5577264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ぷよクエ3月号・後編 New! Blackさん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.17
XML
集会所★8 「湿地帯の黒き鎧」 グラビモス亜種1頭の狩猟(沼地・夜)

体力の高い亜種。
「弱いの来い!」が出ても強さに変動がないらしいので、普通に行ってきました。

武器は、水属性の弓【オオバサミ4】。
服は、毒無効のゲリョスS+クロムメタル。
家族は水属性の双剣にゲリョスSシリーズです。

まずはザコ退治と、エリア6の雷光虫はパスして、4・5・8の片付け。
8のガブラスを倒したら、そこへ入ってくるグラビモス。
戦闘開始です。

ある程度距離を取っていれば、ガンナーの私はさして危険がないハズ、と思っていたら
グラビモスがビームを吐こうとする仕草。
正面から避けたら・・・・・なぎ払った!!
もろ食らいです。(T▽T)

回復していたら、第2弾。
背後に2回転してみました。
ビームの先端が地面に落ちているように見えたので、そこまで下がれば大丈夫かと思って。
大丈夫じゃなかった。
ガンナー装備では持ち堪えられず、私あっさりと1オチ。
意外と伸びてるのね、このビーム・・・・。

これを連発されたらかなわない、というわけで、エリア4での高台作戦決行です。
でもコレ、弓の私はよかったけど、双剣の家族にはさんざんだったみたい。
まず、一緒に高台にいた家族が、グラビモスのせいで降りられない。
降りようとすると、攻撃を受けて吹っ飛ばされるんですよ。
なので、麻痺ビンを使ってマヒさせて、それでようやく降りるチャンスを得ました。
しかしその後、エリアの隅っこで動きが制限されたらしく、家族がオチました。
私は一応安全なので、ちまちまと弓で射ていたら、グラビモスが8へ移動。

そこへ戻ってきた家族の姿が見えたので、合流もすぐだと思い、私は一足先に8へ。
なぎ払いビームが怖いと思いながら、なるべく横から射るようにしていたら、
そこへ家族が入ってきました。
そしてロードあけと同時に蹴られ、その後、連続攻撃で3オチ目となりクエスト失敗で
リセット。
ロードあけはヒドいと思うの。何もできないじゃん!!


2回目。
平地でなぎ払いが怖いガンナー装備と、常にダメージの大きい剣士ではやりようがない、と
2人とも弓で高台のある4以外ではやらないことにしました。

スタートしたら4に集合。
しかし、毒対応のガンナー服を持っていない家族は回り道をするので、先に4に入った私は
せっせとイーオスとゲネポスを倒します。
そして、高台付近で生まれるランゴスタも2人で撃ちまくり。
これ、無限かと思っていたんですが、何匹も倒すと発生しなくなるんですね。
ランゴスタのいない高台!ステキに快適!!

準備が整ったら、あとはグラビモス待ち。
エリア5から入ってきたグラビモスは、放っておくとハンターの存在に気付かずに
8へ去ってしまいます。
高台から矢を射ても、届かない。
仕方ないので、いったん降りて射かけてから、急いで走って戻ります。

あとはグラビモスが飽きてよそへ行くまで、ひたすら射続ける。
グラビモスが移動したら、その間に支給品の毒ビンと支給専用大タル爆弾を取りに行く。
周回するグラビモスの再登場を待って、また同じことの繰り返しです。

きっと弱ってきたら足を引きずって8へ逃げるだろうから、そうしたら追いかけて
シビレ罠にハメて捕獲、という作戦。
でも、グラビモスは移動せず、そのまま4で討伐できてしまいました。(^^)

報酬では「鎧竜の延髄」をゲット。
ラッキー♪

高台から弓で射るやり方は卑怯なんじゃないかと、今まで抵抗があったんですが、
家族の言葉で考え方を変えました。
「だってハンターなんだよ? いかに安全に戦うか、というのも重要な要素じゃない。
 卑怯な裏技ならともかく、用意されたフィールドを使って悪いわけないでしょ?」
うん、もっともだ。
華麗に戦えなくてもいいじゃん。だって職業ハンターだもん。(^^)
(2009.06.14)



グラビモス、これは原種。亜種は黒いの。
MHP2 グラビモスモンスターハンターポータブル2ndバナー
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHT RESERVED.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.17 17:38:13
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X