会社の後輩のF君。
素直で真面目で勤勉ですが、少々日本語能力に難があり、ことわざなども苦手。
ある日、給湯室で私が紅茶を淹れようとしているのを見て、
紅茶好きのF君が目をキラキラさせながら言いました。
「僕も相席させてください!」
立ってお茶を淹れている私に相席できるもんならしてみやがれ、
と思いましたが、それは言わず。
「それを言うならお相伴だよね?」と訂正しておきました。
以前にも『三寒四温』を、「気温が3度の日は寒いが、4度の日は暖かい」という意味だと言って
爆笑を取ったことがあります。
いや、4度の日も十分寒いって。(^^;
おかげで、今の時期よく使われるその言葉を、笑いなしでは聞けない人になってしまった私。
どうしてくれるんだ?
でも、おかげで日々なごんでいます。(^^)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.03.09 17:10:33
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る