075453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠たがりの日記

眠たがりの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sleepy-Akky

Sleepy-Akky

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2005.07.06
XML
カテゴリ:投資の話
○ さわかみ投信純資産額1,000億円突破。
 先日、さわかみ投信の純資産額1,000億円突破記念の記念誌が届きました。
 作りはそれほど豪華というものではなく、口の悪い人にかかれば「クラスの卒業文集」とか言われそうな感じのするものでしたが、中身は読んでいて結構楽しめました。
 特に澤上社長自らが書いているさわかみファンドのスタート時の経緯はちょっとしたドキュメンタリ。当時の(もしかしたら今もか?)銀行の独立系ファンドへの冷たい対応など、今のさわかみ投信からは想像もできない時期があったことを知りました。
 よその会社の社史って、読んでみると面白いものなのかもしれませんね。
 それ以外のさわかみ投信の職員や関係者の方々の文章も読み応えがありました。
 純資産額1,000億円を超えればメガファンドと言われることになるのですが、そこに安住するつもりはないことがひしひしと伝わってきました。
 落ち込み気味の今の自分には眩しいくらいの向上心。
 だからこそ毎月少しずつですが積み立てていってるんですけどね。


○ 外国為替証拠金取引。
 初挑戦してみました。
 111円台半ばでドル買いを入れて、もし買うことができた場合には、利益確定として113円台半ばで売るように、逆に損切りとしては110円を超える円高になった場合に売るように注文を入れました。買い注文は執行されましたが、売り注文はまだです。112円台に入ってきたので、利益になりそうな予感がします。
 あと1か月早く始めていれば、円安による利益をもっと享受できたのですが(苦笑)
 やっぱり物事にはタイミングというものがあるんですね。
 先日の日経新聞によると、テクニカル的には113円台まで円安になるとのことですが、さて、どうなりますことやら。
 ロンドンのテロの影響が出てくるのかなぁ…。ポンド用に資金をキープしておけばよかったんだろうけど…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.08 00:14:32
コメント(0) | コメントを書く
[投資の話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自動車税払って6000… 旅人1974さん

kirsche☆079 万亀。さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん

コメント新着

復活を望む声@ Re:電報の将来・公衆電話の将来。(03/27) いずれ必要になる時が来るだろう。嘘をつ…
渋谷 霞3594@ 日本独特ではないでしょうか  でも電報って冠婚葬祭にはなぜか必ず …
古田靖@ わははは 遅ればせながら、意外なかたちで自分の名…
+紙魚+@ Re:紙魚家崩壊(北村薫・講談社)(03/07) こんにちは!テーマから来ました。 紙魚…
旅人1974@ Re:国の出物?(01/12) 売りに出しているんですね。 けど統治権…

© Rakuten Group, Inc.