5577295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ぷよクエ3月号・後編 New! Blackさん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.31
XML
カテゴリ:ゲーム
(文字数オーバーのため1から続く)

5.(短所)釣りが退屈

フィールド・ダンジョン内の池・川・海などで釣りができます。
使うエサによって釣れる魚の種類が変わったり、海釣りならこのエサと決まっています。
釣りをすることにより「釣りポイント」が得られて、それを釣り竿のステータスに振り分ける
ことによって釣り竿を成長させることができます。
いい釣り竿になれば、より大きな魚が釣れる。

悪くないシステムだと思いますが、釣りしている時が退屈です。

釣り糸を投げたら水面を見て、ヒットしたら方向キー↓で合わせて、○で巻き上げる、
という仕組みです。
引きが強い時に強引に巻き続けるとエサだけ取られて逃げられるので、画面の指示に従って
方向キー←か→を入れて緩める。
釣り自体は簡単です。
そうすると、ヒットするまでの待ち時間がけっこう退屈。
画面も動かない水面を見てるだけですしねー。

「大神」でも釣りがあったんですが、引きと巻きのバランスがシビアで、私には難しくて
大変だったんですが、ああいう技術的な苦労はありません。
ヒットは待つんじゃんなくて、釣り竿と魚とを筆の操作でつないでいたので待ち時間もなかったし。

ゼルダで釣りをした時は、魚影が見えるのでそのあたりを狙って投げて、しかもルアー釣りだから
「左右に振りながら巻く」という操作が入り、それによって魚が食いつくかどうかが変わったので
退屈しているヒマはありませんでした。

投げたら待って、かかるかどうかは運任せ。
実際の釣りにより近いと言えば、ダーククロニクルかもしれないけどさ。(笑)
でも、これゲームだからね。(^^;


6.(長所)ギョレース

釣った魚を育てて、レースに出すことができます。
育成って面倒だから好きじゃないって思ってたんですが・・・・・。

1度、全然育てていない魚をレースに出したんです。
そしたら、予選→1回戦→決勝戦とトントンと勝ち進んでしまって!
決勝戦で敗れたんですが、じゃあこの魚を育ててみるかーというわけで、名前を付けました。
名前、ちゃんと自分で付けられるんですよ。
最初の子だから「イチロー」。
そしたら、何だかすごく可愛い気がしてきて。

ダンジョンを1フロアクリアするごとに、エサをやり、バトル水槽で鍛え、でもバトル水槽で
あんまり放っておいて弱ってしまってはいけないとマメに覗いて。

与えるエサの種類によって伸びるステータスが変わります。
伸ばしたいだけエサをやればいいって話なんですが、ところが連続ではエサを食べないんです。
もうお腹いっぱいなの、よかったね♪じゃあ、また後で食べようね♪
ってな感じで、楽しくやってます。(笑)


7.(短所)モニカの『モンスターへんげ』を使わない

ユリスがライドポットに乗って戦うのに対し、モニカはモンスターに変化して戦うことが
できます。
でも、あんまり必要性を感じないんですよね・・・。
結局ぜんぜん使っていません。
だって剣でバッサリ行く方が手っ取り早いんだもん。


8.(短所)メダルを集める意義があまり感じられない

ダンジョンの攻略にあたって、何分以内で敵を殲滅せよとか、銃だけで倒せとか、いろいろ
制限が設定されています。
これをクリアするとメダルがもらえて、そのメダルが商品と交換できます。
でも、その商品って主人公の着替えなんですよね。
上でも書いたけど、アイテム欄が狭いから、よほど欲しい服でない限りは着替えいらなーい。
じゃあ苦労してメダル集めなくてもいっかー。
というわけで、あんまり熱心に集めていません。。



今のところ、大体こんな感じかな。
こういうのは人によって長短わかれるでしょうから、私の場合は、ね。

それにしても、もったいないゲームだなあ。
楽しい部分はホント楽しいんですけどね。
自分が重要と感じる部分でどこかコケたら、その時点で情熱の糸がぷっつり切れちゃうかも。
私の場合はストーリーとキャラなので、ギルトーニ戦みたいなことが繰り返されると
アブナイなあって感じ。
クライマックスに向けて、危険がいっぱいかも!?(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.31 14:19:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X