|
カテゴリ:買い物・オススメなど
刀剣乱舞のミュージカルがdアニメストアで見られることがわかって、
契約してみることにしました。 月額400円で、やめようと思えばいつでも契約変更すればいいし、 他のアニメも3000作品以上が見放題。 録画はできないけど、見るだけなら古いものから最新作や、 場合によってはOVA作品も見られるなら試してもいいかなと思ったのです。 で、スマホやPCで見るのは面倒なので、アマゾンFire TV Stickを買いました。 ![]() 【最安値挑戦】Fire TV Stick ブラック 大人気です☆Alexa対応音声認識リモコン付属 ファイアtvスティック ファイヤースティックtv Fire TV Stickというのは、本体とリモコンで構成されていて、 本体をテレビのHDMI端子に接続して、Wi-Fiにつなぐだけで Amazonプライム・ビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTV、U-NEXT、Youtubeなどを テレビ画面で見られるようになるというもの。 一般の実店舗では取り扱いがありません。 ネット通販のみ。 Amazonで買えってことらしいですが、楽天でも扱いがあったのでそこで購入。 私、Amazon好きじゃないんですよね。 莫大な利益を出していながら税金を払わないような企業を肯定したくないので、 極力使いたくない。 だから、どうしても欲しいものがAmazonでしか取り扱いがない場合以外は Amazonでは買い物しないことにしています。 今回は、まあ本体は楽天で買えたけど、Amazonが作ったという点については そのどうしようもない場合ですね。 設定は割と簡単でした。 テレビのHDMI端子に本体を挿すと、Wi-Fiの設定画面がスタートするので リモコンでWi-Fiの設定をします。 次にAmazonのIDを登録。 途中で、Amazonの請求先の登録をするように要求されるので、 PCで請求先と支払い方法を登録。 dアニメストアを見るにあたっては、Amazonへの支払は発生しませんが、 この登録をしないと先へ進めないのです。 続けて、またリモコンで、dアニメストアのアプリをダウンロード。 最初アプリが表示されなくて探しましたけど、dTVを選択するとその中にありました。 ダウンロードしたdアニメストアを選択すると、今度はドコモアカウントの登録。 事前にドコモでdアニメストアの契約は済ませておいたので、 これで見られるようになります。 新着とかオススメとかありますが、当然検索もできます。 しかし、ここにAmazonのワナがありました。 フリーワード検索の画面を出すと、入力キーボードが表示されないんですよ。 入力窓で実行ボタン押しても、何も出ない。 ん?どうやって検索するの? 画面を見ると、検索窓の上にマイクが表示されていて、 「マイクに向けて話してみよう」的なメッセージが。 音声入力のみか、と思って『刀剣乱舞』と言ってみると、検索結果が表示されました。 できたできたと思って、選択して表示させてみると 「Prime Videoでdアニメストアを見る」という表示が出て、そこを押さないと見れません。 え?何、このPrime Videoって? 調べたら「dアニメストア for Prime Video」っていうAmazonの有料サービスがあって ドコモのdアニメストアが提供するサービスから1600作品+Amazonプライム・ビデオから 550作品が見られるようになるというものなんですね。 ドコモでdアニメストアを契約しているなら、契約する必要のないサービス。 で、何がワナかっていうと、マイクで音声検索をすると「dアニメストア for Prime Video」内の 検索結果しか表示しないんです。 dアニメストアに同じ作品があっても、そっちは表示しない。 うっかりそれを見てしまうと、自動的に「dアニメストア for Prime Video」を契約が されてしまう。 月額500円ですよ。 えー、超迷惑。 結局あれこれ探した結果、検索窓で右方向キーを押すと、入力キーボードが表示される事が 判明しました。 それまでは、実行ボタンで表示されていたんですけどね。 この仕様はわざととしか思えない。 これで文字入力して検索すると、ちゃんとdアニメストア内の作品のみが検索され 見ることができます。 検索したものはdアニメストアアプリ内のマイリストに登録する事もできます。 音声検索した時は、マイリストにも登録されず、アプリ選択前のホーム画面に表示される マイビデオというところに登録されていて、それも変だなあと思っていたんですが、 それもAmazonの方のサービスだったらしい。 いたる所にAmazonに取り込むためのワナが散りばめられていて、怖い怖い。 30日間は無料なので支払は発生しませんでしたが、この後、PCでAmazonにログインして 「dアニメストア for Prime Video」の契約をちゃんとキャンセルしないと 自動更新になってしまうようです。 ホント危ない。 とまあ、いろいろありましたけど、dアニメストアを楽しんでいます。 夏目友人帳のテレビでは放映されなかった特別編とか、 カレイドスターのレイラ・ハミルトン物語とか、映画やOVAが見られていい感じ。 そして秋のアニメで、炎炎の消防隊の録画を失敗して3話くらい見れてなかったんですが、 それも見ることができました。 今後も、昔のフルーツバスケットとか色々楽しみです。 刀剣乱舞のミュージカルも見ました。 うん、まあ。 それの感想は改めて。 他のアニメのついでに400円で見られるなら、文句はないですよ。 まあ、仕様にはどうかと思うところはありますけど、簡単で使いやすいですし、 Fire TV Stick買ってよかったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.01.05 14:57:27
コメント(0) | コメントを書く
[買い物・オススメなど] カテゴリの最新記事
|