5600649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

4-25 New! Blackさん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.08
XML
カテゴリ:ゲーム
今は第2章の途中、「七色蝶の森」を攻略中です。
戦闘のあるフロアは終わっていて、最後の虹のかかった滝のあるフロアで、何をしたらいいのか
考えているところ。

シャーロットのジオラマも少しできあがってきました。
もうジュラクは復活しています。

ジオラマ作るのって楽しい♪
ストーリーを進める上で必要な条件だけじゃなく、村として見栄え良くきれいなようにとか、
せっかく住民が移住してきてくれるんだから、楽しく住んでもらえるようにとか思うと、
あれこれ欲しくなります。

今のご自慢は川辺にある水車。(^^)
いや、たぶんストーリーに必要ないと思うけど。
でも見た目に楽しいです。

グリンに移住してきてもらうための家も、木の小屋の下に、木製の台を置いてみました。
家に入るために階段も設置。
川沿いの家だし、床が高くなっていたら湿気対策になるよね。
見た目もりっぱになったし、グリンも気分良く住んでくれるかな~♪

川は、自分で水路を1マスずつ掘ってつなげて川にするんだけど、シャーロットには水路を
20マスしか設置できないんですよ。
村を貫くように長い川を作りたかったな~。

ああ、楽しい。\(^o^)/


戦闘については、少し上達してきたようです。

最初のダンジョンである「地下水道」では、本当に何度死んだかわからないっす。(^^;
RPGじゃん、という気持ちがどこかにあって、雑な戦い方をしていたのかも。
それでもそこは何とかクリア。
でも、「七色蝶の森」に来たら、ホントに全然勝てなくなりました。(T▽T)

武器のレベルを上げて、攻略サイトで『つづら』の発生条件を確かめてHPと防御力をアップ。
実はその時まで、つづらの存在を知らなくて、偶然に発見することもなくて、HPが初期数値32の
ままだった。(^^;

それでも、やっぱ技術で勝たないと、と思って頑張りました。
相手の攻撃パターンを覚えて、ガードを外してもダメージを受けないタイミングを覚えて、
敵の攻撃の終わりくらいに攻撃ボタンを押せるように。
気分は格闘ゲーム。
硬直と発動までのタイムラグが重要だよね、ってか?

これができるようになって、戦闘が一気に楽になりました。(^^)v

アクションをやるなら、他の人はフツーにこの程度やってるのかもしれないけど、私は今まで
ここまで考えてなかったです。
散漫に戦ってたのね・・・・。

おかげで「七色蝶の森」も抜けてこられました。
よかった、よかった。(^^)


困ったことに、まだこんな序盤だっつーに、バグが2回もありました。

1つは「七色蝶の森」攻略中に、スターブルを仲間として連れて行けなくなったこと。
仲間にしようとすると、画面が暗くなったまま戻ってこない。
何度やっても同じ。
スターブルがいないと、ライドポット戦が不安だ~。(>_<)
このままずっとこの状態だったらどうしようと思いましたが、解消しました。
攻略サイトでバグ情報を調べたら、スペクトル化したアイテムがアイテム欄の一番左上にあると
こうなるそうです。
あー、そういえば持ってたよ、その時。
オートで整頓すると、ちょうど左上にきたし。
というわけで、アイテムの整頓方法を変更することにしました。
やれやれ。

もう1回は、「地下水路」のあるフロアで敵を殲滅して、フロアから出ようと思ったら
出口がなかったこと。
武器の経験値稼ぎだったし、敵を殲滅していたから『いどう』コマンドで出ましたが、
これ、敵を殲滅していない状態で『いどう』をすると、お金が半分に減るんですよねー。(-_-)
今回は被害なしでしたが、勝てない敵がいた場合には、お金半分かリセットかの選択。
勘弁してくれよ、と思いました。

攻略サイトでのバグ対策としては「こまめなセーブ」。
・・・・・・・ま、それしかないよね。(^^;







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 13:40:15
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X