075404 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠たがりの日記

眠たがりの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sleepy-Akky

Sleepy-Akky

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2006.04.15
XML
テーマ:吹奏楽(3409)
カテゴリ:日記のような話
 吹奏楽の話を書くのは久しぶりのような気がする。
 …というか更新自体が大分久しぶりだが(自爆)

 今日は年度頭の吹奏楽団の総会。
 ほとんどの団員と顔を合わせるのは先月の反省会以来といったところ。
 前年度に引き続き自分は監査を担当していたので、簡単に帳簿をチェック。正直形だけという気分もないではないが、やっぱり数字が合っているとホッとする。
 監査報告はあっさり終了。ただ、予算不足は例年の課題。費用はかさむ一方だが、収入を増やすめどは全くない。団員を増やすのが理想だが、どうやって増やすかといわれると…。
 
 今年度の行事は例によって夏冬の2回のコンサート。ただ、企画がなかなか決まらないので話し合いに時間を食った。「お前は企画を立てられるのか」ということになると、企画を立てるだけの持ち弾(=アイデア)がないから正直辛い。結局、やりたい曲があるという人が中心になって、それをみんなでフォローしていくということに。

 それ以外に、市が主催する音楽行事に出るか出ないか、という話が出てきた。うちの団はコンクールには出ないので、知名度という点で団員募集においてちょっとハンデを背負ってるようなもの。それを補う上ではいいのだが、ちょっと人手が足りないのが難点。この件については継続審議(笑)ということで。

 総会終了後は近くの居酒屋で飲み会。と言っても自分はアルコールを止めているのでウーロン茶を飲んでひたすら食べる側に回っていたが。
 アルコールが入ると結構みんなの口も滑らかになる。会議の場では出てこなかったいろんな意見がポンポンと飛び出す。酔った上での雑談かと思いきや、それが意外と形になりそうな雰囲気を持っているのが面白い。


 吹奏楽と全く関係ない話もどんどん出てくる。中でも笑ったのが自分の2つ上の人が、
 「今度オレの部下に“アニヲタ”が来るんだけどどうしたらいいのかわからん!」
 と言い、さらには、
 「その“アニヲタ”に手を上げないでいる自信が全くない」
 とまで言っていたことである(笑)
 「『萌え~』とか言いやがったら馘首(クビ)覚悟でぶん殴る!」とも(爆)

 何でも上司に、「お前の下につけるからには任せるが、手錠は掛けておくから(=手を上げるな)」と言われたそうで。
 ちなみに、彼にとってのアニメは「ガンダム」(注:何もつかない)までとのこと。

 まぁ自分は、“ヲタ”にはなれないけどどちらの立場も分からないでもないという中途半端な立ち位置の上に、所詮他人の会社のことなので経過報告を楽しみにしていようと思います(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.16 18:24:51
コメント(0) | コメントを書く
[日記のような話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自動車税払って6000… 旅人1974さん

kirsche☆079 万亀。さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん

コメント新着

復活を望む声@ Re:電報の将来・公衆電話の将来。(03/27) いずれ必要になる時が来るだろう。嘘をつ…
渋谷 霞3594@ 日本独特ではないでしょうか  でも電報って冠婚葬祭にはなぜか必ず …
古田靖@ わははは 遅ればせながら、意外なかたちで自分の名…
+紙魚+@ Re:紙魚家崩壊(北村薫・講談社)(03/07) こんにちは!テーマから来ました。 紙魚…
旅人1974@ Re:国の出物?(01/12) 売りに出しているんですね。 けど統治権…

© Rakuten Group, Inc.