000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らくがんの休日

らくがんの休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Category

Comments

 Rakugan is Kitten@ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
 Black@ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
 Rakugan is Kitten@ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

6-13 New! Blackさん

5/29(木) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.17
XML
カテゴリ:ゲーム
65日目。
新しいエリア「追憶の原生林」です。







ルーイの映像が映し出されます。
モスがスパニエルをくわえていて、またもや逃げてしまいます。
ルーイの匂いをオッチンに覚えさせ、ルーイの後を追うことに。
と言っても実際には好きなように隅々まで見ていくので、オッチンに探すようにと
依頼はしませんでしたが。



探索中。
キノコの多い場所ですね。毒も多い。
あと水場はみんな底なし沼。



最初の洞窟は「ヘドロが池」
底なし沼の色の薄い部分は浅瀬なので、オッチンもピクミンも通れる。
濃い部分は深くて、オッチンも溺れるし、羽ピクミンしか通れない。
↓は中ボス的なやつで、吸い込んでくるんだけど、吸い込み中に向きは変えないので
吸い込み準備に入ったら正面から少しずれて羽ピクミンを投げると簡単に倒せました。


ボスはこれ。
ザリガニの大小。
小さいほうは顔を出す穴が3つあって、移動します。
もぐら叩きみたい。



拠点に戻った時の隊長シェパードとパイロットのバーナードの会話。
バーナードの腕なら楽に着陸できるはずだったのに、なぜ墜落したのか、
何か異常はなかったのかと問うシェパード。
バーナードは
「大気圏にインした直後、サドンリー操縦がインポッシブルになったんデース!」。
するとオリマーが、隕石にぶつかった後にこの星に墜落したが、強い力で
この星に引っ張り込まれた気がする、と。
ラッセルが
「この惑星、あるいは何者かの意志が近づくものを引き寄せようとしているのかもしれぬ…。
 くくく…空想が過ぎるか…」。
いや、空想じゃないと思う。
だって、誰もかれもが遭難しすぎ。
何かがこの星に獲物を引き込んでいるとしか。
ピクミンが、だったらどうしよう。

探索72日目。
ピンクのオニヨンを入手しました。
これで羽ピクミンが増やせる♪



72日目には原生生物を全部片づけました。
1か所、アヤしい岩があって絶対何かできそうなんだけど、岩ピクミンでも爆弾でも壊せない。
他の洞窟は3つ発見しましたが、全部ダンドリのようです。
とりあえず後回しにして、夜の探索を片付けることに。

夜の探索「樹海の入口」 キケン度4
ここ、ドドロの卵が2つあります。
手順がわからなくて5~6回やり直しました。
まずヒカリヅカ周辺の金平糖集めて、近くのベビーチャッピーのたて穴を壊してから
中央の卵をめざして下に飛び降りる。
オッチンで卵に突進して卵を破壊、近所にある金平糖を全部集めてからヒカリヅカに戻って
後は近い順に倒していきました。
もう1匹のドドロは物量勝負でフラッシュバースト。
原生生物を全部倒してクリア。



夜の探索「枯れ葉平原」 キケン度5
ヒカリヅカが2つ。
ドドロ2匹、ダマグモ、コウテイデメマダラ2匹、雑魚は冷たい子チャッピーと毒ナメクジ。
卵のある場所がオッチンでは行けない場所ばかりで、孵る前に破壊するのは時間的にムリ。
物量勝負で全部倒すことにしました。
スタート地点は青のヒカリヅカ。
周辺の敵を片づけたらオトリヅカに光を入れて、そのあとはオレンジのオトリヅカを経由して
そのまま時計回りに進んでコウテイデメマダラと子チャッピーを倒す。
青のヒカリヅカに向かうコウテイデメマダラとドドロを追い越して、青のヒカリヅカを背に
正面から2匹を倒してから、ダマグモへ。
この時、道沿いに回って進むんじゃなくて、壁の階段を使ってショートカット、
ここで稼いだ時間のおかげでオレンジのヒカリヅカを壊される前にダマグモと戦う時間を確保、
かつしびれサンダーを使って時間短縮。
青のヒカリヅカに戻ってドドロを倒してクリア。
光ピクミンは75匹連れていました。
このくらいいないと時間かかりすぎて、塚を壊されます。
突進攻撃とか外して時間がかかった時も失敗で、正しいやり方を見つけてから3回目くらいで
ようやくクリアしました。



ここまででいったんストーリーをストップして、オリマー遭難記をやってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.17 14:00:24
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X