|
カテゴリ:ゲーム
プギーパークでは、プーギーに乗ってレースができます。
集めてきたブーギー達の中から1匹選んで騎乗(馬じゃないけど)、 コース・距離・セット数を選択します。 何回かやりましたけど、おもしろいです。 コース上に障害物があるのを避けたり、他の参加者に体当たりしたり。 特定の場所ではトリックという芸(宙返りやスピンなど)を見せたりも。 アイテムが落ちていて、キノコを取るとスピードが上がり、 爆弾を取ると他の人にぶつけて妨害できます。 プーギーごとに性格が違って、体当たりが強い子、トリックが得意な子、 軽いけどスピードがある子と様々。 私が乗ったのはウーリーとケロケロ。 ウーリー(スイカ柄)は体当たりに強く、トリックが得意みたい。 ケロケロは当たり弱いけどスピードがあるらしい。 今のところケロケロ(カエル)の方が乗りやすいかなあ。 コースは最初は密林しかないけど、クエストに出かけると だんだん増えていきます。 初レースは[密林コース・短距離・1セット]で、ウーリーで出場。 他の出場選手が3人いて、4人で競います。 コースの障害物をうまく避けられなかったり、アイテムをうまく使えなかったりで 結果は2位。 賞品はシモフリトマト。 1位は料理人オレガノの乗ったブラックでした。 続けて[海岸・中距離・1セット]。 割といい感じに走れました。 ゴール間際に爆弾を投げられて、誰かと同着でしたが、判定では1位。 賞品は虫捕りのミツ。 ついでに[海岸・長距離・1セット]。 障害物が長くなってジャンプで飛び越せない事態が頻発。 ある程度コースを覚ええないとダメですかね。 爆弾もバンバン投げられたし。(^^; 3位で賞品はサツマノイモ。 面白かったので時々レースをしていたら、プーギー仮面が現れました。 ![]() 勝負を挑まれたので、もちろん受けて立つ。 それにしても、どこかで見たヒトだなー。(笑) コースや距離は固定で選択できません。 ピンクの花みたいなのは障害物。 乗ってしまうと・・・・ ![]() お手玉状態に。(^^; ![]() ![]() 地面がカラフルになっているのはトリックを披露する場所。 ここで△ボタンを押すと、いろいろ動きが入ります。 ウーリーは空中一回転だったかな。 いま乗っているケロケロは、くるくるとスピンをします。 前方に見えているのは、アイテムの爆弾。 他人の妨害に使います。 青・赤・緑(だったかな?)と3色あって、色によって飛ばし方が変わります。 でも覚えられないんだ。 だから、うまく使えないんだよねー。(-_-; 障害物を前にして、被爆中のラッキー&ケロケロ。 ![]() でも1位でゴールイン! ![]() レース結果。 ![]() 表彰台。 1位の子はプーギーを放り投げて喜びを表現します。 ビリになると、後ろでしょんぼり。 ![]() 結局、プーギー仮面とは3戦しました。 3戦とも1位を取って勝利。(^^)v プーギー仮面は毎回ビリ。 もう年なんだから、ムリしない方がいいですよ、村長。(笑) ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.09 12:43:04
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事
|