075411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠たがりの日記

眠たがりの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sleepy-Akky

Sleepy-Akky

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2006.09.21
XML
カテゴリ:日記のような話
 高速バスに乗って、信州伊那谷は駒ケ根まで行ってしまいました(笑)
 我ながらあきれてしまいます。


 久しぶりの高速バス。久しぶりの信州。
 新宿のバスターミナルから懐かしい気分になる。

 …でも本当は直前までどこに行くか決めてなかったから、自分の乗った駒ヶ根行きのバスの前にいた飛騨高山行きのバスを見て「そっちでもよかったかな…」ともほんの少し思ったりもしたけど。

 高速バスは本当に久しぶり。以前は結構頻繁に利用してたけど。
 乗ってるだけで腹が減ることをこれまた久しぶりに実感した。なので途中休憩の双葉SAでは、パンをやたらと購入。
 音楽聴いてボーっとしてただけなんだけどねぇ…。

 高速バス車中からの諏訪湖
 バスの車窓から。

 駒ヶ根に着いたのは夕方遅く。宿を適当に探して晩飯を食べる食堂を探す。狙いはもちろんソースカツ丼。
 久しぶりに行きたかった「精養軒」は開いてなかった(というかレストランの電気が落ちていて、自分だけのために点けてもらうのが申し訳なかった)ので、近くの「やまだ」に入ってみた。ちょっと脂が多いかな、と思ったけどまぁおいしくいただいた。
 でもロースはやっぱりちょっとくどいかな。

 「やまだ」のソースカツ丼
 久々の本場でのソースカツ丼。
 やっぱりキャベツ入りのヤツが好き。


 それにしても地方都市の夜は早い。9時回った程度で駒ケ根駅前のほとんどの店が閉まっていた。
 本を持ってきてはいたけど、長時間の乗り物疲れもあってか、それなりに早く就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.01 20:55:10
コメント(0) | コメントを書く
[日記のような話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自動車税払って6000… 旅人1974さん

kirsche☆079 万亀。さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん

コメント新着

復活を望む声@ Re:電報の将来・公衆電話の将来。(03/27) いずれ必要になる時が来るだろう。嘘をつ…
渋谷 霞3594@ 日本独特ではないでしょうか  でも電報って冠婚葬祭にはなぜか必ず …
古田靖@ わははは 遅ればせながら、意外なかたちで自分の名…
+紙魚+@ Re:紙魚家崩壊(北村薫・講談社)(03/07) こんにちは!テーマから来ました。 紙魚…
旅人1974@ Re:国の出物?(01/12) 売りに出しているんですね。 けど統治権…

© Rakuten Group, Inc.