|
テーマ:猫のいる生活(140727)
カテゴリ:ライオンペット
モラタメさんのライオン・ペット用品モニターの第4回目は、シャンプータオルです。
![]() シャンプータオル サラつや愛猫用 無香料20枚 前月に引き続き、体のお手入れ用品。 今回は完全室内飼いの短毛種にはぴったりの『拭くだけ』のシャンプータオル。 特徴は 1.洗浄成分の100%が食品にも使われる成分なので、なめても安心。 しかも肌にもやさしい低刺激性。 2.花粉アルゲンキャッチャー配合で、花粉・ダニ分泌物を吸着・除去。 3.植物系消臭成分・パールプロテイン配合。 4.しっかりふける厚手メッシュシート。 洗浄成分の100%が食品にも使われる成分、っていうのがポイント高いですね。 猫は拭いた体を毛繕いしますからねえ。 猫用は無香料というのもナイスです! というわけで、さっそく使ってみました。 今回のモニターはみけにゃん。 推定6~7才。 4.3kg。 抱っこ嫌い、なので体をホールドされての世話も嫌い。爪を切る時は二人がかり。(^^; さて、結果はいかに!? とっても簡単でした。(^^)v エリザベスを付けて、お座りの姿勢で背中から包み込む形で拭いたんですが、おとなしくて。 背中はもちろん、どさくさに紛れてお腹の方まで手を伸ばして拭いてしまいました。 イヤがらなかった理由として考えられるのは、あんまり濡れた感じがないからかなあ? ウェットティッシュみたいな感じなんだけど、人間が使うもののようにビショビショじゃなくて、 ちょっと出してから放置した感じの乾き加減。 でも『拭けてる感』はちゃんとあるんですよ。 あと、大きさもちょうどいい。 30×20cmなんですが、4.3kgのみけにゃんの背中すっぽりで、大きくも小さくもなく 拭きやすいサイズです。 ![]() 仕上がりについては、よくわからないです。 『美しい毛ヅヤ』はもともとだし、『ホコリから被毛をガード』は日頃から毛繕いに熱心で あんまりホコリを付けているのを見たことないし、『絡まりにくい』は短毛だし・・・。 でも、短毛種ならこれで十分だな、と思いました。 よっぽどメチャクチャに汚れて洗わなければどうにもならない、という状況でもない限り、 室内飼いで短毛の子が、ちょっと汚れが気になるくらいだったら、シャンプーするより これがいいな。 先日のシャンプー、超大変だったし・・・・・。(-_-; だんだん年をとってくると毛繕いをしなくなってくることもあるそうなので、そんな時には 日常のお手入れとしていいかもしれません。 いいものをいただいたな、という感じです。(^^) で、使用後のシャンプータオルにちょっと抜け毛が着いたのを見て思いました。 ![]() 見えるかな?(^^; 抜け毛ケア用のアイテム、出ないかな? 抜け毛ケアの対策の1つして、「温かい濡れタオルで拭く」というのがあるんですよね。 かのこで試したことがあるんですが、結構取れて、いいんですよ。 でも、抜け毛の着いたタオルを洗うのも、まあそれなりに大変だから。 安全で、使い捨てOKの抜け毛録り用タオルがあったら嬉しいなー、なんて。 どうでしょうね、ライオンさん?(^^) ![]() 今回のモニター、みけにゃん。 お腹がまっしろなので、目立たないけど実は白い抜け毛がゴッソリと寝床に着いていたりする。 寝床・・・・私のベッドの足元あたりなんですけどね。(^^; 「一緒に寝ている」というより、「たまたま寝床が同じ場所」という感じです。(笑) 時には、私の足を枕替わりにしたいらしく、私が布団に入るのを待っているコトも♪ そんなんでも、嬉しいのって・・・・飼い主ってホント親バカですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ライオンペット] カテゴリの最新記事
|