|
テーマ:猫のいる生活(141086)
カテゴリ:ライオンペット
モラタメさんのライオン・ペット用品モニター セカンドシーズン、最終回の6回目は、
おからでニオイをとる砂です。 ![]() おぉ、トイレに流せるおから系♪ ウチはおから系を使っているので、期待大。 まずはライオンさんの公式HPで特徴をチェック。 ・水洗トイレに流せます ・オカラの有するpH効果で強力消臭 ・オカラ自体の特有なニオイはしません。ほのかなラベンダーの香り ・飛び散りにくい形状と大きさです ふむふむ。 というわけで、開けてみました。 いま使っている猫砂と比べてみようと思って、並べてみました。 ![]() 左がライオンさんの「ペットキレイ おからでニオイをとる砂」、右がウチの砂。 色が濃いというか、茶色っぽいですね。 できれば色は薄い方がいいかな。 もし異常があった時(血尿とか)、色の変化が見えやすいので。 粒は小さくて、軽くてサクサクした感じ。 軽いのは嬉しいです。 そして、けっこうポイントになりがちなニオイ。 ラベンダーの香りってどうなのよ? ・・・・・うーん、これは好き嫌いがかなり出そう。 開けた時点で、結構ラベンダーのニオイがはっきりと立ちます。 私はあまり鼻が利く方じゃないんですが、わずかに残るオカラ臭とラベンダーのニオイが なんとも微妙~な感じ。 私よりニオイに敏感な家族(しかもラベンダーの香りはあまり好きじゃない)は、 オカラとラベンダーのニオイが混じり合わずに両方嗅ぎ取れて、そのミスマッチ感がつらい、 という感想でした。 そして、人間よりもはるかに鼻の効く猫たち。 どうよ? 使ったのは、かのこのケージに入っている小型トイレ。 モニターとなるのは、大雑把であまり物事にこだわらないかのこちゃん。 ウチにはこれ以外に、2匹が共通で使う大きめのメイントイレがあります。 猫にとって、おしっこの回数は健康のための重要なポイント。 砂を変えためにトイレに行かなくなると一大事なので、かのこだけが使うサブトイレで お試しです。 砂を変えた初日。 みけにゃんは毎日家の中を一通りパトロールするのが習慣ですが、通常パトロールの際は かのこのケージには踏み込みません。 それが、かのこのケージに入り込み、トイレのニオイを熱心にチェック。 やっぱりニオイが気になるのか? この日は、それを2回しました。 でも、あとは気にせず普段通り。 そして、かのこ。 ケージの扉は開けっ放しで、入りたい時に入れる状態。 通常はケージの外に出ていることがほとんどで、御飯の時はケージ内の決まった場所で 食べることになっています。 で、食べ終わって、そこで初めて砂が変わったことに気付いたらしい。 途端に、ケージ内に敷いてあるペットシーツをカキカキ。 これは気に入らないことがある時に出る、かのこの仕種。 出された御飯が気に入らないとか、ケージに閉じ込められて不満がある時などにやるんだよね。 そのうち、トイレの縁に前足をかけて、砂をカキカキし始めました。 コラ、やめなさい。 砂が外に出ちゃうでしょ! 放っておくと際限なくそれをやっているので、抱いてトイレから出す。 それでも戻っていこうとするのを、オモチャで気を引いてケージのことを忘れさせました。 でも食事のたびに思い出す・・・。(-_-; 仕方ないので、砂の表面が隠れる程度に、ウチで使っている砂を撒いてみました。 これで、ラベンダー臭は立たないハズ。 おかげで、かのこもカキカキを止めてくれました。 そんな感じだったので、しばらくは全然使う様子がありませんでした。 しかし、砂を変えて5日目に、かのこがそこでウンチをしました。 ウチはトイレはすぐ片付けるので、どちらかというとオシッコの固まり具合を見たいのよねん。 でも、使う可能性は出てきたかな? さらに5日後。 ようやくオシッコをしました。 ![]() このくらい固まっていれば十分です。 ただ発見が遅く、2時間くらい経ってしまったので、直後の固まり具合は不明です。 今回のモニターで思ったこと。 ニオイは好き嫌いが出るのでムズカしいわけですよ。 人も猫も好みがありますから。 基本的に猫のものだったら無香料が希望ですが、オカラ系の砂の場合、オカラのニオイが 気になるのもまた事実。 ウチではどうしているかっていうと、上の写真を見てもらえばわかると思うんですが、 メインのオカラ系の砂(無香料)に、同メーカーで出しているオカラ系(青リンゴの香り)を 少し混ぜて使っているんですよね。 でもこれも、青リンゴだけで使おうとしたら、きっとニオイがキツくてダメなんじゃないかと思う。 買う時は、無香料4袋に対し、青リンゴ1袋とかだしね。 だからメーカーさんへの提案として、もし可能なら、砂自体は無香料で出して、何種類かの 香りチップ(もちろんオカラ系)を別売りにする、っていうのはどうでしょう? そうしたら自分で量の調整もできるし、人も猫も好みの香りを選べるし。 売るのとか大変そうで、実現はムリかもしれないけど、よかったら考えてみてください。 よろしくお願いします。m(_ _)m さて、これでライオンさんのペットモニター・2ndシーズンは終了ですね。 モラタメさん&ライオンさん、半年間ありがとうございました。 いい体験をさせていただきました。 3rdシーズン、また申し込みさせていただきます。 選ばれるといいな♪ ![]() 写真は猫タワーの上段でゴキゲンのかのこ。 ![]() こちらはタワー中段で、可愛らしく足とシッポをはみ出させていたみけにゃんを 下から撮った写真。 どっちもキュート♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ライオンペット] カテゴリの最新記事
|