|
テーマ:猫のいる生活(140976)
カテゴリ:ゲーム
2周目、7章まで終わりました。
2周目はメモリーカプセルを入手の旅です。 攻略サイトの一覧表をプリントして、チェックしながらやっています。 それでも、結構探すのに苦労したりして。 最初、一覧表の見方がよくわからなかったというのもあって、1章の「急襲、カームの街」で いきなり取り損なってしまいました。 何となくMAP順・進路順に書いてあるだろうと思い込んでいて、前後しているものがあるのに 気付かなかったんですよね。(-_-) まあ、いいや。 終わってから1章だけ、やり直せば。 各章でのミッションも、前回は失敗したものについては、今度こそと思って頑張っています。 エッジの「少年を守れ」というミッション。 前回そこをやっていた時は、まだ手が操作に慣れていなくて、キーコンフィグをいろいろ 試していた最中だったんですよ。 そうしたら、ミッションスタート直後、最初に少年が連れ去られる所で敵を倒すことができず、 そのまま拉致られてしまいました! ああ、ごめんよ少年・・・・・。(T▽T) 今回はきちんと守れたので、少年に「親の仇をとってくれ」と言われるムービーを 見ることができました。 おお、初ムービー・・・。 もう一つ、エッジで嬉しかったこと。 高いところに置いてあるカーゴを壊すとお金が出てくるんですが、ヴィンセントが ジャンプをしても登れず、前回は諦めた所があったんですが、今回は取れました。 あの低いジャンプでどうしたかっていうと、それは変身。 変身するとジャンプ力が上がるって、知ったから。 でも、ここで思い付いて良かった~♪ WRO本部では、5階にある機銃で「敵を素早く殲滅せよ」のミッション。 前回はこのミッションは発生すらさせていませんでした。 その時は機銃に乗って何かできると知らなかったから、機銃の方に行かなかったんですよね。 今回は初チャレンジ。 機銃は苦手なので、成績は悪かったですが、ミッション評価は上がりました。 またその先の、アスールを追っていく通路で、装甲車が2台ずつ、2回登場する所。 あそこで、前回どんなに撃っても装甲板に防がれて倒せず、仕方なく変身していたんですが、 今回は思い付いて魔法を使ってみたら、なんと楽勝。 戦い方が銃で撃つだけに偏ってしまっていて、いろいろ試すと効果的な倒し方があるのに 前回ムダに苦労したかも。(^^; その後は、まあ、あまり苦労せずに進んでいます。 操作に慣れたし、どうすればいいかわかってもいるし。 でも、その割に戦績が前と比較して良くもないんだよねえ・・・・。 むむー。 ムービーではビックリな発見がひとつ。 『ディープグラウンドの逆襲』で、アスールに襲われた時に、シェルクを逃がすために シャルアが扉の向こうに残るシーン。 この時に、一緒に逃げるのをイヤがって立ち止まろうとするシェルクと、その手を引いて 逃げようとするシャルアがもみ合う横を、なんとヴィンセントが一人で駆け抜けていく! ええ~~~、そりゃないじゃん! 二人を避けて、その横を一人で逃げるんじゃなくて、女二人くらい両腕に抱えて 扉の向こうに連れていこうよ、ヴィンセント。 せめて、安全な扉の内側に二人を突き飛ばしつつ、中に入るとかさあ。 確かにヴィンセントは気が利かないかもしれないけど、戦闘中に他人を助けるのは できると思うんだけどな~。 あんまりな作りだ、と思いましたよ。 取り敢えず今は、ほとんどやることのないシドの飛空艇の内部が終わり、クラウド達の 登場ムービーも見て、次はミッドガルからです。 ここ、WROの人達を助けなくちゃいけないんだよね。 こういうミッション、苦手。 もう、ヴィンセントより前に出ないでよ、と思う。 どんどん走っていって、どんどん撃たれちゃうんだもん。 まあ、できる範囲で頑張ろうっと。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.10.01 01:10:21
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事
|