5598051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Week 443 New! Blackさん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.22
XML
カテゴリ:ゲーム
ゲルド砂漠へ向かいます。

今回の最初のスタンプマンはゲルド砂漠の入口で。



ますばオアシスへ。
そこにいる兵士に話しかけると、ゼルダのフードを見て驚かれる。
以前、魔物に襲われたときに、そのフードを被った剣士に助けられた、
それがとてもかっこよかったので憧れて、自分も強い兵士になりたいと思ったというのです。
ここに来る前にも、魔物に襲われている村人にリンクだと思われて助けを求められたことも。
こんなふうにあちこちでリンクの痕跡を見かけるとなんだか嬉しい。


オアシスにヨロイマンゴー研究所があります。
食糧危機に備えて、成長の早いヨロイマンゴーを開発しているんだけど、
成長が早いので、収穫する前に枯れて消えてしまう。
収穫を手伝ってほしい、と言われます。

ミニゲームです。
難易度3段階で、成功すると左の壁に飾ってある扇子とかハートとかもらえます。
なかなか難しいので、これは後回し。

ゲルドの街へ行きますが、特にイベントは発生しない。
トリィが、取り敢えず大きな裂け目へ行ってみようというので、町の南の大きな裂け目へ。
砂に埋もれた遺跡の下に入口を作れそうな場所があるとトリィが言いますが、
入れないので周辺を探索していると、悲鳴が聞こえてくるのです。
行ってみると、魔物に襲われて誰かが倒れている。
魔物を倒して、助けてみると。


ゲルドの兵士長をしているトーナ。族長の娘でもあります。
大きな裂け目が現れて、ゲルドの聖域を飲み込んでしまった上に、そこから魔物があふれてくる。
魔物を閉じ込めるために、族長の命令で入口を砂でふさいだ。
魔物を倒せば裂け目が消えると言われて倒しているが、全然消える気配がない、と話してくれます。
ゼルダが裂け目を消すために砂の下に行きたいと言うと、族長に話してあげる、
とゲルドの街へ行くことに。

族長と補佐のファセットに事情を話しますが、見ず知らずのハイリア人の言うことなど
信じられないと断られてしまいます。


ゼルダが裂け目を消せることを証明して見せる、と飛び出していったトーナを追ってオアシスへ。
今、ゲルド砂漠には聖域の大きい裂け目以外に3か所の小さな裂け目がある、
それを消せないかと言われて、3か所をめぐります。
まずはオアシス南の遺跡。
そこで魔物と戦っている兵士達を助けて魔物を倒す。
次はゲルドの街南の砂漠。
戦っていた兵士達が暑さにやられて倒れそうになっている。
そこへ頼まれたスムージーを届けて救う。
最後に先祖が眠る洞窟。
先祖を祀るお墓があるが、燭台の火が消えてしまった、裂け目のせいで燭台に近づけず、
火をつけることができない、というので代わりに火を付けてあげる。

そこにいた兵士に「はあ、やすらぐね。火を付けてくれてありがとう」と感謝されますが、
入口にいた兵士にその兵士は見えていません。
先祖の霊だったらしい。

しかし、3か所のどこにも入口を作れそうな場所はありません。
トーナと共に宮殿に戻って報告をすることに。
ファセットからはやはり信用できなかったとなじられますが、
トーナは、これ以上、部下が傷つくのは見ていられない、
どんなことがあっても責任を負う覚悟があるから聖域の入口を開けて欲しい、と熱く説得。
族長のセラムは、トーナがそこまで言うならと気持ちが動きかけますが、ファセットが反対。
ゼルダに助けられた兵士達もやってきて、一緒に頼んでくれますが、ファセットは頑固。

そこへ兵士が駆け込んできて、ゲルド砂漠東の神殿跡の裂け目が広がって
兵士数人が飲み込まれた、と報告します。
神殿へ駆けつける一同。
セラムに宮殿へ戻るよう進言するファセット。


その間に、ゼルダは裂け目に入ります。
すると、内部で固まった本物のファセットを発見。外のファセットはニセモノでした。
トリィの仲間を解放し、裂け目を消して外に出ると。

本物のファセットが生還。
ニセモノであることがバレたファセットへ、セラムが怒りの一太刀。
ニセファセットは消滅しました。
砂で聖域の入口を塞ぐことを提案したのも、魔物を倒せば裂け目が消えると言い出したのも
ニセのファセット。
それが判明したことで、族長のセラムから聖域に入る許可が得られました。

聖域の西の入口から入り、埋めた砂を抜くと、聖域が現れました。


聖域に入り、中を探索。
無の世界を進んでいると、走り去っていくリンクの後ろ姿を見かけます。
追いかけていくと、案の定ニセモノ。
弓で攻撃してくる。
最初はそれほど困らないんですが、一定のダメージを与えると3人に分裂してめんどかった。
倒して、力の弓矢を手に入れました。
剣士モードで弓を使えるようになりました。

ボス戦はモグリフォン。
突進してくるところへ、カリモノで像を出して激突させるとダウンするので剣士モードで攻撃。
倒すと、トリィの力が強くなって、カリモノを遠くに出せるようになります。
これでゲルト砂漠はクリア。




次へ進む前に、大妖精の泉へ。


歴代で一番かわいらしい大妖精様です。




次はジャブール水域へ。
ジャブール水域にはジャブジャブ様という大きな精霊がいます。
これまでは海ゾーラと川ゾーラがセッションして素敵な音楽を捧げて、仲良くやっていたのが
大きな裂け目が現れてから、なぜかジャブジャブ様が大暴れし始めて大変なことになっている。

まずは海ゾーラの族長クーシャの所へ。


こちらは川ゾーラの族長ドラッド。

族長達は音楽性の違いから大喧嘩の最中。
ジャブジャブ様を鎮めるために、交流の場で音楽を捧げることになるのですが、
互いに相手に合わせることをしないため、音がぶつかってひどい音楽になってしまいます。
現れたジャブジャブ様は、族長達の補佐であるログマとイナワを吸い込んで逃げてしまいます。


ジャブジャブ様を追って川ゾーラの里の奥に行くと、裂け目の前にクーシャと子供がいました。
ジャブジャブ様が大暴れしたせいで、子供の父親が裂け目の中へ吹っ飛ばされてしまい、
子供をかばってドラッドも裂け目に飲まれてしまった、というのです。


裂け目を消して、ドラッドを救出。
子供の父親も助けましたが、父親は恐怖で震えている。
クーシャが美しい音楽を奏でて、父親の気持ちを落ち着かせます。
その後はジャブジャブ様を追って、崩れた洞窟に閉じ込められたクーシャと海ゾーラの子供を助けて、
怯える子供をドラッドの音楽で力づけたり。
そんなこんなで族長達は仲直り。
一緒にジャブジャブ様の住処へ向かい、祭壇の前で二人で音楽を奏でて扉を開けてくれました。

奥に入るとジャブジャブ様戦。
ジャブジャブ様が全てを吸い込む時に、バクダン魚を吸い込ませてダウンさせ
剣士モードで倒します。


ジャブジャブ様を倒すと、その奥から無の世界へ入る入口が現れるので、
そこからジャブール水域の無へ入ります。
中で固まって浮いているウギ将軍を発見。
無の世界の奥から、ジャブール遺跡に入ります。

ボス戦はウズヨビ。

1周目はどうやって攻撃すればいいのかよくわからず、剣士モードで攻撃したんですが、
エネルゲージが足りなくて苦労しました。
でも、今回は要領がわかっている。
攻撃が通るのは背中のツブツブなので、水中で背中側にガブフィンを出して攻撃してもらい、
ダウンしたら剣士モードで戦う、という手段で楽勝でした。

裂け目が消えて、ゾーラ達の里には平和が戻ります。
暴れていたジャブジャブ様はニセモノでした。
本物のジャブジャブ様に音楽を捧げ、ジャブジャブ様もご機嫌で踊りだす。
ウギ将軍も戻ってきて、ジャブルー水域はクリアです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.22 22:29:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X