだんは姿を見せない非常に危険な魔物が生息している、もし足跡を見かけても後を追ってはいけない、何が待っているかわからない、という情報を得て、いにしえの森へ。馬蹄形の足跡を見つけたら、その進行方向へと進んで足跡をたどる。いた!!今、うちで一番強いタートナックLv.2に頑張ってもらう。タートナックを出すと、タートナックがヘイトを取ってくれるので、そのすきにライネルの背後に回り込んで、後ろにタートナックを出しなおす。ライネルが態勢を整える前に後ろから一発攻撃を入れる、というのを繰り返して撃破。カリモノは何度でも出せるからできる技ですね。生身の剣士モードとか瞬殺されます。ゲットしたけど、まだ使えません。トリィのしっぽ、△はまだ4つしかない。ライネルさんは6つ必要。早すぎることは知ってたけど、欲しかったんだもん。さて、次はフィローネ湿原に行きます。